![]() |
|
【日時】 【会場】 【料金】最高〜最低 ¶ 当日別料金 ( ![]() |
コンサート名 |
![]() ![]()
|
||
※2006年の地域別抜粋案内もあります: 愛知県下版 岐阜県版 三重県版 静岡県版 滋賀県版 長野県版 |
【第1週: 1日〜 3日】 ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
6月 1日(木) 18:45 スタジオ・ルンデ ※一部座席予約可 一般 5,000 ペア(予約)9,000 学生(自由席)2,500 ![]() |
ルンデの会例会 金澤 攝 アントン・ルビンシテイン 全ピアノ曲通演コンサート 「冬の時代」(後編) ルビンシテイン: ロシアのセレナード、六つの作品 Op.104、ドレスデンの想い出 Op.118、ポルカ ハ長調 Op.121 ●ルンデ 052−203−4188 |
名 古 屋 |
6月 2日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
石川馨栄子ピアノリサイタル リスト=メンデルスゾーン:歌の翼に/ベートーヴェン:ソナタ 第31番 変イ長調/武満 徹:雨の樹 素描/ラヴェル:クープランの墓 ほか ●ミュージック・プロデュース・ひらて 052−505−2366 |
愛 知 県 |
6月 2日(金) 19:00 豊田市コンサートホール 全指定席 3,000 学生 1,500 |
三村奈々恵 マリンバ&ヴィブラフォン・コンサート 【共演】遠山哲朗(gt)/萱谷亮一(perc) パックルベルのカノン、Hymn(静寂)、バイ・バイ・ブラジル、ファイヤーダンス、Vladino Ore ほか ●豊田市コンサートホール 0565−35−8200 |
6月 2日(金) 19:00 尾張旭市文化会館 全指定席 3-2,500 学生 2,4-2,000 |
錦織 健 テノール・リサイタル 【共演】多田聡子(pf) 蘇州夜曲、初恋、荒城の月、こんなに大きな愛、グラナダ ほか ●尾張旭市文化振興課 0561−54−8500 |
|
長 野 県 |
6月 2日(金) 18:45 あんずホール 全自由席 4,000 |
中村紘子 ピアノ・リサイタル モーツァルト:ソナタ K.331/マクダウェル:魔女の踊り/ラフマニノフ:前奏曲「モスクワの鐘」 ほか ●千曲/あんずホール 026−273−1880 |
名 古 屋 |
6月 2日(金) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 9-5,000 24歳以下 2,500 ※託児(予約)1,000 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第326回定期演奏会 「夢の共演〜ズッカーマンと竹澤恭子」 2006.4〜2007.3シーズン 創立40周年記念シリーズ ピンカス・ズッカーマン(cond)/竹澤恭子(vn) J. S. バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調/モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調/チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 ●名フィル・チケットガイド 052−339−5666 |
名 古 屋 |
6月 3日(土) 16:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 上に同じ |
|
6月 3日(土) 16:00 しらかわホール 全自由席 3,000 学生 2,000 |
東京混声合唱団 第9回 しらかわホール定期演奏会 田中信昭(cond)/中嶋 香(pf) 【共演】関 一郎(尺八)/合唱団ノース・エコー モンテヴェルディ:私を死なせて、つらい別れ ほか/柴田南雄:追分節考/湯浅譲二:風・息・秋/三善 晃:三群の混声合唱体とピアノのための《あなた》 ●ルンデ 052−203−4188 |
|
6月 3日(土) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
中川よりか マリンバ・リサイタル 【共演】宗川諭理夫(vn)/西野夏代(pf) アルベニス:「スペインの歌」より アストゥリアス/サラサーテ:カルメン幻想曲/ハチャトゥリアン:三重奏曲 ほか ●アルマ音楽企画 090−1236−1497 |
|
愛 知 県 |
6月 3日(土) 14:00 小牧市市民会館 指定 4,000/自由 3,000 高校以下 1,000/¶+500 |
小牧市交響楽団 第13回定期演奏会 秋山和慶(cond)/川田知子(vn) モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲、ヴァイオリン協奏曲 K.219 「トルコ風」、交響曲第 41番 K.551 「ジュピター」 ●小牧市交響楽団 0568−43−4333 |
静 岡 県 |
6月 3日(土) 18:30 静岡市民会館 全自由席 2,000 高校以下 1,000 |
静岡フィルハーモニー管弦楽団 第29回定期演奏会 黒岩英臣(cond)/羽根田敦子、佐藤典子、望月光貴、白鳥 哲(vo)/静フィル第九合唱団 ワーグナー:タンホイザー行進曲/リスト:交響詩「前奏曲」/ベートーヴェン:交響曲 第9番「合唱付」 ●静岡フィルハーモニー管弦楽団 054−278−9515 |
滋 賀 県 |
6月 3日(土) 15:00 びわ湖ホール(小) 全指定席 4,000 25歳未満 1,500 |
レッド・プリーストの「四季」 ピアーズ・アダムス(rec)/ジュリア・ビショップ(vn)/アンジェラ・イースト(vc)/ハワード・ビーチ(cemb) カーニヴァル・オヴ・ざ・シーズンズ(ヴィヴァルディ、ビーバー、パーセル、J. S. バッハ、コレッリ etc.) ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
長 野 県 |
6月 3日(土) 17:30 八ヶ岳高原音楽堂 全自由席 8,000 |
舘野 泉 ピアノ・リサイタル 大地の歌〜静かに燃える命のきらめき J. S. バッハ=ブラームス:シャコンヌ BWV.1004/吉松隆:タピオラ幻景/谷川賢作:ビバップ・ノスタルジア ほか ●八ヶ岳高原ロッジ 0267−98−2131 |
【第2週: 4日〜10日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
6月 4日(日) 15:00 スタジオ・ルンデ ※一部座席予約可 一般 5,000 ペア(予約)9,000 学生(自由席)2,500 ![]() |
ルンデの会例会 ![]() 堤 剛 無伴奏チェロ・リサイタル カサド:無伴奏チェロ組曲 J. S. バッハ:シャコンヌ クラム:無伴奏チェロ・ソナタ コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ Op.8 ●ルンデ 052−203−4188 |
6月 4日(日) 16:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
男声合唱ジョイントコンサート 松尾葉子(合同演奏指揮)/男性合唱団「響」/男声合唱団「昴」/singers なも/クール・ジョワイエ/グランフォニック 黒人霊歌より/磯部俶:なんなん ななつの/昭和歌謡大全集より/ジョスカン・デ・プレ作品/高田三郎:水のいのち/デュオーパ:荘厳ミサ曲より ●細江 太喜雄 052−822−0315 |
|
6月 4日(日) 13:30 しらかわホール 全指定席 3-2,000 学生 1,000 |
外囿祥一郎 ユーフォニアム・リサイタル エレビー:ユーフォニアム協奏曲 ほか ●有限会社セイカンパニー 052−541−0161 |
|
6月 4日(日) 13:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 学生 2,500 |
KAWAI CONCERT 2006 ミハイル・ナミロフスキー ピアノ・リサイタル ベートーヴェン:ソナタ 第6番 ヘ長調/シューマン:花の曲、交響的練習曲/ドビュッシー:前奏曲集 第1集より/プロコフィエフ:ソナタ 第7番 変ロ長調 ●河合楽器 052−957−3916 |
|
岐 阜 県 |
6月 4日(日) 15:00 サラマンカホール 全指定席 5-3,000 学生 2,5-1,500 |
東京都交響楽団 小泉和裕(cond)/古川展生(vc) モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲/サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 Op.33/ムソルグスキー:「展覧会の絵」 ●サラマンカホール 058−277−1110 |
長 野 県 |
6月 4日(日) 15:00 カノラホール 全自由席 4,000 小中高生 1,000 |
新日本フィル 村中大佑(cond)/小山実稚恵(pf) グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番/リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 ●カノラホール 0266−24−1300 |
名 古 屋 |
6月 6日(火) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 16-5,000 |
第29回名古屋国際音楽祭 ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー 大植英次(cond)/ロバート・ディーン・スミス(ten)/リオバ・ブラウン(sop)/フィリップ・エンス(bas) ワーグナー:歌劇「リエンツィ」序曲、ジークフリート牧歌、楽劇「ワルキューレ」より第1幕(演奏会形式) ●CBC事業部 052−241−8118 |
名 古 屋 |
6月 7日(水) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 23-9,000 学生 4,000 |
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 デイヴィッド・ジンマン(cond)/ヨーヨー・マ(vc) ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調/シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 ●中京テレビ事業 052−957−3333 |
6月 7日(水) 19:00 しらかわホール 全自由席 6,000 |
イアン・バウスフィールド(trb)、ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルグ(vn)、後藤 泉(pf) アンサンブル プライアー:スコットランドの釣鐘草/パガニーニ:魔女たちの踊り/モーツァルト:「魔笛」より ほか ●株式会社林屋総合研究所 0120−188−483 |
|
静 岡 県 |
6月 7日(水) 19:00 静岡市民文化会館 全指定席 12,000 (A・B席売切) |
ロシア交響楽団「ジーズニ」 西本智実(cond) チャイコフスキー:交響曲 第6番、未完成交響曲「ジーズニ」(日本初演) ●SBSチケットセンター 054−252−5000 |
6月 7日(水) 18:30 アクトシティ浜松(中) 全自由席 3,000 ペア 4,000 |
カワイコンサート No.2021 舘野 泉 ピアノ・リサイタル 吉松 隆:タピオラ幻景/クヤラ:左手のための三つの舞曲集 ほか ●ピアノ音楽世界紀行事務局 053−257−1334 |
|
名 古 屋 |
6月 9日(金) 18:15 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,500 |
ジュニア・ピアノ協奏曲のゆうべ 銀色の翼にのって 田久保裕一(cond)/セントラル愛知交響楽団/飯田愛実、永井響美子、近藤未佳、高島美穂、泉 碧衣、奥村志緒美(pf) ショパン:ピアノ協奏曲 第1番、第2番/モーツァルト:2台ピアノのための協奏曲/ウェーバー:ピアノ小協奏曲/リスト:ハンガリー民謡による幻想曲 ●愛知ピアノ研究会 丹羽 052−932−1033 |
6月 9日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,000/当日500増 |
アンサンブル・ノービレ 第8回定期演奏会 磯貝俊幸(fl)/石田 正(ob)/織田真里江、山本樹美(cl)/野村和代(fg)/纐纈博巳(horn)/伊藤真理子(pf) ドヴォルザーク:スラブ舞曲 第1集より/ラヴェル:クープランの墓 ほか ●アンサンブル・ノービレ 山本 090−8958−3322 |
|
静 岡 県 |
6月 9日(金) 19:00 静岡音楽館AOI 全自由席 4,000 学生 1,000 |
「 guitar × guitar 」 福田進一 meets 荘村清志 ザンボーニ=福田進一:アーチ・リュートのためのソナタ第6番/武満徹:「ソングス」より/ベリナティ:ジョンゴ ほか ●静岡音楽館AOI 054−251−2200 |
長 野 県 |
6月 9日(金) 19:00 ザ・ハーモニーホール 全指定席 5,5-3,000 高校生以下 2,000 |
ヒリヤード・アンサンブル デュファイ:ミサ もしも顔が青いなら/パスカリ:サン マルシャルの写本/デプレ:御身ただ一人奇跡をなす者、おお、いとも甘美なる、よきイエスよ/アルヴォ・ベルト:さて、パリサイ人のひとりが… ● 9日:ザ・ハーモニーホール 0263−47−2004 ●10日:しらかわホール 052−222−7110 |
名 古 屋 |
6月10日(土) 18:00 しらかわホール 全指定席 6-4,500 学生 3,000 |
|
6月10日(土) 18:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,500 |
フランスの歌コンサート 2006 コンセール・クラルテ 安藤岐恵、井上貴美子、佐々木明美、水谷映美、三輪弘美、森本ふみ子、山本みよ子、若狭真美(sop)/伊藤美知子、菅沼綾子(m-sop)/石山英明(pf) ビゼー:「カルメン」より、「真珠採り」より/グノー:「ファウスト」より、「サッフォー」より/サン=サーンス:「サムソンとデリラ」より ほか ●水谷 052−916−0340 |
|
岐 阜 県 |
6月10日(土) 15:00 サラマンカホール 全指定席 6-4,000 学生 3-2,000 |
ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル 【共演】イム・ヒョスン(pf) イザイ:無伴奏ソナタ 第1番/エネスク:ソナタ 第3番 「ルーマニアの民俗風で」/ミルシテイン:パガニーニアーナ/モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301/ベートーヴェン:ソナタ 変ホ長調 Op.12-3 ●サラマンカホール 058−277−1110 |
三 重 県 |
6月10日(土) 18:30 三重県文化会館 全指定席 4,000 |
ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー 大植英次(cond) ベートーヴェン:交響曲 第6番 「田園」、交響曲 第5番 「運命」 ●三重県文化会館 059−233−1122 |
静 岡 県 |
6月10日(土) 19:00 ロゼシアター 全指定席 4,000 |
千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】藤井一興(pf) J. S. バッハ=千住明:二つのメヌエット/ヴィターリ:シャコンヌ/エルガー:愛のあいさつ ほか ●ロゼシアター 0545−60−2500 |
【第3週:11日〜17日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
6月11日(日) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1,000 |
ナゴヤディレクターズバンド 第37回定期演奏会 堺 武弥(cond) ドビュッシー:三つの交響的素描「海」/大栗 裕:大阪俗謡による幻想曲 ●ナゴヤディレクターズバンド 岩切 052−803−6147 |
6月11日(日) 14:00 スタジオ・ルンデ ※満席 |
齋藤友紀 フルート・リサイタル 【共演】垣内 敦(pf) モーツァルト:ソナタ ヘ長調 K.13/ベートーヴェン:セレナーデ Op.41/ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 Op.26 ほか ●山野楽器フルートサロン 03−5250−1062 |
|
6月11日(日) 15:00 しらかわホール 全指定席 8-6,500 学生 4,000 |
ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル 【共演】イム・ヒョスン(pf) イザイ:無伴奏ソナタ 第1番/エネスク:ソナタ 第3番 「ルーマニアの民俗風で」/ミルシテイン:パガニーニアーナ/モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301/ベートーヴェン:ソナタ 変ホ長調 Op.12-3 ●しらかわホール 052−222−7110 |
|
愛 知 県 |
6月11日(日) 13:30 半田福祉文化会館 全自由席 700 |
トヨタコミュニティコンサート 半田市民管弦楽団〈創立20周年記念 ファミリーコンサート〉 新通英洋、鞍掛昭二(cond)/矢口十詩子(vn)/竹内 梓(fl)/半田混声合唱団 鞍掛昭二:組曲「はんだ」/モーツァルト:フルート協奏曲 第1番 より/サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン/チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」より ●半田市民管弦楽団事務局 0569−21−7105 |
名 古 屋 |
6月12日(月) 17:00 愛知県芸術劇場 大ホール 全指定席 64-21,000 |
第29回名古屋国際音楽祭 特別公演 メトロポリタン・オペラ ジェームズ・レヴァイン(cond)/メトロポリタン歌劇場管弦楽団/プラシド・ドミンゴ、デボラ・ヴォイト、デボラ・ポラスキ(vo) ほか ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」全3幕 ●CBC事業部 052−241−8118 |
名 古 屋 |
6月13日(火) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 高校生以下 1,500 |
熱田敬一 第23回クラリネット・リサイタル 【共演】石川ひとみ(pf)/吉田浩司(va) ベールマン:デュオ・コンチェルタント/シューマン:クラリネット、ヴィオラ、ピアノのための「おとぎ話」/ボイス:シンフォニー 第4番 ヘ長調 第1楽章 ほか ●イワサキエージェンシー 052−339−2212 |
名 古 屋 |
6月16日(金) 19:00 スタジオ・ルンデ ※一部座席予約可 一般 7,000 ペア(予約)13,000 学生(自由席)2,500 ![]() |
ルンデの会最終例会 「The Last 3-days with BARTOK」 バルトーク弦楽四重奏団 さよならコンサート 「バルトーク&モーツァルト」 ※バルトーク弦楽四重奏団結成50周年&日本最終ツアー コムロシュ・ペーター、ハルギタイ・ゲーザ(vn)/ ネーメット・ゲーザ(va)/メゾー・ラーズロ(vc)
◎3日間連続鑑賞券:一般 19,000 ペア 36,000 学生 6,000 |
6月17日(土) 19:00 スタジオ・ルンデ ※16日に同じ ![]() |
||
6月18日(日) 15:00 スタジオ・ルンデ ※満席 ![]() |
||
名 古 屋 |
6月16日(金) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 5-3,000 |
ケイコ・リー&エリック宮城 シンフォニック・ジャズの世界 ケイコ・リー(vo)/エリック宮城(trp)/齋藤一郎(cond)/セントラル愛知交響楽団 アルフィー、スター・ウォーズ、シング・シング・シング ほか ●セントラル愛知交響楽団事務局 052−581−3851 |
6月16日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全指定席 5-4,000 ペア9-7,000/学生 2,000 |
名古屋国際室内楽フェスティバル 2006 荘村清志 & 福田進一 ギター・デュオ ドビュッシー=荘村清志:月の光/武満 徹:「ソングス」より<島へ、死んだ男の残したものは、翼>/ベリナティー:ジョンゴ/グラナドス=プジョール:ゴイェスカス間奏曲 ほか ●中電ビル文化事業部 052−204−1133 |
|
静 岡 県 |
6月16日(金) 19:00 アクトシティ浜松(中) 全指定席 4,5-1,500 ペア 8-6,000 |
ケマル・ゲキチ&関野直樹 ピアノデュオ ベートーヴェン:交響曲 第5番「運命」(2台ピアノ版)、第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」 ほか ●小川 090−5495−6087 |
名 古 屋 |
6月17日(土) 14:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,000 |
愛知県立芸術大学音楽学部同窓会愛知支部 ベルシェーヌ 第3回 新人演奏会 五十嵐景子(vn)/荻原芙美代(fl)/小林清佳、高木麻友子、與語美咲、水野正枝(pf)/堀田倫子、樋口沙紀(sop) ドビュッシー:「影像I」より/フォーレ:夜想曲 第5番/ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調より/トマ:歌劇「ハムレット」より ほか ●古田 058−328−4098/服部 052−781−8954 |
6月17日(土) 15:00 しらかわホール 全指定席 6-4,500 学生 3,000 |
タカーチ弦楽四重奏団 エドワード・ドゥシンベル、カーロイ・シュランツ(vn)/ジュラルディン・ウォルサー(va)/アンドラー・フェイエール(vc) モーツァルト:弦楽四重奏曲 K.589/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 Op.59「ラズモフスキー第2番」/シューベルト:弦楽四重奏曲 「死と乙女」 ●しらかわホール 052−222−7110 |
|
6月17日(土) 19:00 カフェ・ド・シャレー 全自由席 2,500 ![]() |
カフェ・ド・シャレー チャリティーコンサート第8回 〜若き魂の響き〜 深谷文美香、山本菜摘(pf)/水野紗希(vn) ショパン:幻想曲 Op.49、エチュード Op.25-11/ラフマニノフ:音の絵 Op.33-5、楽興の詩 No.4/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 Op.100 ほか ●カフェ・ド・シャレー 052−834−1405 |
|
愛 知 県 |
6月17日(土) 16:00 豊田市コンサートホール 全指定席 12-8,000 学生 5-4,000 |
アンネ=ゾフィー・ムター ヴァイオリン・リサイタル 「モーツァルト・プログラム」 【共演】ランベルト・オーキス(pf) モーツァルト: ヴァイオリン・ソナタ 第32番 K.376 ヘ長調、第41番 K.481 変ホ短調、第35番 K.379 ト長調、第28番 K.304 ホ短調、第40番 K.454 変ロ長調 ●豊田市コンサートホール 0565−35−8200 |
三 重 県 |
6月17日(土) 18:00 三重県立美術会館 全自由席 2,000 |
ミュージアムコンサート 古楽アンサンブル《ラ・フォンテーヌ》 テレマン:リコーダーとオーボエのためのトリオ・ソナタ ホ短調/ヴィヴァルディ:協奏曲 ト短調/ブラ:二本のオーボエのためのトリオ・ソナタ ト長調 ほか ●三重県文化会館 059−233−1122 |
静 岡 県 |
6月17日(土) 18:30 アクトシティ浜松(中) 全指定席 4,8-4,000 学生 2,000 |
浜松フィルハーモニー管弦楽団 ベートーヴェン・シリーズ第3回 寺岡清高(cond)/仲道郁代(pf) ベートーヴェン:歌劇「プロメテウスの創造物」序曲、ピアノ協奏曲 第3番、交響曲 第6番「田園」 ●浜松フィルハーモニー管弦楽団協会事務局 053−458−6636 |
滋 賀 県 |
6月17日(土) 15:00 びわ湖ホール 全指定席 57-51,000 (B-E 席 完売) |
ボローニャ歌劇場 カルロ・リッツィ(cond)/ダニエラ・デッシー、アルベルト・ガザーレ、マリアンネ・コルネッティ、アンドレア・パピ(vo)/ボローニャ歌劇場管弦楽団・合唱団 ほか ヴェルディ:歌劇『イル・トロヴァトーレ』全4幕(字幕付き) ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
【第4週:18日〜24日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
6月18日(日) 15:00 スタジオ・ルンデ ※一部座席予約可 ※満席 ![]() |
ルンデの会最終例会 「The Last 3-days with BARTOK」 バルトーク弦楽四重奏団 さよならコンサート 第3日 ※バルトーク弦楽四重奏団結成50周年&日本最終ツアー コムロシュ・ペーター、ハルギタイ・ゲーザ(vn)/ ネーメット・ゲーザ(va)/メゾー・ラーズロ(vc) バルトーク:弦楽四重奏曲 第3番・第5番 モーツァルト:弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465 「不協和音」 ●ルンデ 052−203−4188 |
6月18日(日) 14:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
新しいうたを創る会 第6回名古屋初演演奏会 田中信昭(cond)/荻野砂和子(sop)/大橋多美子(m-sop)/中村貴志(ten) ほか 鶴見幸代:羽衣<名古屋初演>/港 大尋:声の重力を測るとすれば…<名古屋初演>/一柳 慧:花の送葬<世界初演>(以上2005年委嘱作品)/権代敦彦:「阿」‐A‐ <名古屋初演>(2004年委嘱作品) ほか ●「新しいうたを創る会」名古屋支部 川井 052−452−4522 |
|
愛 知 県 |
6月18日(日) 14:00 瀬戸市文化センター 全自由席 1,000 |
瀬戸市民オーケストラ 第19回定期演奏会 中村暢宏(cond) ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲/モーツアルト:交響曲 第35番 「ハフナー」/フランク:交響曲 ニ短調 ●瀬戸市民オーケストラ(三上) 052−774−6297 |
滋 賀 県 |
6月18日(日) 15:00 びわ湖ホール 全指定席 57-51,000 (B-E 席 完売) |
ボローニャ歌劇場 カルロ・リッツィ(cond)/ホセ・クーラ、マリア・グレギーナ、カルロ・グエルフィ(vo)/ボローニャ歌劇場管弦楽団・合唱団 ほか ジョルダーノ:歌劇『アンドレア・シェニエ』全4幕(字幕付き) ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
6月18日(日) 14:00 大津市民会館 全自由席 1,000 高校以下 700 |
トヨタコミュニティコンサート 大津管弦楽団 第109回定期演奏会 山田すみ男(cond)/三井ツヤ子(m-sop) ビゼー:「カルメン」組曲 より/ファリャ:「恋は魔術師」/フランク:交響曲 ニ短調 ●大津管弦楽団 077−533−4485 |
|
滋 賀 県 |
6月19日(月) 19:00 琵琶湖ホテルチャペル 全自由席 4,000 |
中野義久 ギター・リサイタル 【共演】藤井眞吾(gt) ソル:シシリアーナと行進曲 Op.33-3/モーツァルト=ブリーム:ラルゲットとアレグロ K.229 ほか ●マンサーナ 075−972−2834 |
名 古 屋 |
6月20日(火) 10:45 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全指定席 2,000※託児(予約)1,000 |
Good Morning! Good Concert!! Vol.13 ピアノ・トリオ レソナンツ 白土文雄(cb)/河村典子(vn)/浅野真帆(pf) グリンカ:ロシアの歌/ドビュッシー:ゴリウォークのケークウォーク/ドヴォルザーク:ユモレスク/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/サラサーテ:チゴイネルワイゼン ほか ●SKIP事務局 070−5644−4804 |
名 古 屋 |
6月21日(水) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
《ルンデあしながクラブ推薦コンサート》 三人のリサイタル 吉田 文(org)/星川美保子(sop)/原田綾子(pf) ヴィエルヌ:オルガン交響曲 第3番 嬰ヘ短調 Op.28/ラングレイ:三つのマリアの交唱/ブーランジェ:ピエ・イエズ/カルク−エレルト:夕べの星/山田耕筰:明日の花/中田喜直:鴉/小林秀雄:瞳/ショパン:スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31/シューマン(リスト編):献呈/バルトーク:二つのルーマニア舞曲 Op.8a ほか ●ルンデ 052−203−4188 |
6月21日(水) 18:45 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500¶+500 |
ロシア文化フェスティバル 2006 IN JAPAN ロシア天才少年少女 来日コンサート ロマン・フィリポフ(vn)/クセーニヤ・ロジオーノワ(pf)/ヤーナ・ジャコーワ(sop) ほか ドビュッシー:ピアノのために/チャイコフスキー:熱い告白/ラフマニノフ:楽興の時より ほか ●日本ユーラシア協会愛知県連合会 052−526−1150 |
|
名 古 屋 |
6月22日(木) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
New Artist Classic Stage 2006 No.1 高橋知子 ピアノ・リサイタル モーツァルト:ソナタ 第9番 ニ長調/ゼッラ:九つの小品集/シューベルト:スケルツォ 変ロ長調、幻想曲 ハ長調「さすらい人幻想曲」 ほか ●テレビ愛知事業部 052−243−8600/音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
名 古 屋 |
6月23日(金) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール |
ベートーヴェン・オーケストラ・ボン ※中止 ローマン・コフマン(cond)/後藤 泉(pf) ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調、交響曲 第3番 変ホ長調「英雄 ●林屋総合研究所音楽事業部 0120−188−483 |
6月23日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,000 学生 2,000 |
上田道子 ピアノ・リサイタル バルトーク:六つのブルガリアン・ダンス/バーバー:ソナタ 変ホ短調/ラヴェル:亡き王女のたのパヴァーヌ、「夜のギャスパール」より ●音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
|
名 古 屋 |
6月24日(土) 19:00 カフェ・ド・シャレー 全自由席 2,500 ![]() |
カフェ・ド・シャレー チャリティーコンサート第8回 〜若き魂の響き〜 蜷川紘子(vn)/海野未央(pf) パガニーニ:24のカプリスから第19番 変ホ長調/チャイコフスキー:ワルツ・スケルツ Op.34/ラヴェル:ツィガーヌ/ブラームス:ピアノ・ソナタ 第3番 Op.5 ほか ●カフェ・ド・シャレー 052−834−1405 |
静 岡 県 |
6月24日(土) 18:30 富士市ロゼシアター(中) 全自由席 3,500 学生 1,500 |
チェコ・フィルハーモニー六重奏団 【共演】川島祐子(fl)/アレクサンダー・セメツキー(pf) J. S. バッハ:G線上のアリア/モーツァルト:フルート協奏曲 第1番/ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲/チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思いで」 ●富士市ロゼシアター 0545−60−2510 |
滋 賀 県 |
6月24日(土) 14:00 びわ湖ホール(小) 全指定席 3,000 25歳未満 1,500 |
びわ湖ホール声楽アンサンブル第31回定期公演〜アンサンブルの午後 VII 「劇場の歌たち」 若杉 弘(cond)/岡本佐紀子、左成洋子(pf) ヴァイル:スラバヤ・ジョニー/ロジャース:魅惑の宵/カーン:煙が目にしみる/バーンスタイン:トゥナイト/ガーシュイン:サマー・タイム ほか ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
長 野 県 |
6月24日(土) 14:00 松本文化会館 全指定席 6,5-4,000 |
五嶋 龍 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】マイケル・ドゥセク(pf) イザイ:無伴奏ソナタ第3番/R.シュトラウス:ソナタ/武満徹:悲歌/ラヴェル:ツィガーヌ ほか ●テレビ信州 026−225−0055 |
【第5週:25日〜30日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
6月25日(日) 16:00 しらかわホール 全指定席 6-4,500 |
名フィル しらかわシリーズ Vol.7 ボッセ教授の大バッハ II ゲルハルト・ボッセ(cond)/平松英子(sop)/辰巳美納子(cemb)/日比浩一(vn)/山本直人、諸岡研史(ob)/野々口義典(horn)/藤島謙治(trp) ほか J. S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番、チェンバロ協奏曲 第4番、ヴァイオリン協奏曲 第1番、管弦楽組曲 第1番、カンタータ第51番 ●しらかわホール 052−222−7110 |
愛 知 県 |
6月25日(日) 15:00 ライフポートとよはし 全自由席 2,500 小中高生1,000 |
トヨタコミュニティコンサート 豊橋交響楽団 第95回定期 西本智実、森下元康(cond)/森田昌弘(vn)/井野辺大輔(va) モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲、協奏交響曲 K.364/ブラームス:交響曲 第4番 ●豊橋文化振興財団 0532−61−6145 |
岐 阜 県 |
6月25日(日) 14:00 長良川国際会議場 全自由席 2,000 高校生以下1,000 |
トヨタコミュニティコンサート 岐阜県交響楽団〈第69回定期〉 小出雄聖(cond)/石川佳世(pf) ラヴェル:古風なメヌエット/ショパン:ピアノ協奏曲 第2番/ブラームス:交響曲 第1番 ●岐阜県交響楽団 058−244−0150 |
三 重 県 |
6月25日(日) 14:00 三重県文化会館 全指定席 1,5-1,000 |
トヨタコミュニティコンサート 三重フィルハーモニー交響楽団 第35回定期演奏会 矢崎彦太郎(cond)/加藤尚子、加藤 剛(pf) プーランク:二台のピアノのための協奏曲/マーラー:交響曲 第5番 ●森本 059−230−2133 |
静 岡 県 |
6月25日(日) 14:00 グランシップ(中) 全指定席 3-2,000 学生 1,000 |
静岡交響楽団 協奏曲大全集 Vol.1 堤 俊作(cond)/チルトミール・シスコヴィッチ(vn)/野原みどり(pf) チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」より/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲/ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ●グランシップ 054−289−9000 |
滋 賀 県 |
6月25日(日) 15:00 守山市民ホール 全指定席 4,800 |
大阪フィルハーモニー交響楽団 小林研一郎(cond)/佐藤しのぶ(sop) マーラー:亡き子をしのぶ歌、交響曲 第5番 ●守山市民ホール 077−583−2532 |
名 古 屋 |
6月26日(月) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,500 |
名古屋国際室内楽フェスティバル 2006 ザ・ストリングス名古屋 第11回定期演奏会 日比浩一、水野稔雄、矢口十詩子、高橋律也、杉山光太郎、井上裕介 ほか モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136/メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 Op.20/ストラヴィンスキー:ミューズをつかさどるアポロ ●中電ビル文化事業部 052−204−1133 |
名 古 屋 |
6月27日(火) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,000 学生 2,500 |
エレオノーレ弦楽四重奏団 後期ベートーヴェン/シューベルト・シリーズ 全6回 Vol.VI 岡山 潔、服部芳子(vn)/川崎和憲(va)/北本秀樹(vc)/ゲスト:山崎伸子(vc) ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 Op.130/ シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956 ●ルンデ 052−203−4188 ※東京公演 6月30日(金)19時 津田ホール |
長 野 県 |
6月28日(水) 19:00 伊那文化会館(小) 全自由席 3,000 学生 1,000 |
チェコ・フィルハーモニー六重奏団 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 「アメリカ」/J. S. バッハ:G線上のアリア/チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」 ほか ●伊那市音楽協会 0265−72−6425 |
名 古 屋 |
6月29日(木) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 6,5-4,000 |
五嶋 龍 ヴァイオリン・リサイタル 2006 【共演】マイケル・ドゥセク(pf) イザイ:無伴奏ソナタ 第3番/R. シュトラウス:ソナタ/ブラームス:ソナタ 第2番/武満 徹:悲歌/ラヴェル:ツィガーヌ ●五嶋龍コンサート事務局 0570−06−9981 |
6月29日(木) 18:45 名古屋市熱田文化小劇場 全自由席 2,500 |
岩瀬桐子 フルート・リサイタル 【共演】山本麻紀(pf) ベートーヴェン:セレナード Op.41/リヴィエ:ソナチネ/フォーレ:ソナタ Op.13 ほか ●音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
|
6月29日(木) 18:45 名古屋市名東文化小劇場 全自由席 2,000 |
トロンボーンとマリンバ リサイタル Vol.2 田中宏史(tb)/田中紫織(mb)/平野義子(pf) Spencer:Waterfall/Blume:委嘱作品 ほか ●田中 03−5934−4894 |
|
名 古 屋 |
6月30日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000¶+500 |
武満徹 没後10年メモリアルコンサート〜武満 徹の残したもの 平田 文(vn)/酒井康雄、山田陽介(gt)/水野利香、伊藤真美(mrb)/水野みどり(vib)/稲熊佐江子、桑野郁子(pf) 武満 徹:リタニ、悲歌、不良少年、森のなかで、雨の樹 ほか ●ミューズクリエート 052−910−6700 |
6月30日(金) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 6,5-5,500 |
モーツァルト生誕250周年記念 BEST CLASSICS 100 コンサート 鈴木織江(cond)/足立さつき(sop)/吉田恭子(vn)/蔵島由貴(pf)/名古屋フィルハーモニー交響楽団 1部:「ベスト・モーツァルト」より/2部:指揮者の解説による「クラシックの魅力」/3部:「ベスト・クラシック・リクエスト 20」 ●サンデーフォークプロモーション 052−320−9100 |
|
静 岡 県 |
6月30日(金) 19:00 静岡グランシップ(中) 全指定席 5,5-2,000 ユース 3-1,000/親子 2,000 |
「シンフォニエッタ 静岡」 第2回定期演奏会 中原朋哉(cond)/フェルディナント・シュタイナー(cl) モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622、セレナード 第10番 「グラン・パルティータ」 ●シンフォニエッタ 静岡 054−646−5072 |
6月30日(金) 19:00 アクトシティ浜松(中) 全指定席 4,500 |
千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】藤井一興(pf) J. S. バッハ=千住明:二つのメヌエット/フォーレ:夢のあとに/モンティ:チャールダーシュ ほか ●アーティストステージ 042−349−0626 |
|
長 野 県 |
6月30日(金) 18:30 長野県民文化会館 全指定席 11-5,000 |
プラハ室内歌劇場 〈モーツァルト生誕250年記念〉 マルティン・オタヴァ(演出)/マルティン・マージック ほか モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」(字幕付) ●SBC信越放送事業部 026−259−2165 |
![]() |
7月のコンサート ![]() |