【1月】 | |||||
名 古 屋 市 |
NHKナゴヤニューイヤーコンサート2020 | ||||
1月 3日(金)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 6,500-2,500
コンサートホール |
園田隆一郎 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団/加羽沢美濃 (nav, pf)/錦織 健 (ten)/吉田珠代 (sop)/松田理奈 (vn)/藤田真央 (pf)/針山愛美 (ballet)
古関裕而:オリンピック・マーチ/ヴェルディ:歌劇「椿姫」 から “乾杯の歌” /プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 から “ある晴れた日に” /ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章/ショパン⇒山下康介編:「レ・シルフィードに寄せて」/ラヴェル:ツィガーヌ/マーキュリー:伝説のチャンピオン ほか
●NHKプラネット中部 052−952−7381
|
||||
名 古 屋 市 |
青木晃一 & 石田敏明 デュオ・リサイタル | ||||
1月 4日(土)
15:00
スタジオ・ハル
全自由席 3,000学生 1,500 |
青木晃一 (va)/石田敏明 (pf)
マレ:五つの古いフランス舞曲/ヴュータン:エレジー Op.30/ヒナステラ:アルゼンチン舞曲 Op.2/J.S. バッハ⇒コダーイ編:半音階的幻想曲 ニ短調 BWV903/ヴォーン=ウィリアムズ:ロマンス/ヒンデミット:ソナタ Op.11-4
●ON music project(北川) 080−4300−7611
|
||||
ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤー・コンサート 2020 | |||||
1月 4日(土)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 8,500-3,500
コンサートホール |
ライナー・キュッヒル、ダニエル・フロシャウアー (vn)/ハインリヒ・コル (va)/ロベルト・ナジ (vc)/ミヒャエル・ブラデラー (cb)/カール=ハインツ・シュッツ (fl)/ダニエル・オッテンザマー、アレックス・ラドシュテッター (cl)/ロナルド・ヤネシッツ (hr)
J. シュトラウス II :喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲、エジプト行進曲、ワルツ「酒、女、歌」、謝肉祭のための大カドリーユ/Jos. シュトラウス:ワルツ「うわごと」、ジョッキー・ポルカ、スポーツ・ポルカ/ツィーラー:ワルツ「ウィーン娘」、ブドウ畑のギャロップ/J. シュトラウス I :ジプシー・ギャロップ ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋シンフォニア管弦楽団 第76回定期演奏会 | ||||
1月 5日(日)
13:45
愛知県芸術劇場
指定席 2,000コンサートホール 自由席 1,500 |
高橋隆元 (cond)
グラズノフ:祝典序曲
●名古屋シンフォニア管弦楽団 090−4198−4421
ハチャトリアン:組曲「仮面舞踏会」 チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調 Op.13「冬の日の幻想」 |
||||
New Year Concert〜新春、煌めくショパンと共に 近藤愛花 ピアノ・リサイタル 第28回名古屋演奏家育成塾 名古屋市文化振興事業団賞受賞記念 | |||||
1月 5日(日)
14:00
名古屋市熱田文化小劇場
全自由席 2,000学生 1,000 |
ショパン:24の前奏曲 Op.28、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 ほか
●名古屋市熱田文化小劇場 052−682−0222
|
||||
名 古 屋 市 |
しらかわシリーズ Vol.34 名古屋フィルハーモニー交響楽団 シェレンベルガーのシュトラウス | ||||
1月 9日(木)
18:45
三井住友海上
全指定席 5,100-2,100しらかわホール U25 1,000(当日のみ) |
ハンスイェルク・シェレンベルガー (cond, ob)
|
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第173回定期演奏会 〜英国音楽が描く心象的風景〜 | ||||
1月10日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond)
エルガー:演奏会用序曲「フロワサール」 Op.19
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
ホルスト:サマセット狂詩曲 Op.21 ブリテン:シンフォニエッタ Op.1 パリー:交響曲 第3番 ハ長調 「イングリッシュ」 |
||||
名 古 屋 市 |
第23回スーパークラシックコンサート ニューイヤー・コンサート2020 ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 | ||||
1月11日(土)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 10,000-5,500コンサートホール U25 2,000 |
オーラ・ルードナー (cond, vn) 【共演】シピーウェ・マッケンジー (sop)/ミロスラフ・ドヴォルスキー (ten)/バレエ・アンサンブルSVOウィーン
J. シュトラウス II :「美しく青きドナウ」 ほか
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
||||
“U−20ソリストたち” Vol.8 進藤実優 ピアノ・リサイタル | |||||
1月11日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 2,000ザ・コンサートホール U25 1,000 |
チャイコフスキー⇒プレトニョフ編:バレエ音楽「くるみ割り人形」 より
●電気文化会館 052−204−1133
リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調
|
||||
田中敦子・ 山地梨保 デュオ・リサイタル 二つのアラベスク | |||||
1月11日(土)
14:00
スタジオ・ハル
全自由席 3,000 一律 ¶+500高校生以下 1,500 |
田中敦子、山地梨保 (hrp)
ドビュッシー:アラベスク 第2番/レスピーギ:シチリアーノ/ポエニッツ:スプクハフテ・ガヴォット Op.75/トーマス:カンブリア ほか
●ON music project 080−4300−7611
|
||||
シルク・ドゥラ・シンフォニー サーカス╳フルオーケストラが織りなす華麗なる芸術の世界! | |||||
1月11日(土)
17:00
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 12,000-7,000
|
ニコライ・ジャジューラ (cond)/キエフ国立フィルハーモニー交響楽団
J. シュトラウス II:美しく青きドナウ/ハチャトゥリアン:剣の舞/メンデルスゾーン:結婚行進曲 ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||||
名 古 屋 市 |
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ 〜宮殿祝賀コンサート〜 | ||||
1月12日(日)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 6,500-4,000コンサートホール 学生 2,000(HP申込み 抽選) |
サンドロ・クトゥレーロ (cond)
J. シュトラウス II :トリッチ・トラッチ・ポルカ、芸術家の生活、雷鳴と稲妻、クラップフェンの森で、美しく青きドナウ
●中京テレビ事業 052−588−4477
モーツァルト:歌劇「魔笛」 より “夜の女王のアリア” ほか |
||||
アンサンブル・エネルジコ 第16回定期演奏会 本公演は、2019年10月12日の演奏会の振替公演です。 | |||||
1月12日(日)
13:30
三井住友海上しらかわホール
全自由席 1,000
|
加藤 晃 (cond) 【共演】髙橋早紀子 (pf)
リスト:交響詩「プロメテウス」
●アンサンブル・エネルジコ(後藤) 090−3955−2355
バルトーク:ピアノ協奏曲 第3番 ホ長調 Sz.119 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 |
||||
辻 彩奈と仲間たち シューベルトの室内楽 | |||||
1月12日(日)
15:00
宗次ホール
全指定席 4,500学生 2,700 |
辻 彩奈 (vn)/安達真理 (va)/横坂 源 (vc)/加藤雄太 (cb)/萩原麻未 (pf)
エルンスト:シューベルトの「魔王」の主題による大奇想曲
●宗次ホール 052−265−1718
|
||||
ON music project リレーコンサート82 井内貴仁 サクソフォン・リサイタル 「温故知新」 | |||||
1月12日(日)
19:00
5/R Hall & Gallery
全自由席 1,800
|
【共演】大崎奈々 (pf)
阿南聖也:ソプラノ・サクソフォンとピアノのためのソナタ/モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 ほか
●ON music project 080−4300−7611
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第475回定期演奏会 <畢生の傑作/日本音楽財団ストラディヴァリウス・シリーズ7 「ロード・アイレスフォード」> |
||||
1月17日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 6,200-2,100 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
沼尻竜典 (cond) (cond) 【共演】パブロ・フェランデス (vc)
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 Op.129
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」 より [沼尻版] |
||||
名 古 屋 市 |
1月18日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
加藤二葉 & 加藤瑞木 ヴァイオリン・ジョイント・リサイタル | |||||
1月18日(土)
14:00
三井住友海上
全自由席 4,000 ¶+500
しらかわホール |
【共演】末松茂敏 (pf)
ヴィターリ:シャコンヌ ト短調/グラズノフ:瞑想曲/カステルヌオーヴォ=テデスコ⇒ハイフェッツ編:海のささやき/シューマン⇒クライスラー編:ファンタジー ハ長調 Op.131/R. シュトラウス⇒プシホダ編:「ばらの騎士」による演奏会用ワルツ/R. シュトラウス:ソナタ 変ホ長調 Op.18
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
市川絵理子 ヴァイオリン・コンサート [無伴奏バッハ]第2回公演 | ||||
1月19日(日)
13:30
スタジオ・ハル
全自由席 2,000
|
|
||||
名古屋シュピールシンフォニカー 第11回演奏会 | |||||
1月19日(日)
14:00
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000
コンサートホール |
森口真司 (cond)
ブラームス:悲劇的序曲 Op.81
●名古屋シュピールシンフォニカー(山下) 080−5101−6162
マーラー:交響曲 第7番 ホ短調 「夜の歌」 |
||||
中部フィルハーモニー交響楽団 第68回定期演奏会 ≪NAGOYAシリーズ3≫ 秋山和慶のドヴォルザーク3大交響曲シリーズ③ | |||||
1月19日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 5,300-1,800しらかわホール 学生 1,000 |
秋山和慶 (cond) 【共演】伊藤 恵 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知県立芸術大学 弦楽合奏 第14回定期演奏会 | ||||
1月22日(水)
18:45
三井住友海上
全自由席 1,000しらかわホール 学生 500 |
福本泰之、桐山建志 (cond) 【独奏】フェデリコ・アゴスティーニ (vn)/渡邉玲雄 (cb)/井上 圭 (trp)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136
●愛知県立芸術大学学務部芸術情報課 0561−76−2873
エルガー:セレナーデ ホ短調 Op.20 ボッテシーニ:協奏的大二重奏曲 オネゲル:交響曲 第2番 |
||||
名 古 屋 市 |
佐藤俊介 スーアン・チャイ 鈴木秀美 ピアノトリオの夕べ | ||||
1月24日(金)
18:45
宗次ホール
全指定席 4,500学生 2,700 |
佐藤俊介 (vn)/スーアン・チャイ (pf)/鈴木秀美 (vc)
ベートーヴェン:モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」の主題 “もし伯爵様が躍るなら” による12の変奏曲
●宗次ホール 052−265−1718
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋市民管弦楽団 第82回定期演奏会 | ||||
1月25日(土)
16:00
愛知県芸術劇場
全自由席 1,500 コンサートホール ![]() |
現田茂夫 (cond) 【共演】百武由紀 (va)
ウォルトン:ヴィオラ協奏曲(1962年版)
●名古屋市民管弦楽団(松井) 0574−65−1837
マーラー:交響曲 第9番 ニ長調 |
||||
名 古 屋 市 |
NHK交響楽団 名古屋定期演奏会 愛知県芸術劇場シリーズ | ||||
1月26日(日)
15:00
愛知県芸術劇場
全指定席 13,000-4,000コンサートホール U25 2,5-2,000 |
ファビオ・ルイージ (cond) 【共演】クリスティーネ・オポライス (sop)
ウェーバー:歌劇「オイリアンテ」 序曲
●愛知県芸術劇場 052−971−5609
|
||||
石井琢磨 ピアノ・リサイタル | |||||
1月26日(日)
18:00
三井住友海上
全自由席 3,500 ¶+500しらかわホール ペア 5,000 |
スカルラッティ:ソナタ へ短調 K.166、ソナタ 変イ長調 K.127/モーツァルト:ソナタ 第11番 イ長調 K.331「トルコ行進曲付き」/グリュンフェルド:「ウィーンの夜会」〜J. シュトラウス II のワルツ主題による演奏会パラフレーズ/ショパン:ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作、バラード 第3番 変イ長調 Op.47/ベートーベン:ソナタ 第14番 嬰ハ長調 Op.27-2 「月光」/シューマン⇒リスト編:「献呈」 S.566/リスト:スペイン狂詩曲(スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ)S.254
●PTNA名古屋支部 052−753−6275
|
||||
名 古 屋 市 |
井手元研一・チェロ協奏曲の夕べ 上昇続けるIDEMOTO〜円熟とパワー | ||||
1月28日(火)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,000-3,000しらかわホール U25 2,000 |
【共演】松井慶太 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ(シンデレラ)」序曲
●クラシック名古屋 052−678−5310
シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 Op.129 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 |
||||
名 古 屋 市 |
第23回スーパークラシックコンサート 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | ||||
1月30日(木)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 10,000-5,500コンサートホール U25 2,000 |
佐渡 裕 (cond) 【共演】エフゲニ・ボジャノフ (pf)
|
||||
![]() |
|||||
【2月】 | |||||
名 古 屋 市 |
ダイドーニューイヤー 27th クラシックコンサート | ||||
2月 1日(土)
15:00
愛知県芸術劇場
全指定席 11,000-6,600
コンサートホール |
齊藤一郎 (cond)/セントラル愛知交響楽団 【共演】エレーナ・フィンク (sop)/小林由佳 (m-sop)/福井 敬 (ten)/宮本益光 (bar)
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125 「合唱付き」 より 第4楽章/J. シュトラウス II :喜歌劇「こうもり」 序曲/ビゼー:歌劇「カルメン」 より “闘牛士の歌” ほか
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
|
||||
名 古 屋 市 |
オリンピックコンサート2020 in 名古屋 プレミアムサウンドシリーズ | ||||
2月 2日(日)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 5,000-2,020
コンサートホール |
海老原光 (cond)/THE ORCHESTRA JAPAN/藤本隆宏 (nav)/愛知県立明和高等学校合唱部、名古屋市立北高等学校音楽部、名古屋少年少女合唱団
今井光也:オリンピック東京大会ファンファーレ/古関裕而:オリンピック・マーチ/ヴェルディ:歌劇「運命の力」 序曲/ジョン・ウィリアムズ:映画「E.T.」 より “地上の冒険” /グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲/オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」 序曲/チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 より/スピロ・サマラ:オリンピック讃歌 ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||||
名 古 屋 市 |
ルンデ第4回公演 村治奏一 & 山中惇史 クラシックギター & ピアノ・リサイタル | ||||
2月 6日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 2,000ザ・コンサートホール 学生 1,000/ペア 3,000 |
村治奏一 (gt)/ 山中惇史 (pf)
カステルヌオーヴォ=テデスコ ギター協奏曲 第1番 ニ長調 Op.99 ほか
●(財)ルンデ 052−671−3074
|
||||
名 古 屋 市 |
藤原歌劇団 | ||||
2月 8日(土)
14:00
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 12,000-3,000U25 5-1,500 |
松本重孝 (dir)/柴田真郁 (cond)/セントラル愛知交響楽団/須藤慎吾、笛田博昭、佐藤美枝子、伊藤貴之、鳥木弥生、河野めぐみ、泉 良平、月野 進、井出 司、相沢 創、相羽 薫、丸尾有香 (vo)/藤原歌劇団合唱部
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」 全3幕 ※原語上演、字幕付き
●愛知県芸術劇場 052−971−5609
|
||||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム 2019 森麻季 音の美術館 Vol.2 | ||||
2月 9日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 7,000-4,000しらかわホール U25 2,000 |
森 麻季 (sop) 【共演】山岸茂人 (pf)/浦久俊彦 (nav)
花は咲く、千の風になって/フォーレ:夢のあとに、月の光/ビゼー:歌劇「カルメン」 より/マイアベーア:歌劇「ディノーラ」 より ほか
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
||||
吉野直子 ハープ・リサイタル | |||||
2月 9日(日)
15:00
宗次ホール
全指定席 4,000学生 2,400 |
パッヘルベル:カノン/J. S. バッハ:シャコンヌ/シューマン:アラベスク Op.18/ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2/吉松 隆:ライラ小景/ルニエ:黙想/ロータ:サラバンドとトッカータ/ヴァルター=キューネ:チャイコフスキーの歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題による幻想曲
●宗次ホール 052−265−1718
|
||||
名 古 屋 市 |
小畑真梨子 ピアノ・リサイタル | ||||
2月11日(火・祝)
14:00
電気文化会館
全自由席 2,500 ¶+500ザ・コンサートホール 学生 1,000 |
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
●えにし 080−6581−1469
リスト:献呈 S.566、春の夜 S.568、J. S. バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」、ミサ曲ロ短調の「十字架につけられ」の通奏低音による変奏曲 S.180 チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 第二幕 より 11曲 |
||||
新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・ シリーズ 第52回 名古屋 | |||||
2月11日(火・祝)
16:00
三井住友海上
全自由席 2,500
しらかわホール |
大井剛史 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
【独奏:岩石茉奈 (trb)】 ダヴィット:トロンボーン小協奏曲 変ホ長調 Op.4 【独奏:深堀賢太朗 (mrb)】 黛 敏郎:木琴小協奏曲 【独奏:栁田恵里 (a-sax)】 イベール:アルト・サクソフォーンと11の楽器のための 室内小協奏曲 【独奏:齋藤華香 (fl)】 尾高尚忠:フルート協奏曲 Op.30b |
||||
名 古 屋 市 |
国際音楽祭NIPPON 2020 諏訪内晶子 & ニコラ・アンゲリッシュ デュオ・リサイタル 楽聖 ベートーヴェンの最高傑作 ここに極まる | ||||
2月15日(土)
14:00
三井住友海上
全指定席 7,000-4,000
しらかわホール |
諏訪内晶子 (vn)/ニコラ・アンゲリッシュ (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
川地咲由里 ピアノ・リサイタル | ||||
2月16日(日)
14:00
5/R Hall & Gallery
全自由席 3,000学生 2,000 |
ドビュッシー:ベルガマスク組曲/ショパン:バラード 第4番 ヘ短調 Op.52/ラヴェル:ソナチネ ほか
●ON music project 080−4300−7611
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋ダブルリードアンサンブル スペシャルコンサート 2020 | ||||
2月20日(木)
18:45
電気文化会館
全自由席 2,000 ¶一律 +500ザ・コンサートホール 学生 1,500 |
山本直人、小木曽栄里子、羽佐田優子 (ob)/石田 正 (ob, e-hr)/小室真美、須田聡子 (e-hr)/野村和代、桑原真知子、冨士川健 (fg)
大澤徹訓:9本のダブルリード楽器のためのバガテル集(2020, 世界初演)/山内雅弘:ダブルリードアンサンブルのための三章(世界初演)/リード:アルメニアン・ダンス パート2/ホルスト:吹奏楽のための第二組曲 へ長調 Op.28-2
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第476回定期演奏会 <集大成の傑作> | ||||
2月21日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 6,200-2,100 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
小泉和裕 (cond) (cond)
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
R. シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 Op.40 |
||||
名 古 屋 市 |
2月22日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
加藤佳代子 ソプラノ・リサイタル 夕べの賛歌〜リュートと一体化する17世紀歌唱の妙技〜 | |||||
2月22日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,500 ¶+500
ザ・コンサートホール |
【共演】櫻田 亨 (archlute)/佐藤豊彦 (nav)
パーセル:夕べの賛歌/モンテヴェルディ:あの蔑みの眼差し/ゲドロン:ため息をつくような人間をやめよ/フレスコバルディ:「我が魂よ、今こそ別れの時」/パーセル⇒佐藤豊彦編:エアと角笛 ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
リコーダーで奏でるナポリと南イタリアの原風景 〜ソプラノ、バロックチェロ、チェンバロとともに〜 | |||||
2月22日(土)
14:00/18:30
アート空間 SCALA
全自由席 2,500 ¶+500学生 1,500 |
桐畑奈央 (rec)/小野綾子 (sop)/上羽剛史 (cemb) 【共演】懸田貴嗣 (brq-vc)
マンチーニ:リコーダー・ソナタ 第2番/スカルラッティ:カンタータ “私は愛、そうあなたの為に身を焦がす”/レオ:リコーダー・ソナタ 第3番/パンドルフィ・メアッリ:ソナタ 第2番/テッデ:リパルティータ ほか
●ロンバルディア・バロック 080−5672−2747
|
||||
桐山建志 & 小林道夫 デュオ・リサイタル | |||||
2月22日(土)
15:00
宗次ホール
全指定席 3,500学生 2,100 |
桐山建志 (vn)/小林道夫 (pf)
エックレス⇒デイヴィス編:ソナタ ト短調
●宗次ホール 052−265−1718
ヴェラチーニ⇒サロモン編:ソナタ ホ短調 Op.2-8 ヴィターリ⇒シャルリエ編:シャコンヌ ベートーヴェン:ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」 |
||||
名 古 屋 市 |
富澤真未子 ピアノ・リサイタル | ||||
2月23日(日・祝)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,500 |
モーツァルト:ソナタ 第1番 ハ長調 K.279
●クラシック名古屋 052−678−5310
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23・第2番 ヘ長調 Op.38・第3番 変イ長調 Op.47 ラヴェル:「鏡」 より “悲しい鳥たち” “道化師の朝の歌” リスト:「巡礼の年 第1年 スイス」 より “ウィリアム・テルの聖堂” “オーベルマンの谷” |
||||
世界のカルテット∽カルテットの世界SQ.75 ベネヴィッツ弦楽四重奏団 | |||||
2月23日(日・祝)
15:00
宗次ホール
全指定席 4,500学生 2,700 |
ヤクブ・フィッシャー、シュチェパン・イェジェック (vn)/イジー・ピンカス (va)/シュチェパン・ドレジャール (vc)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421
●宗次ホール 052−265−1718
スメタナ:弦楽四重奏曲 第2番 ニ短調 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 Op.132 |
||||
第37回 名古屋クラシックフェスティバル アンネ=ゾフィ・ムター ヴァイオリン・リサイタル | |||||
2月23日(日・祝)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 20,000-6,000コンサートホール 学生 2,000 |
【共演】ランバート・オルキス (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
ブラームス室内楽全曲演奏会(全11回/最終回) ブラームスの森 第11回 傑作の森 | ||||
2月24日(月・休)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
桑野郁子 (pf)/古井麻美子、綾川智子 (vn)/石川園恵 (va)/高木俊彰 (vc)
◎プレトーク 13:45
●桑野 052−801−4011
|
||||
富田牧子 無伴奏チェロ・リサイタル “ガット弦の魅力” 〜バロックと現代のチェロで | |||||
2月24日(月・休)
14:00
スタジオ・ハル
全自由席 3,000 ¶+500学生 1,000 |
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知県立芸術大学+名フィル スペシャル・ジョイント・コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||||
2月27日(木)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 10,300-1,500 コンサートホール ![]() U25 1,000 |
尾高忠明 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団、愛知県立芸術大学管弦楽団
リャードフ:交響詩「魔法にかけられた湖」 Op.62 【名古屋フィルハーモニー交響楽団】
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 【愛知県立芸術大学管弦楽団】 チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 【合同演奏】 |
||||
名 古 屋 市 |
佐藤杏奈 サクソフォン・リサイタル 憧れのあの人 | ||||
2月29日(土)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 1,500 |
【共演】佐藤杏奈 (sax)/原田実和子 (pf)
クレストン:ソナタ Op.19
●ON music project 080−4300−7611
ルルー:ダンス・ノスタルジック 平岡 聖:(委嘱作品・初演) ブラームス:ソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120-2 |
||||
![]() |
|||||
【3月】 | |||||
名 古 屋 市 |
エーテボリ交響楽団 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||||
3月 1日(日)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 13,000-5,000
コンサートホール |
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ (cond) 【共演】三浦文彰 (vn)
ステンハンマル:交響的序曲「エクセルシオール! (天の高みに登らん)」 Op.13
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 Op.77 シベリウス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.43 |
||||
指揮者なしのアンサンブルオーケストラ アマチュール室内管弦楽団 第31回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
|||||
3月 1日(日)
14:00
名古屋市熱田文化小劇場
全自由席 800 ¶+200
|
ワーグナー:ジークフリード牧歌 WWV.103
●白川 070−4101−6175
モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550 メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 「スコットランド」 Op.56 |
||||
名 古 屋 市 |
平日午後のオーケストラ Vol.5 名古屋フィルハーモニー交響楽団 <日本音楽財団ストラディヴァリウス・シリーズ9 「カンポセリーチェ」> ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||||
3月 4日(水)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 10,300-1,500 コンサートホール ![]() U25 1,000 |
ベアトリーチェ・ヴェネツィ (cond) 【共演】スヴェトリン・ルセフ (vn)
ヴェルディ:歌劇「運命の力」 序曲
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ロ短調 Op.7 「ラ・カンパネッラ」 プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」 間奏曲、交響的奇想曲 レスピーギ:交響詩「ローマの松」 |
||||
名 古 屋 市 |
国際音楽祭NIPPON 2020 ミュージアムコンサート I ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||||
3月 7日(土)
13:00
徳川美術館 講堂
全自由席 3,000
|
スヴェトリン・ルセフ (vn)/アンリ・ドゥマルケット (vc)
クリストコフ:無伴奏ヴァイオリンのための12のカプリッチョ Op.1 より
●アイ・チケット 0570−00−5310
サーリアホ:7羽の蝶々 ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ Op.73 |
||||
トリオ ラ・ヴィ・エクラ 第3回演奏会 | |||||
3月 7日(土)
14:00
5/R Hall & Gallery
全自由席 3,000
|
松浦有希子 (vn)/瀧上久美子 (vc)/鈴木久美子 (pf)
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第25番 ト長調 ハンガリー風 Hob.XV-25
●(株) ジーグ 052−680−7605
シューマン:ピアノ三重奏曲 第3番 ト短調 Op.110 ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 |
||||
国際音楽祭NIPPON 2020 ミュージアムコンサート II ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
|||||
3月 7日(土)
19:00
トヨタ産業技術記念館
全自由席 2,500
エントランス・ロビー |
諏訪内晶子、スヴェトリン・ルセフ (vn)/鈴木康浩、有田朋央 (va)/アンリ・ドゥマルケット、上野通明 (vc)
イザイ:二つのヴァイオリンのためのソナタ
●アイ・チケット 0570−00−5310
チャイコフスキー:弦楽六重奏曲 ニ短調 Op.70「フィレンツェの想い出」 |
||||
名古屋二期会 【芸創オペラ】「月の影—源氏物語ー」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。 | |||||
3月 7日(土)
13:00/18:00
名古屋市芸術創造センター
指定席 5,500自由席 4,000 |
景山紀子 (dir)/倉知竜也 (cond)/名古屋二期会オペラアンサンブル/名古屋二期会合唱団
尾上和彦:歌劇「月の影—源氏物語」
【出演者】◎7日 13:00/8日 16:30 本多信明、鳴海 卓、加川文子、水谷映美、森本ふみ子、久保田道子 ほか ◎7日 18:00/8日 11:30 平尾憲嗣、鈴木啓之、小坂井直美、渡部純子、荻 和子、天野久美 ほか ●名古屋市芸術創造センター 052−931−1811/名古屋二期会 052−380−5416 |
||||
名 古 屋 市 |
3月 8日(日)
11:30/16:30
※会場・料金 上に同じ
|
||||
戸田弥生 & 横坂 源 デュオ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。払い戻し等は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
3月 8日(日)
14:00
宗次ホール
全指定席 3,850-3,500学生 2,100 |
戸田弥生 (vn)/横坂 源 (vc)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.27-3 「バラード」
●宗次ホール 052−265−1718
リゲティ:無伴奏チェロ・ソナタ ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ Op.73 コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 Op.7 |
||||
名古屋昭和交響楽団 第1回定期演奏会 〜中欧の森から呼び覚ます声〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
|||||
3月 8日(日)
16:00
名古屋市昭和文化小劇場
全指定席 1,000
|
海老原光 (cond)
ウェーバー:歌劇「オベロン」 序曲
●名古屋昭和交響楽団 加藤 090−8863−2595
ドヴォルザーク:チェコ組曲 ニ長調 Op.39 ブルックナー:交響曲 第4番 「ロマンティック」(1878/80 ハース版) |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 在籍30年記念 富久田治彦 フルート・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は7月16日(木)へ延期になりました。 |
||||
3月 9日(月)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
【共演】石橋尚子 (pf)
マラティヌー:ソナタ H.306
●クラシック名古屋 052−678−5310
ライネッケ:ソナタ ホ短調 Op.167 「水の精」 プロコフィエフ:ソナタ ニ短調 Op.94 |
||||
名 古 屋 市 |
久留早百合・佐藤桂菜 デュオリサイタル 「spring concert」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。 | ||||
3月11日(水)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
久留早百合 (vn)/佐藤桂菜 (vc) 【共演】田口友子 (pf)
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ/J. S. バッハ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲/ヘンデル⇒ハルヴォルセン編:パッサカリア/ドビュッシー:チェロ・ソナタ/ヴィエニアフスキー:華麗なるポロネーズ 第2番 イ長調 Op.21 ほか
●ON music project 080−4300−7611
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第477回定期演奏会 <オマージュの傑作> ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等はウェブサイト「ニュース」をご覧ください。 |
||||
3月13日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 6,200-2,100 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】菊池洋子 (pf)
ツィンマーマン:ユビュ王の晩餐のための音楽
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
細川俊夫:月夜の蓮 −モーツァルトへのオマージュ− ブラームス⇒シェーンベルク編:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25 |
||||
名 古 屋 市 |
3月14日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
増田純奈 ピアノ・リサイタル “愛と死” ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は7月17日(金)延期になりました。 | |||||
3月14日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18/シューマン⇒リスト編:献呈 S.566/ワーグナー⇒リスト編:歌劇「トリスタンとイゾルデ」 より “イゾルデの愛の死” S..447/リスト:死の舞踏 S.126/アリャビエフ⇒リスト編:夜鳴き鶯 S.250/ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
宇根京子 & 加納裕生野 デュオ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。 | |||||
3月14日(土)
15:00
スタジオ・ハル
全自由席 3,500
|
宇根京子 (vn)/加納裕生野 (pf)
ラヴェル:ソナタ 第2番 ト長調
●Okumura企画 090−9941−7973
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリッチョーソ イ短調 Op.28 ドビュッシー:ソナタ ト短調 フランク:ソナタ イ長調 |
||||
愛知室内オーケストラ 第25回定期演奏会 〜妙なる調べ〜田園によせて ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。振替公演は10月8日(木)です。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
3月14日(土)
16:00
三井住友海上
指定席 3,500/自由席 3,000しらかわホール バルコニー 2,000/学生 1,500 |
新田ユリ (cond)
ゲーゼ:交響曲 第6番 ト短調 Op.32
●愛知室内オーケストラ 052−684−5355
ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68「田園」 |
||||
名 古 屋 市 |
市川絵理子 ヴァイオリン・コンサート 無伴奏バッハ 第3回公演 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。 | ||||
3月15日(日)
13:30
スタジオ・ハル
全自由席 2,000
|
|
||||
マルタ・アルゲリッチ & ギドン・クレーメル デュオ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者にお問い合わせください。 |
|||||
3月15日(日)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 22,000-9,000コンサートホール 学生 2,000(要申込・抽選) |
マルタ・アルゲリッチ (pf)/ギドン・クレーメル (vn)
シューベルト:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲 イ長調 D574 |
||||
名 古 屋 市 |
第70回市民会館名曲シリーズ 名古屋フィルハーモニー交響楽団 <ロシアン・フェスティヴァル V> ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等はウェブサイト「ニュース」をご覧ください。 |
||||
3月18日(水)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,700-1,500 フォレストホール ![]() U25 1,000 |
ロベルト・フォレス・ベセス (cond) 【共演】吉野直子 (hrp)
リャードフ:交響詩「キキモラ」 Op.63
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
グリエール:ハープ協奏曲 変ホ長調 Op.74 ムソルグスキー⇒ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」 |
||||
辻井伸行 ╳ 辻彩奈 究極の協奏曲コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者にお問い合わせください。 |
|||||
3月18日(水)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 12,000-8,000
コンサートホール |
辻 彩奈 (vn)/辻井伸行 (pf)/ニール・トムソン (cond)/読売日本交響楽団
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 から “ポロネーズ”
●中京テレビ事業 052−588−4477
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47 ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23 グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 |
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ コンチェルタンテ・シリーズ 第1回 複数の独奏楽器群による協奏曲シリーズ ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
3月19日(木)
18:45
三井住友海上
指定席 3,500しらかわホール 自由席 3,000/学生 1,500 |
垣内悠希 (cond)
【独奏:ゲオルギ・シャシコフ、田作幸介、野村和代、三好 彩】 C.=H. ケーパー:ファゴットカルテットのための協奏曲「Fakturen」
●愛知室内オーケストラ 052−684−5355
【独奏:平光真彌 (vn)/川本嘉子 (va)】 モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K364 【独奏:鈴木 優、竹村淳司信末碩才向なつき (hr)】 シューマン:4本のホルンと管弦楽のためのコンツェルトシュトゥック ヘ長調 Op.86 シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 Op.61 |
||||
谷 美鈴 ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は8月28日(金)へ延期になりました。 | |||||
3月19日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18、ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
●クラシック名古屋 052−678−5310
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75 より、ソナタ 第6番 イ長調 Op.82「 戦争ソナタ」 |
||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。新しい公演日は6月12日(金)です。 |
||||
3月20日(金・祝)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 16,000-7,000コンサートホール U25 3,000 |
ウラディーミル・フェドセーエフ (cond)
|
||||
セントラル愛知交響楽団 第174回定期演奏会 〜隠された伝説の再創造〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。振替公演は7月1日(水)です。払い戻し等は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
3月20日(金・祝)
14:30
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond)
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 序曲
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
チャイコフスキー:組曲 第4番 ト長調 Op.61 「モーツァルティアーナ」
|
||||
名 古 屋 市 |
石川馨栄子 ピアノ・リサイタル 生誕250周年 ベートーヴェン ピアノソナタ連続演奏会 第1回 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は9月26日(土)へ延期になりました。 |
||||
3月21日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
|
||||
東海医科学生オーケストラ 第3回演奏会 ※新型コロナウイルス対策のため、この演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
3月21日(土)
18:00
愛知県芸術劇場
全自由席 900
コンサートホール |
海老原光 (cond) 【共演】加藤麻里 (pf)
ブラームス:悲劇的序曲 Op.81
●東海医科学生オーケストラ(木原) 080−2032−9880
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||||
名 古 屋 市 |
マエストロ小林研一郎80th祝祭演奏会 Vol.2 チャイコフスキー交響曲 特別プログラム <小林研一郎80歳(傘寿)記念&チャイコフスキー生誕180周年記念> ※新型コロナウイルス対策のため、この演奏会は2021年2月24日に延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
3月22日(日)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 6,000-3,000
コンサートホール |
小林研一郎 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
|
||||
名 古 屋 市 |
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 名古屋特別演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者にお問い合わせください。 |
||||
3月26日(木)
19:00
日本特殊陶業市民会館
全指定席 4,500-3,000ビレッジホール 学生 3,500-2,000 |
西村 友 (cond)
リード:エル・カミーノ・レアル
●オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 0800−919−5508
スパーク:宇宙の音楽 デメイ:交響曲 第1番 「指輪物語」 |
||||
名 古 屋 市 |
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXVIII J. シュトラウスII世:喜歌劇「こうもり」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は 主催者サイトをご覧ください。 |
||||
3月29日(日)
15:00
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 22,000-5,000
|
小澤征爾、クリスティアン・アルミンク (cond)/小澤征爾音楽塾オーケストラ/小澤征爾音楽塾合唱団/ウェンディ・ブリン・ハーマー、アドリアン・エレート、アナ・クリスティー、ジョン・テシエ、エミリー・フォンズ、ラッセル・ブラウン、デール・トラヴィス、ジャン=ポール・フーシェクール、栗林瑛利子、マツコ・デラックス (vo)
J. シュトラウス II :喜歌劇「こうもり」 全3幕 原語上演/日本語字幕付き
●小澤征爾音楽塾東京公演事務局 0570−084−735
|
||||
名 古 屋 市 |
新世界より〜古き良きアメリカの調べ〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は7月30日に延期になりました。 | ||||
3月31日(火)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500
ザ・コンサートホール |
森本恵美子、白石英統 (pf)/中村 新 (perc)
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」(作曲者によるピアノ連弾ヴァージョン)
●Studio M 052−937−6354
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー(二台ピアノとパーカッションによる) バーンスタイン:「ウエストサイド物語」 より “シンフォニック・ダンス” (二台ピアノによる) |
||||
![]() |
|||||
【4月】 | |||||
名 古 屋 市 |
オルガン・レクチャーコンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は2021年3月26日へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月 3日(金)
14:00
愛知県芸術劇場
全自由席 2,000 コンサートホール ![]() U25 1,000 |
三浦はつみ (org, lec)
J. S. バッハ:トッカークとフーガ ニ短調 BWV565、フーガ ト短調 BWV578、コラール前奏曲「目覚めよと呼ぷ声が聞こえ」BWV645/スウェーリンク:「大公の踊り」による変奏曲/プラームス:コラール前奏曲 Op.122 より “装え、わが愛する魂よ” “おお幸いなるかな、信仰深き者たちよ” /ギルマン:ソナタ 第1番 Op.42 より “終曲” /カペソン:「騎士の歌」による変奏曲/ボルコム:ゴスペルプレリュード「主、我を愛す」/近藤 岳:春うらら」 ほか
●(公財)愛知県文化振興事業団 052−971−5609
|
||||
ジャン・フェランディス フルート・リサイタル 2020 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
4月 3日(金)
19:00
ドルチェ・アートホール
全自由席 4,000Nagoya 学生 2,500 |
【共演】蒲生祥子 (pf)
ドヴォルザーク:ロマンス Op.11/ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ト短調 Op.10-2/RV439 「夜」/上林裕子:フルートとピアノのためのソナタ/ブリッチャルディ:ヴェルディの歌劇「椿姫」による幻想曲/ベートーヴェン:(ヴァイオリン)ソナタ 第8番 ト長調 Op.30-3
●ドルチェ楽器名古屋店 050−5807−3564
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋アマデウス室内管弦楽団 第12回演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月 5日(日)
14:00
三井住友海上
全自由席 1,000しらかわホール 小・中学生 無料 |
中村暢宏 (cond) 【共演】古田友哉 (pf)/阪井いずみ (sop)
|
||||
反田恭平 ピアノ・リサイタル 2020 ※新型コロナウイルス対策のため、この演奏会は8月13日に延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
4月 5日(日)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 4,500
コンサートホール |
リスト:「詩的で宗教的な調べ」 より 第7曲「葬送」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
スクリャービン:ソナタ 第3番 嬰へ短調 Op.23
|
||||
名 古 屋 市 |
市民会館名曲シリーズ 第71回 名古屋フィルハーモニー交響楽団 <ボヘミアン・クラシックス I > ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月 7日(火)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,900-1,600 フォレストホール ![]() U25 1,000(当日のみ) |
小泉和裕 (cond) 【共演】ペトル・ノウゾフスキー (vc)
|
||||
名 古 屋 市 |
トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン ウィーン・プレミアム・コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||||
4月10日(金)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 6,500-4,000
コンサートホール |
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「とんぼ」 Op.204、ポルカ・マズルカ「女心」 Op.166 |
||||
チェコ・日本 外交樹立100周年記念コンサート ペトル・ノウゾフスキー 市村幸恵 デュオコンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
4月10日(金)
19:00
5/R Hall & Gallery
全自由席 3.500
|
ペトル・ノウゾフスキー (vc)/市村幸恵 (pf)
ドヴォルザーク:森の静けさ、ロンド、チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 第2楽章/マルティヌー:スロヴァキア民謡の主題による変奏曲/フォーレ:夢のあとに/ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14 /シューベルト:アヴェ・マリア/チャイコフスキー:ノクターン Op.19-4 ほか
●ON music project 080−4300−7611
|
||||
名 古 屋 市 |
齊藤健太 ドルチェ楽器スペシャルリサイタルツアー ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は7月25日へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月11日(土)
15:00
ドルチェ・アートホール
全自由席 4,000Nagoya 学生 3,500 |
齊藤健太 (sax) 【共演】AKI マツモト (pf)
パスカル:ソナチネ/デザンクロ:「プレリュード、カダンスとフィナル」/フォーレ:ファンタジー Op.79/イベール:コンチェルティーノ・ダ・カメラ ほか
●ドルチェ楽器名古屋店 050−5807−3564
|
||||
牛田智大 ピアノ・リサイタル オール・ショパン・プログラム ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は12月1日へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
4月11日(土)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 4,000コンサートホール 学生 2,000※要申込・抽選 |
|
||||
名 古 屋 市 |
(財)ルンデ 第5回公演 児玉桃と仲間たち 「世の終わりのための四重奏」 ※COVID19の影響で演奏者が来日不可能になったためこの演奏会は2021年4月13日へ延期になりました。
払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月14日(火)
19:00
電気文化会館
全自由席 4,000 ¶+500ザ・コンサートホール 学生 2,000/ペア 7,000 |
児玉 桃 (pf)/フランソワ・ソゾー (cl)/ジェニファー・ギルバート (vn)/パヴェル・ゴムツィアコフ (vc)
フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.120
●(財)ルンデ 052−671−3074
プーランク:クラリネット・ソナタ FP184 メシアン:世の終わりのための四重奏曲 |
||||
名 古 屋 市 |
第88回 日本音楽コンクール 受賞記念演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月16日(木)
18:30
愛知県芸術劇場
全自由席 3,000
コンサートホール |
松尾葉子 (cond)/セントラル愛知交響楽団
【独奏:山本 楓 (ob)】 モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
●毎日新聞社中部事業グループ 052−564−1404
【独奏:東 亮汰 (vn)】 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47 【独奏:瀧本実里 (fl)】 ニールセン:フルート協奏曲 【独奏:梅崎 秀 (pf)】 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第478回定期演奏会 〈生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン〉シリーズ <冗談> ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月17日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 7,400-3,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
エド・デ・ワールト (cond) 【共演】【アタッカ・カルテット】エイミー・シュローダー、徳永慶子 (vn)/ネイサン・シュラム (va)/アンドリュー・イー (vc)
|
||||
名 古 屋 市 |
4月18日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
名 古 屋 市 |
世界のカルテット∽カルテットの世界 SQ.76 アタッカ・カルテット ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月19日(日)
15:00
宗次ホール
全指定席 4,950-4,500学生 2,700 |
エイミー・シュローダー、ドメニク・サレルニ (vn)/ナタン・シュラム (va)/アンドリュー・イー (vc)
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 Hob.III-32/Op.20-2
●宗次ホール 052−265−1718
キャロライン・ショウ:アントラクト、ヴァレンシア ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 Op.131 |
||||
名古屋ムジークフェライン管弦楽団 第35回演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
4月19日(日)
16:00
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000
コンサートホール |
森口真司 (cond)
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」 序曲
●渡辺 090−7312−2612
ラフマニノフ:交響的舞曲 Op.45 シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 Op.61 |
||||
名 古 屋 市 |
岡崎美奈江 箏 concert 〜春の輝き〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は 2021年4月20日 に延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月21日(火)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000 ¶+500
ザ・コンサートホール |
【共演】後藤龍伸 (vn)/加藤条山 (尺八)
みだれ/たぬき/千鳥の曲/哀歌 ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
ユニータ・デラ・サックス 第6回定期演奏会 「千夜一夜物語」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月22日(水)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500 ¶一律 +500ザ・コンサートホール 学生 2,500 |
【共演】叶澤尚子 (va)/窪田健志 (perc)/山地梨保 (hrp)
プロコフィエフ:組曲「ロメオとジュリエット」 より “モンタギュー家とキャピュレット家” “ロメオとジュリエット”
●遠藤 090−1989−9250
アレンスキー:チャイコフスキーの主題による変奏曲 Op.35a グラズノフ:サクソフォン協奏曲 変ホ長調(ヴィオラ版) リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シュエラザード」 Op.35 |
||||
名 古 屋 市 |
CONCERT by WAVE 第41回 名フィルとのコンツェルトの夕べ ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月24日(金)
18:30
愛知県芸術劇場
全自由席 4,500
コンサートホール |
松村秀明 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492 序曲
●コンサートグループウェイブ “波” 事務局 052−201−5750
【独奏:尾之内恵子 (pf)】 モーツァルト:ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 KV382
【独奏:レティツィア・ミキエロン (pf)】 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37 |
||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月25日(土)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 18,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
ユーリ・テミルカーノフ (cond) 【共演】庄司紗矢香 (vn)
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
ムソルグスキー⇒ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」 |
||||
名 古 屋 市 |
マスターズ・ブラス・ナゴヤ 第5回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
4月26日(日)
15:30
愛知県芸術劇場
全自由席 3,000コンサートホール 高校生以下 2,000 |
鈴木竜哉 (cond)
リード:交響曲 第3番
●クラシック名古屋 052−678−5310
保科 洋:交響曲 第2番 鈴木英史:交響曲 第1番(委嘱作品・世界初演) |
||||
![]() |
|||||
【5月】 | |||||
名 古 屋 市 |
ピアチェーレ・コンチェルトシリーズ vol.18 Piacere Concert 2020 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は9月27日(日)に延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月 2日(土)
18:00
三井住友海上
全自由席 3,500
しらかわホール |
角谷麻佑子、山本駿平、道下真帆、亀井聖矢 (pf)/古宮幹康 (cb) 【共演】松井慶太 (cond)/セントラル愛知交響楽団 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488【独奏:角谷麻佑子】
●ピアチェーレ・ムジカ 090−1090−2488
ショスタコーヴィッチ:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ長調 Op.102【独奏:山本駿平】 ボッテジーニ:コントラバス協奏曲 第2番 ロ短調【独奏:古宮幹康】 シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54【独奏:道下真帆】 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23【独奏:亀井聖矢】 |
||||
名 古 屋 市 |
東海グスタフ・マーラー交響楽団 第1回演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月 5日(火・祝)
14:00
愛知県芸術劇場
全自由席 900
コンサートホール |
三澤洋史 (cond) 【共演】三輪陽子 (sop)/モーツァルト200合唱団、東海児童合唱団
マーラー:交響曲 第3番 ニ短調
●加藤 0566-25-7044
|
||||
名 古 屋 市 |
野村友里愛 & 関本昌平 2人で奏でるピアノ協奏曲 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は無観客・YouTube 配信にて実施されます。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月 6日(水・休)
17:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
●キョードー東海 052-972-7466
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋大学交響楽団 第118回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月10日(日)
18:00
愛知県芸術劇場
全自由席 800 ¶+200
コンサートホール |
新田ユリ (cond)
モーツァルト:歌劇「魔笛」K.620 序曲
●名古屋大学交響楽団(茨木) 090−6369−5458
バルトーク:舞踏組曲 Sz.77 ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 Op.68 |
||||
名 古 屋 市 |
髙谷光信 プロデュース フジコ・ヘミング コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月3日(土)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月13日(水)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 13,000-7,000
コンサートホール |
フジコ・ヘミング (pf) 【共演】髙谷光信 (cond)/セントラル愛知交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲/ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467/リスト:ラ・カンパネラ ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
情熱とロマン チェコの巨匠、ヴィオラ奏者ヴラディミール・ブカチ氏を迎えて ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月15日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000 ¶+500
ザ・コンサートホール |
森 典子、森 悦子 (vn)/ウラディミール・ブカチ (va)/マリーアンナ・ブコヴァ (pf)
ブルッフ:八つの小品 Op.83 から I, II
●クラシック名古屋 052−678−5310
プロコフィエフ:組曲「ロメオトジュリエット」 Op.64 から モーツァルト:二重奏曲 第1番 ト長調 K.423 ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34 |
||||
カワイコンサート2020 ディーナ・ヨッフェ ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
5月15日(金)
19:00
三井住友海上
全自由席 2,500しらかわホール ペア 4,000/学生 2,000 |
シューベルト:ソナタ 第17番 ニ長調 Op.53/D850
●カワイ名古屋 052−962−3939
ショパン:ワルツ 第1番 変ホ長調 Op.18 〜 第14番 ホ短調 全14曲 |
||||
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第479回定期演奏会 〈生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン〉シリーズ <克服> ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
5月15日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
6,400-2,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
ジェフリー・パターソン (cond) 【共演】本條秀慈郎 (三味線)
ラヴェル:クープランの墓
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
藤倉 大:三味線協奏曲[長谷川綾子と本條秀慈郎による委嘱/管弦楽版・日本初演]
|
||||
名 古 屋 市 |
5月16日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
五月の夜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は2021年5月16日へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 | |||||
5月16日(土)
16:00
スタジオ・ハル
全自由席 2,500学生 1,000 |
日下部任良 (sax)/高橋早紀子 (pf)
ボノー:アルトサクソフォンとピアノのための組曲、ワルツ形式によるカプリス
●スタジオ・ハル 052−752−2650
モリネッリ:ニューヨークからの四つの絵 ブラームス:五月の夜 Op.43-2 ドレッセル:アルトサクソフォンとピアノのためのソナタ Op.26 |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋ディレクターズバンド 第51回定期演奏会 保科洋名曲撰〜巨匠と共に50年 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月17日(日)
13:30
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000コンサートホール 高校生以下 500 |
保科 洋 (cond)
|
||||
中部フィルハーモニー交響楽団 第70回定期演奏会 NAGOYAシリーズ 1 秋山のベートーヴェン 生誕250年記念ツィクルス 1 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
5月17日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 5,500-2,500しらかわホール 学生 1,000(当日窓口のみ) |
秋山和慶 (cond)
|
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第175回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月31日へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月22日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond) 【共演】小寺香奈 (euph)
ラモー:歌劇「優雅なインドの国々」 抜粋
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
山本裕之:ユーフォニアムとオーケストラのための新作(委嘱作品) ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||||
名 古 屋 市 |
広野和子 ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月23日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
ハイドン:アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob.XVII/6
●クラシック名古屋 052−678−5310
リスト:ハンガリー狂詩曲 第11番 イ短調、聖ドロテア、二つの伝説 ドビュッシー:前奏曲集 第1集 全12曲 |
||||
第43回 名古屋国際音楽祭 チョ・ソンジン ピアノ・リサイタル ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
5月23日(土)
18:00
愛知県芸術劇場
全指定席 6,500-3,500
コンサートホール |
ブラームス:六つの小品 Op.118
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.760/Op.15 「さすらい人幻想曲」 リスト:ソナタ ロ短調 S.178/R.21 |
||||
名 古 屋 市 |
ウィーン少年合唱団 ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止となりました。払い戻し等の詳細は主催者にお問い合わせください。 |
||||
5月24日(日)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 7,500-2,500
コンサートホール |
モーツァルト:平和の神/シューベルト:音楽に寄せて/コルテス:シェリト・リンド/コープランド:町から猫を連れてきた/メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」より “ぼつぼつ模様の舌が二つのお蛇さん” /ヴィヴァルディ:グローリア「ひとり子である主」/ビリー・ジョエル:And So It Goes/岡野貞一:ふるさと/米津玄師:パプリカ/J. シュトラウス II :美しく青きドナウ ほか
●テレビ愛知事業部 052−243−8600
|
||||
名 古 屋 市 |
Wind Ensemble GAJA Vol.5 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 | ||||
5月26日(火)
18:45
愛知県芸術劇場
全自由席 4,000 ¶一律 +500コンサートホール 学生 2,500 |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】宮田 大 (vc)
リード:アルメニアン・ダンス パート 1
●遠藤 090−1989−9250
デ・メイ:カサノヴァ〜独奏チェロとウインドオーケストラのための〜 バーンズ:交響曲 第3番 |
||||
名 古 屋 市 |
エリーナ・ガランチャ メゾソプラノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月27日(水)
18:30
愛知県芸術劇場
全指定席 18,000-6,000コンサートホール 学生 2,000 ※要申込・抽選 |
【共演】マルコム・マルティノー (pf)
ビゼー:歌劇「カルメン」 より “ハバネラ” ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 フィンランド放送交響楽団 ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止となりました。払い戻し等の詳細は主催者にお問い合わせください。 |
||||
5月29日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 17,000-8,000コンサートホール U25 3,000 |
ハンヌ・リントゥ (cond) 【共演】五嶋 龍 (vn)
|
||||
名 古 屋 市 |
坂 沙雪 & 古川絢瑛 ジョイント・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は9月3日(木)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月30日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
坂 沙雪、古川絢瑛 (pf)
【独奏:坂 沙雪】ラヴェル:ソナチネ/フランク:「前奏曲、コラールとフーガ」
●クラシック名古屋 052−678−5310
【独奏:古川絢瑛】シューマン⇒リスト編:献呈/シューマン:トッカータ ハ長調 Op.7/リスト:「巡礼の年 第2年 イタリア」 より “ダンテを読んで — ソナタ風幻想曲” |
||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 ベルリン・フィル八重奏団 ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
5月31日(日)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 9,000-5,000コンサートホール U25 3,000 |
樫本大進、ロマーノ・トマシーニ (vn)/アミハイ・グロス (va)/クリストフ・イゲルブリンク (vc)/エスコ・ライネ (cb)/ヴェンツェル・フックス (cl)/シュテファン・ドール (hr)/モル・ビロン (fg)
フーゴ・カウン:八重奏曲 ヘ長調 Op.34
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
細川俊夫:八重奏曲(委嘱新作) シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 D.803 |
||||
名古屋ビクトリア合唱団 第21回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
5月31日(日)
18:00
三井住友海上
全自由席 2,800 ¶一律 +500しらかわホール 学生 1,800/高校生 800 → |
当間修一 (cond)/掛川遼平 (pf)
ビクトリア:「Magnificat」、「Salve Regina」
●名古屋ビクトリア合唱団(上田) 090−5910−4956J. S. バッハ:「主よ、我がよろこびよ」 木下牧子:混声合唱組曲「ティオの夜の旅」 中学生以下 無料 |
||||
![]() |
|||||
【6月】 | |||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 ガラ・コンサート 〜華麗なる2台ピアノ協奏曲〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月 7日(日)
15:00
愛知県芸術劇場
全指定席 8,000-4,000コンサートホール U25 3,000 |
仲道郁代、仲道祐子 (pf)/川瀬賢太郎 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 イベール:モーツァルトへのオマージュ モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365(316a) |
||||
名 古 屋 市 |
市民会館名曲シリーズ 第72回 名古屋フィルハーモニー交響楽団 〈ボヘミアン・クラシックス II〉 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月12日(金)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,900-1,600 フォレストホール ![]() U25 1,000(当日のみ) |
ラデク・バボラーク (cond, hr)
ドヴォルザーク:序曲『謝肉祭』 Op.92/B.169
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
スーク:交響詩「プラハ」 Op.26 ロセッティ:ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 RWV C49 ヤナーチェク:シンフォニエッタ |
||||
第43回 名古屋国際音楽祭 チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ ※この演奏会は延期になった3月20日の振替公演です。 ※COVID-19の影響で演奏者の来日が不可能となったため、この演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
6月12日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 16,000-7,000コンサートホール U25 3,000 |
ウラディーミル・フェドセーエフ (cond)
|
||||
BASS CLARINET MANIA ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
6月12日(金)
19:00
ドルチェ・アートホール
全自由席 3,000Nagoya 高校生以下 1,500 |
青山映道、青山秀直 (cl)/今泉藍子 (pf)
ボッテジーニ:エレジー/ラッセ:リート/ロヴレーリョ:ヴェルディの「椿姫」による演奏会用幻想曲/ベルガー:三重奏曲 Op.94 ほか
●ドルチェ楽器名古屋店 050−5807−3564
|
||||
名 古 屋 市 |
小山実稚恵 ピアノシリーズ「ベートーヴェン、そして…」 第3回 「知情意の奇跡」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は9月12日(土)延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月13日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 6,000-4,000
しらかわホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109
●クラシック名古屋 052−678−5310
J. S. バッハ:ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988 |
||||
名 古 屋 市 |
デュオ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 | ||||
6月14日(日)
13:30
HITOMIホール
全自由席 3,000 ¶+500
|
春日井久美子 (vn)/吉武 優 (pf)
ロカテリ⇒イザイ編:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ へ短調 Op.6-7 「墓にて」
●春日井 080−2654−7989
ウィニアフスキ:モスクワの思い出 Op.6 ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 Op.78 「雨の歌」 ほか |
||||
愛知県芸術劇場プロデュース オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
6月14日(日)
14:00/18:00
愛知県芸術劇場小ホール
全指定席 5,000高校生以下 2,000 |
太田麻衣子 (dir)/角田鋼亮 (cond)/愛知室内オーケストラ
〜オペラ本編に繋がる歌芝居〜「少年モーツァルトの妄想」 歌芝居に出てくるモーツァルトの名曲たち
【キャスト:14時の部】伊藤 晴、又吉秀樹、田中大揮 (vo)オペラ「魔笛」 より “何と美しい絵姿” 、オペラ「フィガロの結婚」より “恋人よ、早くここへ” オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 より “彼女の心の安らぎこそ” ほか モーツァルト:オペラ『バスティアンとバスティエンヌ』(原語歌唱・日本語字幕付き・日本語セリフ) 【キャスト:18時の部】柴田紗貴子、吉田 連、高崎翔平 (vo) ●愛知県芸術劇場 052−971−5609 |
||||
名 古 屋 市 |
ザ・ストリングス名古屋 第25回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月15日(月)
19:00
電気文化会館
全自由席 4,500ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 Op.95「セリオーソ」(弦楽合奏版)
●クラシック名古屋 052−678−5310
エルガー:弦楽のためのセレナーデ ホ短調 Op.20 ドヴォルザーク:セレナード ホ長調 Op.22/B.52 |
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ Super Pedalist Series 1 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月18日(木)
18:45
三井住友海上
指定席 3,500しらかわホール 自由席 3,000 学生 1,000 |
垣内悠希 (cond) 【共演】杉山康人 (tb)
エルガー:序奏とアレグロ Op.47、行進曲「威風堂々」 第1番/ヴォーン=ウィリアムズ:バス・テューバと管弦楽のための協奏曲/ブリテン:歌劇「ピーター・グライムス」 から “四つの海の間奏曲” Op.33a/ヘンデル:王宮の花火の音楽/ディーリアス:「小オーケストラのための二つの作品」 より “川面の夏の夜” /ホルスト:サマセット狂詩曲 Op.21
●愛知室内オーケストラ 052-684-5355
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第480回定期演奏会 〈生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン〉シリーズ 〈荘厳〉 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月19日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
7,400-3,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
小泉和裕 (cond) 【共演】並河寿美 (sop)/福原寿美枝 (m-sop)/吉田浩之 (ten)/山下浩司 (bs-bar)/岡崎混声合唱団、愛知県立岡崎高等学校コーラス部
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 Op.123
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
※この公演には途中休憩がありません。 |
||||
名 古 屋 市 |
6月20日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
6月20日(土)
14:00
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 22,000-4,000U25 4,500-2,000 |
冨田実里 (cond)/セントラル愛知交響楽団 ほか
タルボット:不思議の国のアリス
|
||||
名 古 屋 市 |
6月21日(日)
14:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
名 古 屋 市 |
所 克頼 バリトン-サクソフォン・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月23日(火)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,500 |
【共演】山内敦子 (pf)
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ/ワナメーカー:モノロジー/シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821/ブルッフ:コル・ニドライ/オナー:デヴィルス・ブランチ/ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.5-2
●所 080−5297−0840
|
||||
名 古 屋 市 |
イスラエル・フィル・トスカニーニ弦楽四重奏団 ※COVID-19の影響で、演奏家が来日不能となり、この演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月24日(水)
18:30
電気文化会館
全指定席 5,000
ザ・コンサートホール |
イェフゲニア・ピコフスキー、アサフ・マオズ (vn)/ドミトリー・ラトゥーシュ (va)/フェリックス・ネミロフスキー (vc)
ラフマニノフ:弦楽四重奏曲 第1番
●二宮音楽事務所 052−505−0151
ボロディン:弦楽四重奏曲 第2番 ニ短調 「ノクターン」 ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第1番 「クロイツェル・ソナタ」 チャイコフスキー:弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11 |
||||
名 古 屋 市 |
第43回 名古屋国際音楽祭 パレルモ・マッシモ劇場 歌劇 『ナブッコ』 ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月25日(木)
18:30
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 34,000-11,000
|
アンドレア・バッティストーニ (cond)/アルベルト・ガザーレ、マリア・グレギーナ、ヴェッセリーナ・カサロヴァ、ルーカ・ティットート、ルーベンス・ペリッツァーリ ほか (vo)/パレルモ・マッシモ劇場管弦楽団・合唱団
ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」 全4幕 ※原語上演・日本語字幕付
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
|
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第176回定期演奏会 ※指揮者マーク・マスト氏が COVID19の影響により来日不可能のため変更になりました。 ※COVID-19の影響によりこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月26日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
大友直人 (cond) 【共演】中村太地 (vn)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
シューベルト:交響曲 ハ長調 D.944「ザ・グレート」 |
||||
名 古 屋 市 |
中部フィルハーモニー交響楽団 創立20周年記念演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
6月27日(土)
15:00
愛知県芸術劇場
全指定席 7,500-2,500
コンサートホール |
秋山和慶 (cond) 【共演】竹澤恭子 (vn)/都築由理江 (org)
ショスタコーヴィチ:祝典序曲
●中部フィルハーモニー交響楽団 0568−43−4333
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 Op.78 「オルガン付き」 |
||||
![]() |
|||||
【7月】 | |||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第174回定期演奏会 〜隠された伝説の再創造〜 ※これは中止になった3月20日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月 1日(水)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond)
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 序曲
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
チャイコフスキー:組曲 第4番 ト長調 Op.61 「モーツァルティアーナ」
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 しらかわシリーズ Vol.35 〈シェレンベルガーの モーツァルト & R. シュトラウス〉 ※新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿って、内容を変更し無観客公演となります。 チケットはすべて払戻します。詳細は主催者にお問い合わせください。 |
||||
7月 3日(金)
18:45
三井住友海上
しらかわホール |
太田 弦 (cond)
メンデルスゾーン:劇音楽「真夏の夜の夢」 Op.21 序曲
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 |
||||
名 古 屋 市 |
土屋宗太 ピアノ・リサイタル | ||||
7月 4日(土)
17:30
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
ワーグナー⇒リスト編:楽劇「トリスタンとイゾルデ」 より “イゾルデの愛の死”
●クラシック名古屋 052−678−5310
デュティユー:ソナタ
|
||||
名 古 屋 市 |
古川絢瑛 & 萩賢輔 ジョイント・コンサート 愛知県立芸術大学 大学院修了コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月 5日(日)
14:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 1,500※要申込(定員100名) |
古川絢瑛、萩 賢輔 (pf)
|
||||
京都市交響楽団 第11回名古屋公演 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は2021年5月22日(土)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
7月 5日(日)
14:30
愛知県芸術劇場
全指定席 6,500-3,500
コンサートホール |
広上淳一 (cond) 【共演】カミーユ・トマ (vc)
エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85
●クラシック名古屋 052−678−5310
シベリウス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.43 |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第481回定期演奏会 〈生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン〉シリーズ <〈田園〉> ※新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに沿って、プログラム・開場時間等を変更し、変更前の公演のチケットを一旦払戻しのうえ、新たな配席にてチケット販売となります。詳細は主催者にお問い合わせください。 |
||||
7月10日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
7,500-2,000コンサートホール ※当日券の販売無し。 |
小泉和裕 (cond)
ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666※開場時間に注意 7月10日(金) 17:30 7月11日(土) 14:45 |
||||
名 古 屋 市 |
7月11日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム2020 辻井伸行 プレミアム・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止(または延期)になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月15日(水)
18:45
三井住友海上
全指定席 10,000-7,000しらかわホール U25 2,000 |
辻井伸行 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 在籍30年記念 富久田治彦 フルート・リサイタル ※この演奏会は3月9日の振替公演です。 | ||||
7月16日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
【共演】石橋尚子 (pf)
マラティヌー:ソナタ H.306
●クラシック名古屋 052−678−5310
ライネッケ:ソナタ ホ短調 Op.167 「水の精」 プロコフィエフ:ソナタ ニ短調 Op.94 |
||||
名 古 屋 市 |
増田純奈 ピアノ・リサイタル “愛と死” ※この演奏会は3月14日の振替公演です。 | ||||
7月17日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18/シューマン⇒リスト編:献呈 S.566/ワーグナー⇒リスト編:歌劇「トリスタンとイゾルデ」 より “イゾルデの愛の死” S..447/リスト:死の舞踏 S.126/アリャビエフ⇒リスト編:夜鳴き鶯 S.250/ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
オービック・スペシャル・コンサート2020 名古屋フィルハーモニー交響楽団 〈コバケンの「ヨーロッパ音楽の旅」〉 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
7月17日(金)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 10,500-1,600 コンサートホール ![]() U25 1,000 ※当日限定 |
小林研一郎 (cond) 【共演】周防亮介 (vn)/朝岡 聡 (nav)
ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「マドンナの宝石」 より 第2幕への間奏曲/ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」 より “モルダウ” |
||||
名 古 屋 市 |
フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋(PWN) 創立10周年記念シリーズ 第14回演奏会 〜ベートーヴェン・ツィクルス V(完結)・生誕250年記念〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月19日(日)
13:30
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000
コンサートホール |
茂木大輔 (cond) 【共演】基村昌代 (sop)/三輪陽子 (alto)/中井亮一 (ten)/伊藤貴之 (bs)/名古屋市民コーラス
|
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第177回定期演奏会 ※新型コロナウイルスの影響でこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月24日(金・祝)
14:30
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500
しらかわホール |
小松長生 (cond) 【共演】荒井 結 (vc)
シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 Op.61
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲 イ長調 Op.33 メンデルスゾーン:交響曲 第5番 ニ長調 「宗教改革」 Op.107 |
||||
名 古 屋 市 |
齊藤健太 ドルチェ楽器スペシャルリサイタルツアー ※この演奏会は4月11日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月25日(土)
15:00
ドルチェ・アートホール
全自由席 4,000Nagoya 学生 3,500 |
齊藤健太 (sax) 【共演】AKI マツモト (pf)
パスカル:ソナチネ/デザンクロ:「プレリュード、カダンスとフィナル」/フォーレ:ファンタジー Op.79/イベール:コンチェルティーノ・ダ・カメラ ほか
●ドルチェ楽器名古屋店 050−5807−3564
|
||||
名 古 屋 市 |
新世界より 〜古き良きアメリカの調べ〜 ※この演奏会は中止になった3月31日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月30日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,500
ザ・コンサートホール |
森本恵美子、白石英統 (pf)/中村 新 (perc)
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」(作曲者によるピアノ連弾ヴァージョン)
●Studio M 052−937−6354
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー(二台ピアノとパーカッションによるヴァージョン) バーンスタイン:「ウェストサイド物語」 より “シンフォニック・ダンス” (二台ピアノによる) |
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ 第26回定期演奏会 無限の憧憬〜北国のロマン主義 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月29日(木)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
7月31日(金)
19:00
三井住友海上
指定席 3,500 →しらかわホール |
新田ユリ (cond)
ゲーゼ:交響曲 第5番 ニ短調 Op.25
●愛知室内オーケストラ 052−684−5355ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 自由席 3,000-(バルコニー席 2,000)/学生 1,500 |
||||
![]() |
|||||
【8月】 | |||||
名 古 屋 市 |
山崎伸子 ベートーヴェン チェロソナタ全曲演奏会 I | ||||
8月 2日(日)
16:00
宗次ホール
全指定席 4,400-4,000学生 2,400 ※ I、 II セット券 7,000 |
【共演】津田裕也 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第73回市民会館名曲シリーズ ボヘミアン・クラシックス III ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は「客席配置変更」になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
8月 7日(金)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,900-1,600
フォレストホール |
川瀬賢太郎 (cond)
|
||||
名 古 屋 市 |
反田恭平 ピアノ・リサイタル 2020 ※この演奏会は中止になった4月5日の振替公演です。 ◎4月5日公演の全席払い戻しの上、内容を変更し再設定。 |
||||
8月13日(木)
14:00/19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 4,500
コンサートホール |
◎各部休憩なし、約70分
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
●14:00の部 ショパン:三つの夜想曲 Op.9、スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 シューマン:子供の情景 Op.15 より “トロイメライ” メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54、無言歌 第1巻 Op.19 グリーグ:抒情小曲集 第8集 Op.65 より “トロルドハウゲンの婚礼の日” シャブリエ:絵画的小曲集 より “スケルツォ・ワルツ” ●19:00の部 スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K.1、ソナタ イ短調 K.3、ソナタ ニ短調 K.9 メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54、無言歌 第1巻 Op.19 ショパン:ラルゴ 変ホ長調、ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」 リスト:詩的で宗教的な調べより 第7番 “葬送” |
||||
名 古 屋 市 |
室内楽コンサート 「世の終わりのための四重奏曲」 運命と音楽と… ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
8月23日(日)
14:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,000※要申込(定員100名) |
西田宏美 (cl)/山本有紗 (vn)/高木俊彰 (vc)/今泉藍子 (pf)
メシアン:世の終わりのための四重奏曲
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052−201−5194
|
||||
『ナーズム・オラトリオ』 ※COVID-19 の影響で、この演奏会は来年度へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
8月23日(日)
17:00
日本特殊陶業市民会館
全指定席 5,000-3,000
フォレストホール |
高橋直史 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団/中岡秀彦 (pf)/阿部一徳 (read.)/李 政美 (m-sop)/新美真琴 (bar)/高橋寧彩 (child-vo)/「ナーズム・オラトリオ」合唱団
バーバー:弦楽のためのアダージョ
●ミューズクリエート 052−910−6700
ファジル・サイ:「ナーズム・オラトリオ」 — ナレーター、メゾソプラノ、バリトン、子ども、ピアノ、混声合唱およびオーケストラのための |
||||
名 古 屋 市 |
ヤマハ コンサートグランドピアノCFX コンサートシリーズ vol.45 高桑まや ピアノ・リサイタル 〜 幻想 〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
8月27日(木)
19:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,500学生 2,500 ※要申込(定員100名) |
ラフマニノフ:幻想的小品集 り 第1曲 変ホ短調 Op.3-1「エレジー」/プロコフィエフ:風刺 Op.17
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052-201-5194
ヤナーチェク:ソナタ「1905年10月1日、街頭にて」
|
||||
名 古 屋 市 |
ヤマハ コンサートグランドピアノCFX コンサートシリーズ vol.44 日置ひと美 ピアノ・リサイタル シューベルト、ショパン、リストの世界が鳴る〜美しくも切ない旋律〜 ※4月17日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
8月28日(金)
14:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,500学生 2,500 ※要申込(定員100名) |
シューベルト:ソナタ 第21番 変ロ長調 D960
ショパン:三つのマズルカ Op.59、バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052−201−5194
ショパン⇒リスト編:六つのポーランドの歌より “私のいとしい人” リスト:パガニーニ大練習曲集 より 第6番 “主題と変奏”・ 第3番 “ラ・カンパネラ” ほか |
||||
名古屋フィルハーモニー交響楽団 平日午後のオーケストラ Vol.6 <ベートーヴェンの二大交響曲> ※COVID-19の影響により指揮者マクシム・エメリャニチェフ氏が来日不能のため指揮者が交代します。 |
|||||
8月28日(金)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 10,500-1,600 コンサートホール ![]() U25 1,000 ※当日 |
川瀬賢太郎 (cond)
|
||||
谷 美鈴 ピアノ・リサイタル ※この演奏会は3月19日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
8月28日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18、ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
●クラシック名古屋 052−678−5310
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75 より、ソナタ 第6番 イ長調 Op.82「 戦争ソナタ」 |
||||
名 古 屋 市 |
ニコライ・ホジャイノフ ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は2021年2月14日(日)へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
8月30日(日)
13:30
三井住友海上
全指定席 5,500-4,000
しらかわホール |
|
||||
![]() |
|||||
【9月】 | |||||
名 古 屋 市 |
坂 沙雪 & 古川絢瑛 ジョイント・リサイタル ※この演奏会は5月30日の振替公演です。 | ||||
9月 3日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
坂 沙雪、古川絢瑛 (pf)
【独奏:坂 沙雪】 ラヴェル:ソナチネ/フランク:「前奏曲、コラールとフーガ」
●クラシック名古屋 052−678−5310
【独奏:古川絢瑛】 シューマン⇒リスト編:献呈/シューマン:トッカータ ハ長調 Op.7/リスト:「巡礼の年 第2年 イタリア」 より “ダンテを読んで — ソナタ風幻想曲” |
||||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム2020 アンナ・ヴィニツカヤ ピアノ・リサイタル ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
9月 6日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 6,000-4,000しらかわホール U25 2,000 |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18、ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第482回定期演奏会 ※COVID-19の影響により内容を変更します。また座席配分が変更になります。詳細は主催者へお問い合わせください。 |
||||
9月11日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
12,600-2,200コンサートホール ※当日券販売せず |
小泉和裕 (cond)
ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 Op.36
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 |
||||
名 古 屋 市 |
9月12日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
小山実稚恵 ピアノシリーズ「ベートーヴェン、そして…」 第3回 「知情意の奇跡」 ※この演奏会は6月13日の振替公演です。 | |||||
9月12日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 6,000-4,000
しらかわホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109
●クラシック名古屋 052−678−5310
J. S. バッハ:ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988 |
||||
名 古 屋 市 |
名演奏家シリーズ2020 藤田真央 ピアノ・リサイタル | ||||
9月15日(火)
18:45
三井住友海上
全指定席 5,000-4,000
しらかわホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第13番 変ホ長調 Op,27-1 「幻想曲風ソナタ」
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
チャイコフスキー:ロマンス へ短調 Op.5、ドゥムカ(ロシアの農村風景) ハ短調 Op.59 アルカン:「短調による12の練習曲」 から 第12番 “イソップの饗宴" ホ短調 Op. 39-12 ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49、ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61 「幻想」 シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.760/Op15 「さすらい人」 |
||||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム2020 マリコとオペラ! 〜作家 林真理子のトーク・コンサート〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は2021年3月24日(水)延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。」 |
||||
9月18日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 8,500-7,000しらかわホール U25 2,000 |
林真理子 (talk) /小林沙羅 (sop)/望月哲也 (ten)/河野紘子 (pf)/浦久俊彦 (nav)
ほか |
||||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 ※新型コロナウイルスの影響でこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
9月19日(土)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 23,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
ヴァシリー・ペトレンコ (cond) 【共演】辻井伸行 (pf)
ウォルトン:喜劇的序曲「スカピノ」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 Op.74「悲愴」 |
||||
辻井伸行 ピアノ・リサイタル THE BEST | |||||
9月19日(土)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 9,900-7,700
コンサートホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
ドビュッシー:月の光、二つのアラベスク ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、水の戯れ
|
||||
名 古 屋 市 |
オーケストラ・アンサンブル金沢 第44回名古屋定期公演 | ||||
9月24日(木)
18:45
三井住友海上
全指定席 6,000-5,000
しらかわホール |
三ツ橋敬子 (cond) 【共演】北村朋幹 (pf)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
●(公財)石川県音楽文化振興事業団 076−232−0171
モーツァルト:交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 |
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第178回定期演奏会 | ||||
9月25日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond)
ミヨー:シンフォニエッタ Op.363
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
プーランク:田園のコンセール FP49 ドビュッシー⇒コリン・マシューズ編:交響曲 ロ短調 ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調(ヤン・パスカル・トルトゥリエによる管弦楽編曲版) |
||||
名 古 屋 市 |
石川馨栄子 ピアノ・リサイタル 生誕250周年 ベートーヴェン ピアノソナタ連続演奏会 第1回 ※この演奏会は延期になった3月21日の振替公演です。 |
||||
9月26日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
|
||||
名 古 屋 市 |
名フィル・ウィンド・オーケストラ | ||||
9月27日(日)
15:00
日本特殊陶業市民会館
全指定席 6,400-2,200 フォレストホール ![]() U25 1,200 |
須川展也 (cond, sax)
リード:序曲「春の猟犬」/ジェイガー:シンフォニア・ノビリッシマ/ヴァン・デル・ロースト:カンタベリー・コラール/長生 淳:パガニーニ・ロスト イン ウィンド/天野正道:ファインディング・お江戸日本橋/真島俊夫:シーガル(サクソフォーン協奏曲「バーズ」 第2楽章)/メンケン⇒三浦秀秋編:「アラジン」シンフォニック・メドレー/和泉宏隆⇒真島俊夫編:オーメンズ・オブ・ラブ
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||||
![]() |
|||||
【10月】 | |||||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル スカラ・フィルハーモニー管弦楽団 ※COVID-19の影響によりこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
10月 1日(木)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 30,000-9,000コンサートホール 学生 3,000 ※要申込・抽選 |
リッカルド・シャイー (cond)
ドニゼッティ:歌劇「ドン=パスクァーレ」 序曲、歌劇「シャモニーのリンダ」 序曲
●中京テレビ事業 052−588−4477
ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲 ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」、交響詩「ローマの松」 |
||||
名 古 屋 市 |
髙谷光信 プロデュース フジコ・ヘミング コンサート ※この演奏会は5月13日の振替公演です。 ※※COVID-19の影響で、この公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
10月 3日(土)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 13,000-7,000
コンサートホール |
フジコ・ヘミング (pf) 【共演】髙谷光信 (cond)/セントラル愛知交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲/モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467/リスト:ラ・カンパネラ ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ 第25回定期演奏会 〜妙なる調べ〜田園によせて ※これは3月14日の振替公演です。 | ||||
10月 8日(木)
19:00
三井住友海上
指定席 3,500/自由席 3,000しらかわホール バルコニー 2,000/学生 1,500 |
新田ユリ (cond)
ゲーゼ:交響曲 第6番 ト短調 Op.32
●愛知室内オーケストラ 052−684−5355
ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68「田園」 |
||||
名 古 屋 市 |
辻井伸行 プレミアム・リサイタル 2020 =ソーシャルディスタンス公演= | ||||
10月 9日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 12,000-8,000
しらかわホール |
辻井伸行 (pf)
|
||||
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第483回定期演奏会 <「生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン」シリーズ/遺書〉> | |||||
10月 9日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
6,400-2,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
ヴァシリー・シナイスキー (cond) 【独奏】荒井英治 (vn)
シチェドリン:ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書−管弦楽のための交響的断章
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||||
名 古 屋 市 |
10月10日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート 神尾真由子 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
10月11日(日)
13:45
愛知県芸術劇場
全指定席 6,000-4,000コンサートホール U25 2,000 |
【共演】田村 響 (pf)
ベートーヴェン:ロマンス 第2番 ヘ長調 Op.50、ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24 「春」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン、中国の太鼓 サン=サーンス:ソナタ 第1番 ニ短調 Op.75 |
||||
名 古 屋 市 |
第74回市民会館名曲シリーズ 名古屋フィルハーモニー交響楽団 〈ボヘミアン・クラシックス IV〉 | ||||
10月15日(木)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,900-1,600 フォレストホール ![]() U25 1,000 ※当日のみ |
ヴァシリー・シナイスキー (cond)
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ 新旧ウィーン楽派 | ||||
10月16日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 3,500-2,000しらかわホール U25 1,000 |
下野竜也 (cond)
ウェーベルン:五つの断章(1929 弦楽合奏版)
●愛知室内オーケストラ 052-684-5355
ベルク:室内協奏曲 第三楽章【独奏:宇根美沙惠 (pf)/亀谷希恵 (vn)】 ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.VIIe-1【独奏:服部孝也 (trp)】 シェーンベルク:室内交響曲 第2番 Op.38 フンメル:トランペット協奏曲 変ホ長調 S.49【独奏:服部孝也 (trp)】 |
||||
名 古 屋 市 |
山崎伸子 ベートーヴェン チェロソナタ全曲演奏会 II | ||||
10月18日(日)
16:00
宗次ホール
全指定席 4,400-4,000学生 2,400 ※ I、 II セット券 7,000 |
【共演】津田裕也 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ 第26回定期演奏会 無限の憧憬〜北国のロマン主義 ※この演奏会は中止になった7月31日の振替公演です。 |
||||
10月29日(木)
19:00
三井住友海上
指定席 3,500 →しらかわホール |
新田ユリ (cond)
ゲーゼ:交響曲 第5番 ニ短調 Op.25
●愛知室内オーケストラ 052−684−5355ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 自由席 3,000-(バルコニー席 2,000)/学生 1,500 |
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第175回定期演奏会 ※この演奏会は中止になった5月22日の振替公演です。 | ||||
10月31日(土)
14:30
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond) 【共演】小寺香奈 (euph)
ラモー:歌劇「優雅なインドの国々」 抜粋
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
山本裕之:ユーフォニアムとオーケストラのための新作(委嘱作品) ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||||
![]() |
|||||
【11月】 | |||||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル ユンディ・リ ピアノ・リサイタル ※「第38回名古屋クラシックフェスティバル」は、新型コロナウィルスの影響により、全公演中止。 |
||||
11月 3日(火・祝)
17:00
愛知県芸術劇場
全指定席 15,000-5,000コンサートホール 学生 2,000 抽選 |
ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第484回定期演奏会
<「生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン」シリーズ/浪漫〉> ※※COVID-19の影響で、当初予定のソリストが来日できないため、変更になりました。 |
||||
11月 6日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
6,400-2,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
小泉和裕 (cond) 【共演】三浦文彰 (vn)
ワーグナー:歌劇「リエンツィ」 序曲
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26 シューマン:交響曲 第4番 ニ短調 Op.120[1851年改訂版] |
||||
名 古 屋 市 |
11月 7日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
しらかわホール プレミアタイム2020 マリオ・ブルネロ 無伴奏チェロ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||||
11月 7日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 7,000-5,000しらかわホール U25 2,000 |
|
||||
名 古 屋 市 |
中部フィルハーモニー交響楽団 第72回定期演奏会 NAGOYAシリーズ② ‟秋山のベートーヴェン生誕250周年記念ツィクルス2” ※このツィクルスは COVID-19の影響により『芸術監督:秋山和慶による「マエストロ秋山の“名”交響曲シリーズ」』に変更。 |
||||
11月 8日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 5,500-2,500しらかわホール 学生 1,000 ※当日限定 |
秋山和慶 (cond)
|
||||
もりやまファインセレクション 亀井聖矢 ピアノ・リサイタル ※60分休憩無し | |||||
11月 8日(日)
14:00/18:00
名古屋市守山文化小劇場
全指定席 2,000障がい者等 1,000 |
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」
●守山文化小劇場 052-796-1821
ベートーヴェン:ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 ラヴェル:夜のガスパール リスト:パガニーニ大練習曲 第3番 嬰ト短調 S.141-3 「ラ・カンパネラ」 |
||||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート ホセ・カレーラス テノール・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
11月 9日(月)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 33,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
【共演】ロレンツォ・バヴァーイ (pf)
カルディッロ:カタリ・カタリ/レンディーネ:バラとあなた/ロドリーゴ:アランフェスより愛を込めて ほか
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
||||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル ディアナ・ダムラウ & ニコラ・テステ オペラ・アリア・コンサート ※「第38回名古屋クラシックフェスティバル」は、新型コロナウィルスの影響により、全公演中止。 |
||||
11月11日(水)
18:30
愛知県芸術劇場
全指定席 21,000-6,000コンサートホール 学生 2,000 ※抽選 |
ディアナ・ダムラウ (sop)/ニコラ・テステ (bar)/パーヴェル・バレフ (cond)/東京フィルハーモニー交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」より “麗しい光が” /ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より “ひとり寂しく眠ろう” /ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より “清らかな女神よ” ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||||
名古屋オルガンの秋 presents パイプオルガン ブランチ・コンサート | |||||
11月11日(水)
11:00
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000
コンサートホール |
吉田 文 (org)
J. S. バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565/ランドマン:ヘンデルのテーマによる変奏曲 ほか
●二宮音楽事務所 052−505−0151
|
||||
名 古 屋 市 |
小曽根真 & 名フィル ラプソディ・イン・ブルー | ||||
11月19日(木)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 8,500-4,000
コンサートホール |
太田 弦 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団 【独奏】小曽根真
|
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第179回定期演奏会 | ||||
11月20日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,000 |
角田鋼亮 (cond) 【共演】ベンジャミン・ベイルマン (vn)
ビーバー:戦闘(バッターリャ)
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26 リュリ:歌劇「アルミード」 より “序曲” “パッサカリア” R. シュトラウス:組曲「町人貴族」 Op.60 |
||||
山本多恵佳 ピアノ・リサイタル 〜ポーランドの光と影〜 | |||||
11月20日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 1,000 |
パチェヴィチ:ソナタ 第2番 |
||||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム 2020 ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
11月21日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 7,000-5,000しらかわホール U25 2,000 |
ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク、ベンジャミン・モリソン (vn)/ゲルハルト・マルシュナー (va)/ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルク (vc)
|
||||
名 古 屋 市 |
ルンデ第8回公演 ルードヴィヒ・チェンバープレイヤーズ・シュトゥットガルト ベートーヴェン生誕250周年に寄せて ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
11月25日(水)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000しらかわホール 学生 2,000/ペア 7,000 |
白井 圭、エミリー・ケルナー (vn)/ヤニス・リールバルディス (va)/横坂 源 (vc)/幣隆太朗 (cb)/ディルク・アルトマン (cl)/ハンノ・ドネヴェーグ (fg)/ヴォルフガング・ヴィプフラー (hr)
ベートーヴェン⇒ウッキ編:エグモント序曲
●(財)ルンデ 052−671−3074
J. M. シュタウト:新曲〜ベートーヴェン生誕250周年に寄せて〜 <世界初演> ベートーヴェン⇒タルクマン編:ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」から “見よ、勇者の帰還を” の主題による変奏曲 ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調 Op.20 |
||||
ルンデ 第8回公演 The TRIO (郷古簾・横坂源・加藤洋之 トリオ) オールシ ューマン プログラム ※上記の代替公演です。 |
|||||
11月25日(水)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000しらかわホール 学生 2,000/ペア 7,000 |
郷古 簾 (vn)/横坂 源 (vc)/加藤洋之 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル シュトゥットガルト室内管弦楽団 ※「第38回名古屋クラシックフェスティバル」は、新型コロナウィルスの影響により、全公演中止。 |
||||
11月28日(土)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 8,500-4,000コンサートホール 学生 2,000 ※抽選 |
モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
●中京テレビ事業 052−588−4477
グリーグ:組曲「ホルベアの時代から」 Op.40 チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 |
||||
愛知室内オーケストラ 第27回定期演奏会 神格化された舞踏〜リズムの生命力 | |||||
11月28日(土)
14:00
三井住友海上
全指定席 3,500-2,000しらかわホール U25 1,500 |
新田ユリ (cond)
ニルス・ゲーゼ:交響曲 第7番 ヘ長調 Op.45
●愛知室内オーケストラ 052-684-5355
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 |
||||
![]() |
|||||
【12月】 | |||||
名 古 屋 市 |
牛田智大 ピアノ・リサイタル オール・ショパン・プログラム ※この演奏会は4月11日の振替公演です。 | ||||
12月 1日(火)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 4,000コンサートホール 学生 2,000※要申込・抽選 |
|
||||
名 古 屋 市 |
J.S.BACH Vol.XV 品川 聖 & 中川 岳 バッハ父子の音楽 | ||||
12月 2日(水)
16:00/19:00
アート空間SCALA
全自由席 3,000学生 2,000 |
品川 聖 (gmb)/中川 岳 (cemb)
|
||||
ジョン・健・ヌッツォ リサイタルツアー2020 ヌッツォ三昧 | |||||
12月 2日(水)
19:00
電気文化会館
全指定席 6,000ザ・コンサートホール 65歳以上 5,500 |
ジョン・健・ヌッツォ (ten) 【共演】滝本紘子 (pf)
ベートーヴェン:アデライーデ Op.45/デュパルク:フィディレ/中田喜直:鳩笛の歌/ララ:グラナダ/ヴァイル:ロンリー・ハウス/カプア:オー ソレ ミオ/プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ” ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
ルンデ 第9回公演 小菅優・吉田誠 デュオコンサート ピアノとクラリネットの優雅なる響き | ||||
12月 3日(木)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000 しらかわホール ![]() 学生 2,000/ペア 7,000 ![]() |
小菅 優 (pf)/吉田 誠 (cl)
ドビュッシー:第1狂詩曲、「忘れられた小唄」 より “それはエクスタシー” 、三つの歌曲 サン=サーンス:「風は野を行き」、「鐘」、クラリネットとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.167 |
||||
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズ NAGOYA 19 宇多村仁美 ソプラノ・リサイタル | |||||
12月 3日(木)
19:00
電気文化会館
全指定席 2,500
ザ・コンサートホール |
【共演】近藤杏美 (pf)
レオンカヴァッロ:マッティナータ/マスカーニ:花占い、セレナータ/レスピーギ:舞踏への誘い、最後の陶酔/ヴェルディ:歌劇「椿姫」 より “そは、彼の人か ... 花から花へ” /ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第5番 ほか
●日本演奏連盟 03-3539-5131
|
||||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート 内田光子 with マーラー・チェンバー・オーケストラ ※※COVID-19の影響で、当初予定のオーケストラが来日できないためため、内田光子 ピアノ・リサイタルに変更の予定です。 詳細は主催者にお問い合わせください。 |
||||
12月 4日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 22,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
【独奏】内田光子 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
古澤 巖 × TAIRIK バロッククリスマス | ||||
12月 9日(水)
14:00/19:00
三井住友海上
全指定席 6,500-5,500
しらかわホール |
古澤 巖 (vn)/TAIRIK (va) 【共演】バロックアンサンブル「i barocchi」
ヴィヴァルディ:「四季」/ピアソラ:ブエノスアイレスの四季/ヘンデル:パッサカリア ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||||
名 古 屋 市 |
愛知室内オーケストラ 《グラン・パルティータ》CD発売記念コンサート | ||||
12月10日(木)
18:45
三井住友海上
全自由席 3,500 ※CD付き
しらかわホール |
モーツァルト:セレナード 第10番 変ロ長調 K.361 「グラン・パルティータ」
●クラシック名古屋 052−678−5310
テレマン:四つのヴァイオリンのための協奏曲 ト長調 TWV40:201 バツェヴィチ:四つのヴァイオリンのための四重奏曲 加藤昌則:幻影音描 |
||||
名演奏家シリーズ2020 YAMATO String Quartet | |||||
12月10日(木)
18:45
電気文化会館
全指定席 4,800
ザ・コンサートホール |
石田泰尚、執行恒宏 (vn)/榎戸崇浩 (va)/阪田宏彰 (vc)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 Op.95「セリオーソ」弦楽四重奏曲第11番/伊福部昭:ゴジラ/ビートルズメドレー/レッド・ツェッペリン:カシミール/クイーン:ボヘミアン・ラプソディ /キング・クリムゾン:21世紀のスキッツォイドマン
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
|
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第485回定期演奏会 <「生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン」シリーズ/快活> ※新型コロナウイルスの影響により当初予定のソリスト出演不能のため内容を変更。 |
||||
12月11日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
12,600-2,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
マキシム・パスカル (cond) 【共演】アレクサンダー・ガジェヴ (pf) 辻 彩奈 (vn)
シャブリエ:田園組曲
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 Op.61 ラヴェル:クープランの墓 ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 Op.93 |
||||
名 古 屋 市 |
12月12日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
「第九」歓喜の歌 ベートーヴェンイヤー最後を飾る珠玉の2台ピアノ | |||||
12月12日(土)
14:00
電気文化会館
全指定席 3,500
ザ・コンサートホール |
竹内 功、石川馨栄子 (pf)
リスト:リゴレット・パラフレーズ S434/B267【竹内 功】
●クラシック名古屋 052−678−5310
ベートーヴェン:ソナタ 第22番 へ長調 Op.54【石川馨栄子】 ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー ベートーヴェン⇒リスト編:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125 「合唱付き」 第四楽章 |
||||
名 古 屋 市 |
庄司紗矢香 & ヴィキングル・オラフソン デュオ・リサイタル | ||||
12月14日(月)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 7,000-5,000
コンサートホール |
庄司紗矢香 (vn)/ヴィキングル・オラフソン (pf)
J. S. バッハ:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ短調 BWV.1018
●クラシック名古屋 052−678−5310
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 プロコフィエフ:五つのメロディ Op.35bis ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第九演奏会 ※新型コロナウイルスの影響により合唱団を変更。 | ||||
12月18日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 12,600-2,200 コンサートホール ![]() U25 1,000 ※当日限定 |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】三宅理恵 (sop)/石井 藍 (alto)/宮里直樹 (ten)/宮本益光 (bar)/愛知県合唱連盟 東京混声合唱団
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125 「合唱付き」
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||||
名 古 屋 市 |
12月19日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
名 古 屋 市 |
牛田智大 ピアノ・リサイタル | ||||
12月20日(日)
13:30/18:30
愛知県芸術劇場
全指定席 4,000コンサートホール 学生 2,000 |
|
||||
音楽を愛するすべての人たちへ 堀江裕介 サクソフォン・コンサート 〜マルセル・ミュール生誕120周年“直前”記念〜 | |||||
12月20日(日)
18:00
ドルチェ・アートホール
全自由席 2,000Nagoya 学生 1,000 |
【共演】安田和恵 (pf)
ボザ:アリア/ピエルネ:カンツォネッタ/ヘンデル⇒ミュール編:ソナタ 第6番 HWV 373, Op.1-15/トマジ:バラード/デクルク:ソナタ 嬰ハ長調/バリエ:ブルターニュ狂詩曲 ほか
●ドルチェ楽器名古屋店 050−5807−3564
|
||||
名 古 屋 市 |
クリスマスはオルガンだ!2020〜ハープと共に〜 | ||||
12月22日(火)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 2,000 コンサートホール ![]() U25 1,000 |
都築由理江 (org)/田中敦子 (hrp)
J. S. バッハ:パストラーレ ヘ長調 BWV590、前奏曲とフーガ ハ長調 BWV547
●愛知県芸術劇場 052−971−5609
レーガー:クリスマス Op.145 No.3 クリスマス・メドレー【「きよしこの夜」〜「天なる神には」〜「おめでとうクリスマス」】 ドビュッシー:「ベルガマスク組曲」 より “月の光” グランジャニー:古典様式によるアリア Op.19 ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘 Op.54 No.6 |
||||
名 古 屋 市 |
12月23日(水)
19:00
※会場・料金等 上に同じ
|
||||
髙谷光信プロデュース フジコ・ヘミング コンサート | |||||
12月23日(水)
18:30
愛知県芸術劇場大ホール
全指定席 15,000-7,000
|
フジコ・ヘミング (pf) 【共演】髙谷光信 (cond)/セントラル愛知交響楽団
アンダーソン:そりすべり/ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」 序曲(スイス軍隊の行進)
●クラシック名古屋 052−678−5310
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467/リスト:ラ・カンパネラ ほか |
||||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 クリスマス・スペシャル・コンサート | ||||
12月24日(木)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 12,600-2,200 コンサートホール ![]() U25 1,000 ※当日限定 |
原田慶太楼 (cond) 【独奏】林 裕人 (tb)
【ジョン・ウィリアムズ・ワンダラス・ワールド!】
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
映画「ジョーズ より「シャーク・テーマ」、映画「レイダース 失われた《聖櫃》 より “レイダース・マーチ”
テューバ協奏曲、映画「E. T. より “フライング・テーマ”
映画「フック より “ネヴァーランドへの旅立ち” 、映画「ジュラシック・パーク より “テーマ”
映画「ハリー・ポッターと賢者の石 より “ヘドウィグのテーマ”、映画「スター・ウォーズ」組曲 |
||||
ルンデ 第10回公演 中村太地 ヴァイオリン・リサイタル 無伴奏ヴァイオリンを冬の星空とともに | |||||
12月24日(木)
19:00
HITOMIホール
全自由席 4,000 ![]() 学生 2,000/ペア 7,000 ![]() |
クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ・カプリース Op.6
●(財)ルンデ 052−671−3074
J. S. バッハ:無伴奏パルティータ 第2番 ニ短調 BWV.1004 ミルシュテイン:パガニーニアーナ パガニーニ:24のカプリース Op.1 より 第9・13・17番 イザイ:無伴奏ソナタ Op.27 より 第6番 ホ長調・第3番 ニ短調 “バラード” |
||||
名 古 屋 市 |
ベートーヴェン生誕250周年記念 愛知室内オーケストラ ゲルハルト・オピッツ ベートーヴェン ピアノ協奏曲 全曲演奏会 | ||||
12月26日(土)
14:00
三井住友海上
全指定席 5,000-4,000しらかわホール 学生 1,500 ※1・2部通し券 全指定席 8,000-6,000 学生 3,000 |
新田ユリ (cond)/ゲルハルト・オピッツ (pf) ◎第1部(14:00)
◎第2部(18;30)
●愛知室内オーケストラ 052-684-5355 |
||||
12月26日(土)
18:30
※会場・料金等 上に同じ
|
|||||
![]() |