5月 1日(水) | |||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋管楽五重奏団演奏会 | ||
5月 2日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
竹内 梓 (fl)/小川和代 (ob)/山川真喜子 (cl)/小野木栄水 (fg)/吉田 章 (hr) 【共演】金山正一 (pf)
ヴェルディ(リンクルマン編):歌劇「運命の力」序曲/タファネル:木管五重奏曲 ト短調/ドビュッシー(ワルター編):小組曲 ほか
●竹内 052−323−3682
|
||
長 野 県 |
【軽井沢大賀ホール 2013 春の音楽祭】 東京フィルハーモニー交響楽団 | ||
5月 3日(金・祝)
16:00
軽井沢大賀ホール
全指定席 7,5-3,500
|
ダン・エッティンガー (cond) 【共演】上原彩子 (pf)
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
●軽井沢大賀ホールチケットサービス 0267−31−5555
ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 Op.98 |
||
名 古 屋 市 |
伊藤玉木 コントラバス・リサイタル アルス・ノーヴァ Vol.10 人気音楽家シリーズ | ||
5月 4日(土・祝)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 高校生以下 1,500 |
【共演】佐藤美穂、青山小枝、小松純夫 (cb)/若林律子 (pf)
サラサーテ(サレス編):四つのコントラバスによる「カルメン・ファンタジー」/J. S. バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第3番 ト短調 BWV.1029/デザンクロ:アリアとロンド ほか
●アルス・ノーヴァ事務局 0566−75−3024
|
||
ファイン・デュオ ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ全曲録音記念演奏会シリーズ 第3回 オールド・イタリー名器と現代の名器 “新作CHACONNE” 弾き比べコンサート Part2 | |||
5月 4日(土・祝)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000しらかわホール 学生 2,000 |
沼田園子 (vn)/蓼沼明美 (pf)
ベートーヴェン:ソナタ 第3番 変ホ長調 Op.12-3、ソナタ 第6番 イ長調 Op.30-1/貴志康一:「竹取物語」、「龍」/プロコフィエフ:ソナタ 第2番 ニ長調 Op.94bis
●シャコンヌ名古屋店 052−202−1776
|
||
長 野 県 |
【軽井沢大賀ホール 2013 春の音楽祭】 NHK交響楽団 | ||
5月 4日(土・祝)
16:00
軽井沢大賀ホール
全指定席 8-4,500
|
広上淳一 (cond)
シベリウス:組曲「カレリア」Op.11、「レミンカイネン組曲」 Op.22 より “トゥオネラの白鳥” 、交響詩「フィンランディア」 Op.26/ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92
●軽井沢大賀ホールチケットサービス 0267−31−5555
|
||
愛 知 県 |
三河市民オペラ 「トゥーランドット」 | ||
5月 5日(日)
14:00
アイプラザ豊橋
全指定席 12-3,000
|
倉知竜也 (cond)/蒲郡フィルハーモニー管弦楽団/平野雅世、岡田尚之、吉田恭子、伊藤貴之、井原義則、塚本伸彦、宮崎智永、中井亮一 ほか (vo)/三河市民オペラ合唱団
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 全3幕 (字幕付き)
●三河市民オペラ制作委員会事務局 090−3480−3748
|
||
長 野 県 |
オーケストラと友に音楽祭 2013 名フィル 名曲コンサート | ||
5月 5日(日)
16:00
飯田文化会館
全自由席 4,000 ¶一律 +500学生 2,000/親子 5,500 |
円光寺雅彦 (cond, talk)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲/チャイコフスキー:舞踊音楽「白鳥の湖」 Op.20 より/ドヴォルザーク: 交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 ほか
●オーケストラと友に音楽祭実行委員会事務局 0265−23−3552
|
||
名 古 屋 市 |
佐藤しのぶ わが母の教え給いし歌 2013 母への感謝と歌の花束を | ||
5月 6日(月・休)
15:00
愛知県芸術劇場
全指定席 9-6,000コンサートホール 学生 3,000 |
佐藤しのぶ (sop) 【共演】森島英子 (pf)/堀 正文 (vn)/N響室内管弦楽団
“さくらさくら” 、 “てぃんさぐぬ花” 、 “初恋” 、 “わが母の教え給いし歌” 、 “アヴェ・マリア” ほか
●中京テレビ事業 052−957−3333
|
||
愛 知 県 |
三河市民オペラ 「トゥーランドット」 | ||
5月 6日(月・休)
14:00
アイプラザ豊橋
全指定席 12-3,000
|
倉知竜也 (cond)/蒲郡フィルハーモニー管弦楽団/並河寿美、笛田博昭、高橋絵理、大澤恒夫、鈴木俊也、中野嘉章、山田正丈、二塚直紀 ほか (vo)/三河市民オペラ合唱団
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 全3幕 (字幕付き)
●三河市民オペラ制作委員会事務局 090−3480−3748
|
||
静 岡 県 |
アンサンブル・アンテルコンタンポラン | ||
5月 6日(月・休)
16:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,00022歳以下 1,000 |
スザンナ・マルッキ (cond)
ミュライユ:セレンディブ/ドビュッシー:フルート・ヴィオラとハープのためのソナタ/ブーレーズ:《アンシーズ》にもとづいて ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
長 野 県 |
須坂メセナホールオーケストラ 山本貴志を迎えて | ||
5月 6日(月・休)
14:00
須坂市文化会館
全自由席 3,000高校生以下 1,000 |
工藤俊幸 (cond) 【共演】山本貴志 (pf)/俣野良枝 (vn)
スッペ:喜歌劇「詩人と農夫」序曲/ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21/ショーソン:詩曲 Op.25/ストラヴィンスキー:「プルチネルラ」組曲
●須坂市文化会館メセナホール 026−245−1800
|
||
5月 7日(火) | |||
5月 8日(水) | |||
5月 9日(木) | |||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第126回定期演奏会 | ||
5月10日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,2-2,100しらかわホール 学生 1,000 |
齊藤一郎 (cond) 【共演】篠原悠那 (vn)
ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」序曲
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77、交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 |
||
大海隆宏 & 大海輝子 フルート・デュオ・リサイタル | |||
5月10日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500ザ・コンサートホール 学生 3,000 |
【共演】若田奈己 (pf)/大海沙織 (fl)/大海佳之 (vn)
ジュナン:協奏的大二重奏曲 Op.57/ショッカー:三つの情景/J. S. バッハ:「音楽の捧げもの」より トリオソナタ ハ短調 BWV.1079/くりもとようこ:3本のフルートとヴァイオリンのための「残像」(委嘱作品)/ドップラー:「夢遊病の女」 による パラフレーズ Op.42、リゴレット幻想曲 Op.38
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||
滋 賀 県 |
若代孝三 クラリネット・リサイタル <演奏活動40年を記念して> | ||
5月10日(金)
19:00
びわ湖ホール(小)
全自由席 2,000
|
【共演】西ヶ谷佳那 (pf)/東 瑛子 (vn)/狩谷瑠美 (vo)
ドビュッシー:第一狂詩曲/プーランク:ソナタ/サン=サーンス:ソナタ 変ホ長調 Op.167 ほか
●若代音楽事務所 090−9878−2893
|
||
名 古 屋 市 |
第36回名古屋国際音楽祭 ウィーン交響楽団 | ||
5月11日(土)
14:30
愛知県芸術劇場
全指定席 19-7,000
コンサートホール |
大野和士 (cond) 【共演】庄司紗矢香 (vn)
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
●CBC事業部 052−241−8118
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77、交響曲 第4番 ホ短調 Op.98 |
||
SHIRAKAWA PREMIUM 2013 ヒラリー・ハーン | |||
5月11日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 9-6,000しらかわホール 29歳以下 3,000 |
ヒラリー・ハーン (vn) 【共演】コリー・スマイス (pf)
コレッリ:ソナタ 第4番 ヘ長調 Op.5-4/フォーレ:ソナタ 第1番 イ長調 Op.13/J. S. バッハ:シャコンヌ 〜無伴奏パルティータ 第2番 ニ短調 BWV.1004 より ほか
●しらかわホールチケットセンター 052−222−7117
|
||
中巻寛子 メゾソプラノ・リサイタル 〜イタリア古典歌曲とその時代 | |||
5月11日(土)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 1,500 |
【共演】髙橋弘治 (vc)/戸﨑廣乃 (cemb)/熊谷恵美子 (pf)
カリッシミ:「勝利だ、私の心よ」/スカルラッティ:歌劇「愛の誠」より “陽はすでにガンジス川から”、歌劇「ポンペーオ」より “私を傷付けるのをやめるか”/ボノンチーニ:カンタータ 「私はよく場所を変える」/マルトゥッチ:「追憶の歌」 ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||
三 重 県 |
中村紘子 ピアノ・リサイタル | ||
5月11日(土)
14:30
三重県文化会館
全指定席 3,000 ![]() 25歳未満 1,000 |
J. S. バッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ ニ短調 (BWV1004)
●三重県文化会館 059−233−1122
モーツアルト:ソナタ 第18番 ニ長調 K.576 リスト:スペイン狂詩曲 シューマン:謝肉祭 Op.9 |
||
名 古 屋 市 |
名古屋大学交響楽団 第104回定期演奏会 | ||
5月12日(日)
18:30
愛知県芸術劇場
全自由席 800 ¶+200
コンサートホール |
北原幸男 (cond)
チャイコフスキー:幻想序曲 「ロメオとジュリエット」
●原田 080−3633−1398
ラフマニノフ:交響曲 第2番 ホ短調 Op.27 |
||
愛 知 県 |
ウィーン&ベルリン リサイタル・シリーズ 第1回 アンドレアス・オッテンザマー クラリネット・リサイタル | ||
5月12日(日)
15:00
豊田市コンサートホール
全指定席 3,000学生 1,500 |
【共演】菊池洋子(pf)
シューマン:三つのロマンス Op.94/ウェーバー:クラリネット小協奏曲 変ホ長調 Op.26/バーンスタイン:クラリネットとピアノのためのソナタ/ドビュッシー:「亜麻色の髪の乙女」/ガーシュウィン:三つの前奏曲 ほか
●豊田市コンサートホール 0565−35−8200
|
||
名 古 屋 市 |
南山大学管弦楽団 第97回定期演奏会 | ||
5月13日(月)
18:45
愛知県芸術劇場
全自由席 700 ¶+100
コンサートホール |
田尻真高 (cond)
J. シュトラウス II :喜歌劇「こうもり」序曲 Op.367
●伊藤 050−3698−4996
ビゼー:「カルメン」組曲抜粋 ドヴォルザーク:交響曲 第5番 ヘ長調 Op.76 |
||
5月14日(火) | |||
5月15日(水) | |||
名 古 屋 市 |
ケルン・アカデミー・オーケストラ | ||
5月16日(木)
19:00
電気文化会館
全指定席 6,000
ザ・コンサートホール |
マイケル・アレクサンダー・ウィレンス (cond) 【共演】ロナウド・ブラウティハム (fp)
モーツァルト:交響曲 第17番 ト長調 K.129
●電気文化会館 052−204−1133
交響曲 第15番 ト長調 K.124
ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414
ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 「ジュノム」
|
||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第402回定期演奏会 | ||
5月17日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 6-2,000 コンサートホール ![]() 24歳以下 1,000 |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】アンドレアス・オッテンザマー (cl)
細川俊夫: 循環する海
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
ウェーバー:クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 Op.73 エルガー:J. S. バッハ「幻想曲とフーガ ハ短調 BWV.537」編作 Op.86 メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 Op.56 『スコットランド』 |
||
名 古 屋 市 |
5月18日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||
中川祥治 リュート・リサイタル 〜リュートの新しい光 | |||
5月18日(土)
16:30
電気文化会館
全自由席 3,500 ¶+500
ザ・コンサートホール |
J. S. バッハ:組曲 ト短調 BWV.995/久保摩耶子:緑のシャコンヌ(委嘱新作)/ヴァイス:ロジー伯爵に捧げるトンボー/伊福部昭:バロック・リュートのための幻想曲/ドゥ・ヴィゼー:アルマンド「ラ・ミュタン」 ほか
●ミューズクリエート 052−910−6700
|
||
岐 阜 県 |
大垣音楽祭ファイナルコンサート オーケストラ・アンサンブル金沢 | ||
5月18日(土)
16:00
大垣市スイトピアセンター
全指定席 3-2,500高校生以下 1,500 |
金 聖響 (cond)
ハイドン:交響曲 第94番 ト長調 Hob.I-94 「驚愕」
●大垣市文化事業団 0584−82−2310
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||
名 古 屋 市 |
名古屋市民管弦楽団 第69回定期演奏会 | ||
5月19日(日)
13:30
愛知県芸術劇場
全自由席 1,500 コンサートホール ![]() |
田中良和 (cond) 【共演】高木和弘 (vn)
武満 徹:オーケストラのための「波の盆」
●名古屋市民管弦楽団(松井) 0574−65−1837
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 プロコフィエフ:交響曲 第5番 変ロ長調 Op.100 |
||
青柳 晋 ピアノ・リサイタル | |||
5月19日(日)
14:30
電気文化会館
全自由席 2,000ザ・コンサートホール 学生 1,000 |
シューベルト:楽興の時 D.780、三つのピアノ曲 D.946/リスト(シューベルト編):「君こそ我が憩い」/リスト:夢の中に、二つの伝説
●日本ピアノ教育連盟 東海支部/廣瀬 052−881−2928
|
||
滋 賀 県 |
篠崎靖男プロデュースオーケストラシリーズVol.3 「マーラーの復活」 | ||
5月19日(日)
14:00
びわ湖ホール(大)
全指定席 7-4,000
|
篠崎靖男 (cond)/京都市交響楽団 【共演】市原 愛 (sop)/アンナ・クオ (alto)/びわ湖ホール声楽アンサンブル、KEIBUN第九合唱団
マーラー:交響曲 第9番 ニ長調
●しがぎん経済文化センター 077−526−0005
|
||
5月20日(月) | |||
名 古 屋 市 |
プロジェクト 3×3 Vol.2-3 リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノ・リサイタル | ||
5月21日(火)
18:45
三井住友海上
全自由席 3,000
しらかわホール |
ラヴェル:「鏡」/ドビュッシー:前奏曲集 より/プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75
●AMATI 03−3560−3010
|
||
名 古 屋 市 |
ヴィオラスペース 2013 名古屋 《パウル・ヒンデミット没後50年記念》 | ||
5月22日(水)
19:00
三井住友海上
全指定席 5,000しらかわホール 学生 2,500 |
今井信子、百武由紀 (va)/小栗まち絵 (vn)/草 冬香 (pf)/クァルテットATOM/葛島涼子 (cl)/日比野希美 (fg)/池田智美 (hr)/小林奏太 (vc)/奥田敏康 (db)
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ Op.11-4、ミニマックス (弦楽四重奏のための “軍楽隊のためのレパートリー” ) より、八重奏曲/シューマン:おとぎの絵本 Op.113
●しらかわホールチケットセンター 052−222−7117
|
||
結成40周年 デュオ・ハヤシ リサイタル | |||
5月22日(水)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500 ¶ +500ザ・コンサートホール 小・中学生 2,000 |
林 俊昭 (vc)/林由香子 (pf)
ブラームス:ソナタ 第1番 ホ短調 Op.38/ドビュッシー:ソナタ ニ短調/メンデルスゾーン:ソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99/マルティヌー:ロッシーニの主題による変奏曲 ほか
●コンティヌオ 0568−23−1209
|
||
5月23日(木) | |||
5月24日(金) | |||
静 岡 県 |
静岡朝日テレビ開局35周年記念 プレミアムクラシックシリーズ 西本智実&黒柳徹子 オペラ語りコンサート | ||
5月25日(土)
15:00
静岡市民文化会館
全指定席 10,000
|
西本智実 (cond)/イルミナート・フィルハーモニー・オーケストラ 【共演】黒柳徹子 (talk)
歌劇「蝶々夫人」より抜粋 ほか
●静岡朝日テレビ事業部 054−251−3302
|
||
名 古 屋 市 |
小山実稚恵「音の旅」 〜夢想と情熱〜 | ||
5月25日(土)
15:00
宗次ホール
全指定席 5,000学生 3,000 |
小山実稚恵 (pf)
シューマン:トッカータ ハ長調 Op.7/ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 より/J.S. バッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ/ベルリオーズ(リスト編):幻想交響曲 より/ワーグナー(リスト編):「イゾルデの愛の死」/リスト:「巡礼の年 第2年 イタリア」 より “ソナタ風幻想曲 ダンテを読んで”
●宗次ホール 052−265−1718
|
||
第36回名古屋国際音楽祭 パリ・オペラ座バレエ団 | |||
5月25日(土)
18:30
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 25-8,000
|
◎25日:マチュー・ガニオ、イザベル・シアラヴォラ、カール・パケット、バンジャマン・ペッシュ ほか ◎26日:ステファン・ビュリオン、アニエス・ルテステュ、カール・パケット、バンジャマン・ペッシュ ほか 名古屋フィルハーモニー交響楽団 デュパン:バレエ「天井桟敷の人々」
●中日新聞コンサートデスク 052−320−9191
|
||
名 古 屋 市 |
5月26日(日)
13:00
※会場・料金 上に同じ
|
||
NCCクレッシェレ 10周年記念コンサート | |||
5月26日(日)
14:00
電気文化会館
全指定席 2,000
ザ・コンサートホール |
谷 鈴代 (cond)/NCCクレッシェレ (chor) 【共演】石川志保、井内 萌、中村 潤 (pf)/廣田繁之 (el-org)
ブリテン:「キャロルの祭典」 Op.28 より “Wolcum Yole!”/フォーレ:「二つのオッフェルトリウム」 Op.65 より “Tantum ergo” /中田喜直:「霧と話した」/岩田耕作:「夢みたものは……」/愛唱曲メドレー ほか
●NCCクレッシェレ事務局 090−6804−5186
|
||
第63回サロン・コンサート in 名古屋 | |||
5月26日(日)
14:30
スタジオリリタ
全自由席 3,000学生 1,500 |
松木さや (fl)/正住真智子 (pf)
タファネル:アンダンテ・パストラールとスケルツェッティーノ/モーツァルト:サリエリの歌劇「ヴェネツィアの定期市」のアリア「我が愛しのアドーネ」による六つの変奏曲 ト長調 K.180/ショパン:バラード 第4番 ヘ短調 Op.52/クーラウ:イントロダクションとロンド/ボザ:イマージュ/シューマン(リスト編):「献呈」/プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28「古い手帳から」/マルティヌー:フルート・ソナタ
●音楽ネットワーク「えん」佐伯 090−4598−0153
|
||
滋 賀 県 |
草津チェンバーオーケストラ 第15回記念定期演奏会 | ||
5月26日(日)
14:30
しが県民芸術創造館
全自由席 900
|
宅間 司 (cond)
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504「プラハ」/ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」 ほか
● 090−1966−8623
|
||
名 古 屋 市 |
ザ・ストリングス名古屋 第18回 定期演奏会 | ||
5月27日(月)
19:00
電気文化会館
全自由席 4,500ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
R. シュトラウス:歌劇「カプリッチオ」序曲/ドラゴネッティ:アンダンテとロンド ニ長調/ロッシーニ:弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調/シェーンベルク:浄夜 Op.4(弦楽合奏版)
●電気文化会館 052−204−1133
|
||
名 古 屋 市 |
第7回 ちゅうしん《グリーン》コンサート | ||
5月28日(火)
13:00/16:00
ちゅうしんホール
無料(応募者招待)
|
五島史誉 (pf)/リプトン弦楽四重奏団【亀谷希恵、安田祥子 (vn)/影山 奏 (va)/紫竹友梨 (vc)】
グリーグ:「抒情小曲集」 より、組曲「ペール・ギュント」 より/ベートーヴェン:ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」/ハイドン:弦楽四重奏曲 第78番 変ロ長調 Hob.III-78「日の出」 ほか
●中日信用金庫本部内「コンサート事務局」 052−913−9112
|
||
5月29日(水) | |||
名 古 屋 市 |
ストラディヴァリウス・サミット・コンサート 2013 | ||
5月30日(木)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 10-4,000
コンサートホール |
ベルリン・フィルハーモニック・ストラディヴァリ・ソロイスツ 【共演】シャレフ・アド=エル (cemb)
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.138/グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」 Op.40/メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲 第10番 ロ短調/ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より 「四季」
●名古屋テレビ放送 イベント事業部 052−331−9966
|
||
神野すなほ ピアノ・リサイタル | |||
5月30日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
モーツァルト:ソナタ 第13番 変ロ長調 K.33/シャミナード:水の精、華麗なワルツ 第3番/広瀬正憲:風の舞踏(委嘱初演)/プロコフィエフ:ソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83「戦争ソナタ」 ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||
名 古 屋 市 |
プロジェクト3×3 Vol.3-2 三浦文彰 ヴァイオリン・リサイタル | ||
5月31日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 3,000
しらかわホール |
【共演】イタマール・ゴラン (pf)
ドビュッシー:ソナタ ト短調/ラヴェル:ソナタ ト長調/デュパン:ヴァイオリンとピアノのためのエヴァンタイユ(世界初演)/ベートーヴェン:ソナタ 第9番 イ長調 Op.47 「クロイツェル」
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
![]() |
このページの先頭へ | 6月のスケジュールへ | ![]() |
![]() |
このページの先頭へ |