![]() |
|
案 内 書 式 |
【開催日】 【開演時間】 【会場名】 【料金】最高-最低 ¶ =当日別料金 ( ![]() ![]() |
コンサート名 |
![]() ![]() 【9月18日更新】 |
※2006年の地域別抜粋案内もあります: 愛知県下版 岐阜県版 三重県版 静岡県版 滋賀県版 長野県版 |
【1日〜2日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
9月 1日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全指定席 5,000 |
上松美香 Summer Concert 2006 上松美香(arpa)/藤間 仁(gt)/山下由紀子(perc) 久石 譲:海の見える町〜魔女の宅急便より〜/渡辺岳夫:キャンディ・キャンディ〜オープニング・テーマ〜/ガソン:ラ・ビキーナ/中田喜直:夏の思い出 ほか ●サモンチケットセンター 0120−499−699 |
長 野 県 |
9月 1日(金) 19:00 松本文化会館 全指定席 18-7,000 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本/ オーケストラコンサート A アラン・ギルバート(cond)/サイトウ・キネン・オーケストラ 武満 徹:弦楽のためのレクイエム/ヒルボリ:Exquisite Corpse/マーラー:交響曲 第5番 ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
9月 1日(金) 20:00 軽井沢大賀ホール 全指定席 4-2,500 |
軽井沢国際音楽祭 ルドヴィート・カンタ チェロ・リサイタル 【共演】野平一郎(pf) ショスタコーヴィチ:ソナタ Op.40/ラフマニノフ:ソナタ Op.19 ●FM軽井沢・大賀ホールチケットデスク 0267−41−1317 |
|
長 野 県 |
9月 2日(土) 15:00 軽井沢大賀ホール 全指定席 4,5-3,000 |
軽井沢国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ・コンサート 横川晴児(cond)/パスカル・ロジェ(pf) サン=サーンス:ピアノ協奏曲 第2番/ドヴォルザーク:交響曲 第9番「新世界より」 ほか ●FM軽井沢・大賀ホールチケットデスク 0267−41−1317 |
9月 2日(土) 18:30 まつもと市民芸術館 全指定席 30-9,000 |
サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」 小澤征爾(cond)/サリー・マシューズ、ナタリー・シュトゥッツマン、アンソニー・ディーン・グリフィー、ジョゼ・ヴァン・ダム(vo)/サイトウ・キネン・オーケストラ/東京オペラシンガーズ メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」 Op.70 ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
|
長 野 県 |
9月 3日(日) 15:00 まつもと市民芸術館 全指定席 30-9,000 |
【3日〜9日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
9月 3日(日) 14:00 スタジオ・ルンデ 全自由席 3,000 学生 1,500 |
山下美樹 鬼頭久美子 デュオ・リサイタル 山下美樹(sop)/鬼頭久美子(pf) 【共演】浅井崇子(cl) ショパン:バラード 第1番 Op.23/ブラームス:セレナーデ Op.106、愛の歌 Op.71-5、永遠の愛 Op.43-1/モーツァルト:ソナタ K.331 「トルコ行進曲付き」、すみれ K.476/シューベルト:ます Op.32、岩の上の羊飼い Op.129 ほか ●ミューズ・クリエート 052−910−9700 |
岐 阜 県 |
9月 3日(日) 16:00 サラマンカホール 全自由席 3,000 学生 2,000 |
東京混声合唱団 サラマンカホール定期公演 No.10 山田和樹(cond)/中嶋 香、篠田昌伸(pf)/各務原市民合唱団 ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第9番/ヤマカズのお気に入り〜東京混声合唱団愛唱曲より/三善 晃:混声合唱と2台のピアノのための「交響詩 海」 ほか ●サラマンカホール 058−277−1110 |
静 岡 県 |
9月 3日(日) 13:30 しずぎんホール 全自由席 3,000 ペア 5,000/学 2,600 |
及川浩治〜新・ショパンの旅 及川浩治(pf) ショパン:ノクターン 第1番、練習曲「黒鍵」、前奏曲「雨だれ」、スケルツォ 第2番、ポロネーズ 第6番「英雄」、子守歌 変ニ長調、バラード 第4番 ほか ●カワイ静岡ショップ 054−273−3950 |
滋 賀 県 |
9月 3日(日) 15:00 野洲文化ホール 全自由席 3,000 親子 2,500 |
関西フィル リラックスコンサート in 野洲 藤岡幸夫(cond) J. シュトラウスII:ワルツ「美しく青きドナウ」/オッフェンバック:「天国と地獄」序曲より/モーツァルト:交響曲 第41番 「ジュピター」 ほか ●しがぎん経済文化センター 077−526−0005 |
9月 3日(日) 15:00 ひこね市文化プラザ 全自由席 3,500 |
森 麻季 & 横山幸雄 デュオ・リサイタル 森 麻季(sop)/横山幸雄(pf) ショパン:ポロネーズ 第6番「英雄」/J. S. バッハ=グノー:アヴェ・マリア/プッチーニ:私のいとしいお父さん ほか ●ひこね市文化プラザ 0749−27−5200 |
|
長 野 県 |
9月 3日(日) 14:00 あずみ野コンサートホール 全自由席 4,500 |
鈴木理恵子 & 徳川眞弓 デュオ・リサイタル 鈴木理恵子(vn)/徳川眞弓(pf) 加古隆:アダイアダイ−ブルネイの古謡による/ガーシュイン:そんなことはどうでもいいさ/モンティ:チャールダーシュ ほか ●Classic Design K2 080−3205−1844 |
9月 3日(日) 14:00 小布施町北斎ホール 全自由席 3,000 小中学生 1,500 |
越加奈恵 & 古川展生 デュオ・リサイタル 越加奈恵(pf)/古川展生(vc) シューマン:アダージョとアレグロ/ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌/ピアソラ:リベルタンゴ ほか ●オフィス・マユ 026−226−1001 |
|
長 野 県 |
9月 4日(月) 19:00 飯田文化会館 全自由席 3,500 高校以下 1,500 |
アパートメントハウス1776〜アルディッティSQ + ケージ + 白井剛 アルディッティ弦楽四重奏団/白井 剛(演出・振付・映像) ケージ=アルディッティ:44のハーモニー(ダンス版・日本初演) ほか ●飯田文化会館 0265−23−3552 |
長 野 県 |
9月 5日(火) 19:00 ザ・ハーモニーホール 全指定席 6,000 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 ふれあいコンサート III ジョエル・ファン(pf)/ジェニファー・ギルバート(vn)/鈴木学(va)/上村昇(vc)/工藤重典(fl)/吉野直子(hrp) ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番/武満 徹:海へ III ほか ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
三 重 県 |
9月 6日(水) 18:45 津リージョンプラザ 全自由席 3,000 学生 2,000 |
津ムジーク室内楽プロジェクト Vol.1 《トリオ・ミンストレル》 ドビュッシー:ミンストレル/ピアソラ:ブエノスアイレスの秋/メンデルスゾーン:三重奏曲 第1番 ほか ●津ムジーク 0561−63−0676 |
名 古 屋 |
9月 7日(木) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1,000 |
名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ 第25回定期 ヤン・ヴァン=デル=ロースト、竹内雅一(cond) ムソルグスキー=高橋徹:組曲「展覧会の絵」/ヴァン=デル=ロースト:オリンピカ ほか ●名古屋芸術大学演奏課 0568−24−5141 |
9月 7日(木) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,000 |
伊藤晶子 ソプラノ・リサイタル 「日本の心をうたう」 【共演】水谷栄子、朝岡真木子(pf)/蒔村由美子(お話) 團伊玖磨:はる/中田喜直:ゆく春/朝岡真木子:母に捧げる詩歌(委嘱初演) ほか ●ミュージック・プロデュース・ひらて 052−951−5630 |
|
9月 7日(木) 18:45 しらかわホール 全指定席 3-2,000 |
セントラル愛知交響楽団 モーツァルト連続演奏会 「大好き!モーツァルト2」 小松長生(cond)/広瀬悦子(pf) モーツァルト:交響曲 第25番・第29番、ピアノ協奏曲 第9番「ジュノム」 ●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851 |
|
長 野 県 |
9月 7日(木) 19:00 まつもと市民芸術館 全指定席 9-5,000 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本/ 内田光子 ピアノ・リサイタル ベートーヴェン:ソナタ第32番/モーツァルト:アダージョ K.540/武満徹の作品 ほか ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
静 岡 県 |
9月 8日(金) 18:30 アクトシティ浜松 全自由席 |
第22回 NEC 古楽レクチャー F. クープランとヴェルサイユのクラヴサン音楽 中野振一郎(cemb) F. クープラン:目覚まし時計、ねんね、灰色の服を着た人たち ほか ●日本テレマン協会 06−6345−1046 |
名 古 屋 |
9月 8日(金) 18:45 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,500 |
第38回 愛知むさしの会 新人演奏会 川口優子、鈴木由美、橋本奈々(pf)/久野有代(fl)/石田大浩(eu)/鬼頭 愛(sop) リスト:エステ荘の噴水/プッチーニ:歌に生き、恋に生き ほか ●音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
9月 8日(金) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 7-3,000 24歳以下 1,500 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第328回定期公演 <ショスタコーヴィチ生誕100年記念 I> ティエリー・フィッシャー(cond)/モーリス・ブルグ(ob) リテン:四つの海の間奏曲 Op.33a/R. シュトラウス:オーボエ協奏曲/ショスタコーヴィチ:交響曲 第12番「1917年」 ●名フィル・チケットガイド 052−339−5666 |
|
名 古 屋 |
9月 9日(土) 16:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 7-3,000 24歳以下 1,500 |
|
9月 9日(土) 18:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,000 |
ヴィーヴァ・ヴォーチェ 第7回 岡崎佑衣子、奥村 優、小森絹子、多賀万純、星野仁子、森 悦子 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番/ガーシュイン:ポーギーとベス ほか ●音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
|
滋 賀 県 |
9月 9日(土) 17:00 長浜市民会館 全指定席 4-3,000 学生 2,000 |
関西フィル リラックスコンサート in 長浜 藤岡幸夫(cond)/高嶋ちさ子(vn) J. シュトラウスII:ワルツ「美しく青きドナウ」/モンティ:チャールダーシュ/モーツァルト:交響曲 第41番「ジュピター」 ほか ●しがぎん経済文化センター 077−526−0005 |
9月 9日(土) 19:00 安土城天主「信長の館」 全自由席 1,500 学生 1,200 |
タイムスリップコンサートシリーズ 天主コンサート<信長も耳にした、いにしえの音色> 平井満美子(vo)/佐野健二(lt) グリーンスリーブス/アニー・ローリー/スカボロ・フェア ほか ●文芸セミナリヨ 0748−46−6507 |
|
長 野 県 |
9月 9日(土) 19:00 松本文化会館 全指定席 21-9,000 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本/ オーケストラコンサート B 小澤征爾(cond)/サイトウ・キネン・オーケストラ/宮田まゆみ(笙)/内田光子(pf) 武満 徹:セレモニアル(笙独奏版)/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」/ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
9月 9日(土) 15:00 奥志賀高原 森の音楽堂 全自由席 6,000 高校以下 3,000 |
及川浩治〜新・ショパンの旅 及川浩治(pf) ショパン:ノクターン 第1番、練習曲「黒鍵」、前奏曲「雨だれ」、スケルツォ 第2番、ポロネーズ 第6番「英雄」、子守歌 変ニ長調、バラード 第4番 ほか ●長野電鉄観光事業課 026−232−8124 |
|
9月 9日(土) 18:30 駒ヶ根市文化会館 全自由席 2,000 高校以下 1,500 |
武蔵野音楽大学管弦楽団 カールマン・ベルケシュ(cond)/園田紘子(pf) ビゼー:「カルメン」第1組曲・第2組曲より/ショパン:ピアノ協奏曲 第2番/ムソルグスキー=ラヴェル:組曲「展覧会の絵」 ●武蔵野音楽大学江古田キャンパス演奏部 03−3992−1120 |
【10日〜16日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
9月10日(日) 15:00 しらかわホール 全指定席 4,5-3,500 |
松尾葉子プロデュース アンサンブル・フォルテ 第2回演奏会 松尾葉子(cond)/中沖玲子(pf) ベートーヴェン:交響曲 第5番 「運命」、ピアノ協奏曲 第4番 ●OFFICE リラン 052−723−6220 |
長 野 県 |
9月10日(日) 14:00 あづみ野コンサートホール 全自由席 3,500 小中学生 2,000 |
亀井良信 クラリネット・リサイタル ※内容変更。予約変更等はホールまで 【共演】松岡美絵(pf) シューマン:幻想小曲集/フランセ:主題と変奏/サン=サーンス:ソナタ/ギャロワ=モンブラン:演奏会用小品/プーランク:ソナタ ●あづみ野コンサートホール 0263−82−6419 |
長 野 県 |
9月11日(月) 19:00 松本文化会館 全指定席 21-9,000 |
サイトウ・キネン・フェスティバル松本/ オーケストラコンサート B 小澤征爾(cond)/サイトウ・キネン・オーケストラ/宮田まゆみ(笙)/内田光子(pf) 武満 徹:セレモニアル(笙独奏版)/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」/ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ●サイトウ・キネン・フェスティヴァル松本 0263−39−0001 |
長 野 県 |
9月12日(火) 19:00 松本文化会館 全指定席 21-9,000 |
|
名 古 屋 |
9月13日(水) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 無料(要整理券) |
名古屋音楽大学 第9回オーケストラとソリストたちの夕べ 黒岩英臣(cond)/桧野麻衣子(sop)/奥田雅之(b-trb)/大森千愛(pf)/名古屋音楽大学オーケストラ ヴェルディ:歌劇「椿姫」より "ああ、そはかの人か〜花から花へ"/ザクセ:小協奏曲/シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 ●名古屋音楽大学演奏部 052−411−1593 |
名 古 屋 |
9月15日(金) 18:45 しらかわホール 全指定席 4-2,000 学生 1,000 |
セントラル愛知交響楽団 第81回定期公演「時空を超えたハーモニー III」 小松長生(cond)/石川祐支(vc) エルガー:朝の歌、愛のあいさつ、チェロ協奏曲 Op.85、変奏曲「エニグマ」 ●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851 |
愛 知 県 |
9月15日(金) 18:45 岡崎市民会館 全指定席 3-2,500 |
第14回 岡崎市民クラシックコンサート 小林研一郎(cond)/上原彩子(pf)/名古屋フィルハーモニー交響楽団 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番/チャイコフスキー:交響曲 第5番 ●岡崎市民会館 0564−21−9121 |
愛 知 県 |
9月16日(土) 14:00 エメラルドホール 全自由席 2,000¶+300 |
小中高生800¶+200 田村 響 ピアノ・リサイタル ハイドン:ソナタ ト短調 Hob.XVI/44/ベートーヴェン:ソナタ Op.57 「熱情」/リスト:「詩的で宗教的な調べ」より“葬送曲”、“孤独の中の神の祝福” ほか ●碧南市芸術文化ホール 0566−48−3731 |
滋 賀 県 |
9月16日(土) 14:00 びわ湖ホール(小) 全自由席 3,000 25歳以下 1,500 |
びわ湖ホール声楽アンサンブル 第32回定期 《バロック教会音楽の精華》 本山秀毅(cond)/大阪チェンバーオーケストラ ヘンデル:主は言われた/J. S. バッハ:モテット「義人滅ぶれども」・第3番「イエスは我が喜び」 ほか ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
【17日〜23日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
9月18日(月・祝) 16:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
オストメール・フィルハーモニカー 第5回演奏会 角田鋼亮(cond)/小川典子(pf) ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第2番、ピアノ協奏曲 第4番、交響曲 第5番「運命」 ●東海高校 052−936−5112(西村) |
静 岡 県 |
9月20日(水) 18:30 アクトシティ浜松 全指定席 11-3,500 学生 1,500 |
錦織健プロデュース・オペラ Vol.3 「ドン・ジョヴァンニ」 現田茂夫(cond)/オペラハウス管弦楽団/大島幾雄、佐藤しのぶ、澤畑恵美、足立さつき、池田直樹、錦織 健、三浦克次、志村文彦(vo)/ラガッツィ(chor)/服部容子(cemb) モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」(字幕付) ●中日新聞東海本社事業部 053−421−6217 |
静 岡 県 |
9月21日(木) 18:45 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
New Artist Classic Stage Vol.2 藍川理映子&潮田紀子 デュオ・リサイタル 藍川理映子(vn)/潮田紀子(pf) モーツァルト:ソナタ K.378/ストラヴィンスキー:イタリア組曲/武満 徹:妖精の距離/サン=サーンス:ソナタ 第1番 ●音楽企画ドルチェ 052−221−1319 |
名 古 屋 |
9月22日(金) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 6-4,000 学生 2,000 |
オーケストラ・アンサンブル金沢 第25回名古屋定期公演 「オール・モーツァルト」 井上道義(cond)/菊池洋子(pf)/バイバ・スクリッド(vn) モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183、ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 「トルコ風」、ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467、交響曲 第40番 ト短調 K.550 ●ルンデ 052−203−4188 |
9月22日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000¶+500 学生 2,000 |
シュロス弦楽四重奏団 第5回定期演奏会 水越ゆかり、鬼塚博道(vn)/近藤健司(va)/河合 徹(vc)/【共演】岡林和歌(cl) モーツァルト:弦楽四重奏曲 第1番 ト長調 「ローディ」 K.80、クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581、弦楽四重奏曲 第21番 二長調 「プロシア王第1番」 K.575 ほか ●シュロス弦楽四重奏団事務局 0568−23−1209 |
|
名 古 屋 |
9月23日(土・祝) 16:15 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 9-2,000 24歳以下 1,000 etc |
コバケン・スペシャルVol.8 マイ・フェイヴァリット・ナンバーズ5 ショスタコーヴィチ 小林研一郎(cond)/後藤龍伸(vn)/名古屋フィルハーモニー交響楽団 ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲 第1番、交響曲 第5番 ●名フィル・チケットガイド 052−339−5666 |
9月23日(土・祝) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,000 |
ベルリン弦楽四重奏団 & 浅井崇子(cl) 平野智子(pf) ハイドン:弦楽四重奏曲 「ひばり」/モーツァルト:クラリネット五重奏曲 K.581/ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 Op.81 ●アルマ音楽企画 090−1236−1497 |
|
滋 賀 県 |
9月23日(土・祝) 16:00 びわ湖ホール 全指定席 55-41,000 |
ローマ歌劇場 「リゴレット」 ブルーノ・バルトレッティ(cond)/レナート・ブルソン、エヴァ・メイ(vo) ほか ヴェルディ:歌劇「リゴレット」(字幕付) ●キョードーチケットセンター 06−6233−8888 |
長 野 県 |
9月23日(土・祝) 14:00 まつもと市民芸術館 全指定席 13-4,000 |
錦織健プロデュース・オペラ Vol.3 「ドン・ジョヴァンニ」 現田茂夫(cond)/オペラハウス管弦楽団/大島幾雄、佐藤しのぶ、澤畑恵美、足立さつき、池田直樹、錦織 健、三浦克次、志村文彦(vo)/ラガッツィ(chor)/服部容子(cemb) モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」(字幕付) ●まつもと市民芸術館 0263−33−2200 |
9月23日(土・祝) 15:00 奥志賀高原 森の音楽堂 全自由席 5,000 学生 2,500 |
矢部達哉 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】島崎佐智代(pf) モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K.301、K.454 ほか ●長野電鉄観光事業課 026−232−8124 |
【24日〜30日】 ![]() ![]() ![]() |
||
名 古 屋 |
9月24日(日) 17:00 名古屋市熱田文化小劇場 全自由席 3,000 |
クルトパイユ特別公演 オペラ「カルメン」 倉知竜也(cond)/相可佐代子、神田豊壽、出來秀一(vo)/梅田麻衣子(pf)/ほか ビゼー:歌劇「カルメン」(一部カット版/原語上演・セミステージ) ●クルトパイユ東京事務局 090−9017−6179 ※東京公演:9月15日(金)19時開演 パルテノン多摩小ホール |
三 重 県 |
9月24日(日) 16:00 四日市市文化会館(小) 全自由席 4,000 高校以下 2,000 |
大谷政司 バリトン・リサイタル 【共演】青島広志(pf) ブラームス:ドイツ民謡集より/青島広志:きんもくせいのさくころ/木下牧子:歌曲集「愛する歌」 ほか ●03−3366−7104/059−355−5198 |
静 岡 県 |
9月24日(日) 14:00 静岡グランシップ(中) 全指定席 6,5-2,000 18歳以下 3-1,000 etc. |
シンフォニエッタ静岡 第3回定期演奏会 「モーツァルトの旅」 中原朋哉(cond)/大谷康子(vn) モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲「トルコ風」,交響曲 第36番「リンツ」、交響曲 第38番「プラハ」 ●シンフォニエッタ静岡 054−646−5072 |
滋 賀 県 |
9月24日(日) 16:00 びわ湖ホール 全指定席 55-41,000 |
ローマ歌劇場 「トスカ」 ジャンルイージ・ジェルメッティ(cond)/ダニエラ・デッシー、ファビオ・アルミリアート(vo) ほか プッチーニ:歌劇「トスカ」(字幕付) ●キョードーチケットセンター 06−6233−8888 |
名 古 屋 |
9月26日(火) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 9-7,000 |
スーパーワールドオーケストラ <モーツァルト生誕250年記念> フィリップ・アントルモン(cond, pf)/中澤きみ子(vn) モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番「トルコ風」、ピアノ協奏曲 第20番、交響曲 第41番「ジュピター」 ほか ●MIN−ON中部センター 052−261−5391 |
9月26日(火) 18:30 名古屋市名東文化小劇場 全自由席 2,500 |
パリのしらベ 福本しのぶ(hrp)/川畑暢子(fl)/平乃たか子(vo) イベール:間奏曲/アンドレス:ナルテックス/ピアソラ:タンゴの歴史より ほか ●ミューズクリエート 052−910−6700 |
|
愛 知 県 |
9月26日(火) 19:00 知立市文化会館 全自由席 2,000 |
文楽人形創作オペレッタ 「池鯉鮒宿祭乃縁」 榊原 徹(cond)/山田いちご、加藤万里子、山本恭史、小澤 寛、天野鎮雄/アンサンブル・パティオ/杵屋見佳、知立義太夫会、パティオ人形座 ほか 佐藤容子:弥次喜多新道中記「池鯉鮒宿祭乃縁」一幕三場 ●知立市文化会館 0566−83−8102 |
滋 賀 県 |
9月28日(木) 14:00 びわ湖ホール(小) 全自由席 3,500 25歳未満 1,500 |
びわ湖の午後25/幸田浩子〜幸せを呼ぶソプラノ<モーツァルトは秋風に乗って> 【共演】村上尊志(pf) モーツァルト:モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」、アリア「いいえ、貴方にはご無理です」/ドンギア:新しい色の祝祭にて ほか ●びわ湖ホール 077−523−7136 |
名 古 屋 |
9月29日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 学生 2,000 |
アンサンブル・ソノリタス 第21回演奏会 松崎安里子(vc)/成川ひとみ(pf) マルチヌー:「ノクターン」より、チェロ・ソナタ 第3番/ヤナーチェク:おとぎ話/ラフマニノフ:チェロ・ソナタ Op.19 ●イワサキエージェンシー 052−339−2212 |
9月29日(金) 18:45 名古屋市熱田文化小劇場 全自由席3,000 |
奥田伸子 & 水野みか ジョイント・リサイタル 奥田伸子(sop)/水野みか(pf) 【共演】伊藤寿美子(pf) モーツァルト:どうしてあなたが忘れられるでしょうか?/山田耕筰:かやの木山のかやの実は/ドビュッシー:版画 ほか ●オフィス・トライアングル 052−782−4649 |
|
名 古 屋 |
9月30日(土) 14:00 スタジオ・ルンデ 全自由席 2,000 |
高橋麻由香 ピアノ・リサイタル 【共演】清水貴子(pf) ショパン:ワルツ Op.69-1、ノクターン Op.9-2/リスト:バラード 第2番/スクリャービン:「幻想」ソナタ Op.19、ソナタ 第10番 Op.70/ラフマニノフ:四手のための六つの小品 Op.11 より ほか ●高橋 0568−88−5233 |
9月30日(土) 15:00 しらかわホール 全指定席 5-4,000 ペア 8,000/学 3,000 |
しらかわオリジナル〜生命の音楽 第1回 舘野 泉〜天空の音楽 舘野 泉(pf) 末吉保雄:土の歌・風の歌(委嘱新作)/J. S. バッハ=ブラームス:シャコンヌ/スクリャービン:二つの小品op.9/ステージトーク「音楽という宇宙」 ほか ●しらかわホール 052−222−7110 |
|
9月30日(土) 17:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,500 |
谷津理恵子 & 荒井嗣雄 ジョイント・リサイタル「愛する乙女 夢見る詩人」 谷津理恵子(sop)/荒井嗣雄(ten)/宮田俊雄、清水皇樹(pf) シューマン:女の愛と生涯、詩人の恋 ●ミュージック・プロデュース・ひらて 052−951−5630 |
|
9月30日(土) 13:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
金井喜久子生誕100周年 記念演奏会 照喜名一男(cond)/海部交響楽団/宮本明恭(fl)/藤本真実(pf)/金井喜久子生誕100周年記念合唱団 金井喜久子:てぃんさぐの花幻想曲、沖縄のわらべ唄、じんじん ほか ●照喜名 052−442−4407 |
|
愛 知 県 |
9月30日(土) 17:00 豊田市コンサートホール 全指定席 8-6,000 学生 4-3,000 |
ウィーンの森バーデン市立劇場 「フィガロの結婚」 クリスティアン・ポォラァック(cond) モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」(解説書・字幕付) ●豊田市コンサートホール 0565−35−8200 |
岐 阜 県 |
9月30日(土) 15:00 サラマンカホール 全指定席 4,000 学生 2,000 |
ハーゲン弦楽四重奏団 ルーカス・ハーゲン、ライナー・シュミット(vn)/ヴェロニカ・ハーゲン(va)/クレメンス・ハーゲン(vc) モーツァルト:弦楽四重奏曲 K.464、「不協和音」 K.465、 K.590 ●サラマンカホール 058−277−1110 |
静 岡 県 |
9月30日(土) 14:00 静岡グランシップ(中) 全指定席 3-2,000 学生 1,000 |
静響 協奏曲大全集 Vol.2 ダニエーレ・アジマン(cond)/福田進一(gt)/イョルク・デームス(pf)/静岡交響楽団 チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲/モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番「戴冠式」 ほか ●グランシップ 054−289−9000 |
9月30日(土) 19:00 青嶋ホール 全自由席 4,000 |
鈴木理恵子 plays with 高平 鈴木理恵子(vn)/高 平(pf) ベートーヴェン:ソナタ 第5番「春」/高 平:コンテンプレイティング・タンゴ/シューマン:ソナタ 第1番 ほか ●青嶋ホール 054−253−6480 |
|
長 野 県 |
9月30日(土) 19:00 ザ・ハーモニーホール 全指定席 5,5-3,000 |
ダン・タイ・ソン ピアノ・リサイタル チャイコフスキー:「四季」 Op.37b/ショパン:四つのバラード ●ザ・ハーモニーホール 0263−47−2004 |
![]() |
10月のコンサートへ ![]() |