【1月】 | |||
静 岡 県 |
クラシックシリーズ 2019 成田達輝 & 萩原麻未 デュオ・リサイタル ニューイヤーコンサート | ||
1月 4日(土)
14:00
焼津文化会館
全指定席 1,000
|
成田達輝 (vn)/萩原麻未 (pf)
パラディス:シシリエンヌ/ラヴェル:ツィガーヌ ほか
●焼津文化会館 054−627−3111
|
||
静 岡 県 |
オペラ・ディ・モーダ XV モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 | ||
1月 5日(日)
14:00
静岡グランシップ (中)
指定席 4,000-3,000自由席 2,000 |
草川正憲 (cond)/鷲見誠一、市川浩平、岩田健志、佐藤愛也、佐藤典子、天野ゆりか (vo)/モーダ・オーケストラ/モーダ・コーラス
モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 全2幕 ※原語上演、日本語字幕付き
●オペラ・ディ・モーダ事務局 090−7854−8439
|
||
静 岡 県 |
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ NEW YEAR 宮殿祝賀コンサート | ||
1月 7日(火)
14:00
静岡市民文化会館 (中)
全指定席 6,000
|
サンドロ・クトゥレーロ (cond)
J. シュトラウス II :トリッチ・トラッチ・ポルカ、芸術家の生活、雷鳴と稲妻、クラップフェンの森で、美しく青きドナウ
●光藍社 050−3776−6184
モーツァルト:歌劇「魔笛」 より “夜の女王のアリア” ほか |
||
静 岡 県 |
ウィーン・サロン・オーケストラ ニューイヤーコンサート | ||
1月 8日(水)
18:30
沼津市民文化センター
全指定席 5,000学生 3,000/ペア 9,000 |
【共演】ミレーナ・アルソフスカ (sop)/クレメンス・ケルシュバウマー (ten)/ズザーナ・フィクローヴァ、ドミニク・ビルクマイヤー (ballet)
J. シュトラウス II :喜歌劇「こうもり」 序曲、美しく青きドナウ、皇帝円舞曲、ポルカ・シュネル「浮気心」/ジーツィンスキー:「ウィーン、わが夢の街」/レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」 より/カールマン:喜歌劇「チャールダーシュの女王」 より ほか
●沼津市民文化センター 055−932−6111
|
||
仲道郁代 Road to 2027 プロジェクト in 浜松 仲道郁代 ピアノ・リサイタル Vol.1 ベートーヴェン&ショパン | |||
1月 8日(水)
18:45
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 4,000-2,500学生 1,000 |
ベートーヴェン:ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」、ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
|
||
静 岡 県 |
初春バレエ祝賀コンサート キエフ・クラシックコレクション | ||
1月 9日(木)
19:00
富士宮市民文化会館
全指定席 3,800
|
キエフ・クラシック・バレエ/キエフ・クラシック弦楽アンサンブル
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」 より、バレエ「くるみ割り人形」 より/プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」 より/アダン:アダージョ/J. シュトラウス II:皇帝円舞曲、美しく青きドナウ、喜歌劇「こうもり」 序曲 ほか
●富士宮市民文化会館 0544−23−1237
|
||
静 岡 県 |
静岡ガス PRESENTS グランシップ & 静響 ニューイヤーコンサート | ||
1月10日(金)
14:00/19:00
静岡グランシップ (中)
全指定席 2,000
|
服部譲二 (cond)/静岡交響楽団 【共演】吉野直子 (hrp)
ニコライ:喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 序曲/マスネ:タイスの瞑想曲/グリエール:ハープ協奏曲 変ホ長調 Op.74/E. シュトラウス:ポルカ・シュネル「速達郵便で」 Op.259
●静岡交響楽団 054−203−6578
J. シュトラウス II :喜歌劇「ジプシー男爵」 序曲、ポルカ・フランセーズ「クラップフェンの森で」 Op.336、ワルツ「南国のバラ」 Op.388、農夫のポルカ Op.276、ワルツ「美しく青きドナウ」 Op.314 |
||
静 岡 県 |
犬飼新之助 ピアノ・リサイタル ベートーヴェン生誕250周年 | ||
1月11日(土)
14:00
アクトシティ浜松
全自由席 3,000 ¶+500音楽工房ホール 学生 1,500 |
|
||
第3回 ぬまづ ニューイヤー・ガラコンサート | |||
1月11日(土)
15:00
沼津市民文化センター
指定席 2,000自由席 1,500/高校生以下 500 |
和田一樹 (cond)/静岡交響楽団、沼津交響楽団 【共演】月野 進 (bar)
モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136、歌劇「フィガロの結婚」 序曲/レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲/アルビノーニ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 Op.7-3 /ヴェルディ:歌劇「椿姫」 より/ビゼー:歌劇「カルメン」より/ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」 第4楽章/J. シュトラウス II:ワルツ「美しく青きドナウ」
●沼津市民文化センター 055−932−6111
|
||
静 岡 県 |
初春バレエ祝賀コンサート キエフ・クラシックコレクション | ||
1月13日(月・祝)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 3,800
|
キエフ・クラシック・バレエ/キエフ・クラシック弦楽アンサンブル
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」 より、バレエ「くるみ割り人形」 より/プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」 より/アダン:アダージョ/J. シュトラウス II:皇帝円舞曲、美しく青きドナウ、喜歌劇「こうもり」 序曲 ほか
●静岡新聞社・静岡放送事業部 054−281−9010
|
||
浜松室内管弦楽団 第1回演奏会 | |||
1月13日(月・祝)
17:00
アクトシティ浜松
全自由席 500 ¶+300
音楽工房ホール |
中村暢宏 (cond)
デレマン ビオラ協奏曲 ト長調 TWV51:G9 【独奏:淺田 馨 (va)】 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 新春富士ニューイヤーコンサート | ||
1月19日(日)
14:30
富士市ロゼシアター
全指定席 2,000高校生以下 1,000 |
篠﨑靖男 (cond) 【共演】金子三勇士 (pf)
J. シュトラウス II :ワルツ「美しく青きドナウ」 Op.314
●静岡交響楽団 054−203−6578
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」 ムソルグスキー⇒ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」 |
||
アクト・ニューアーティスト・シリーズ No.122 葵 トリオ | |||
1月19日(日)
15:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,500音楽工房ホール 学生 1,000 |
小川響子 (vn)/伊東 裕 (vc)/秋元孝介 (pf)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.1-3
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87 ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調 |
||
静 岡 県 |
シルク・ドゥラ・シンフォニー サーカス╳フルオーケストラが織りなす華麗なる芸術の世界! | ||
1月21日(火)
18:30
静岡市民文化会館
全指定席 12,000-6,500
|
ニコライ・ジャジューラ (cond)/キエフ国立フィルハーモニー交響楽団
J. シュトラウス II:美しく青きドナウ/ハチャトゥリアン:剣の舞/メンデルスゾーン:結婚行進曲 ほか
●静岡朝日テレビ総合ビジネス部 054−251−3302
|
||
静 岡 県 |
御殿場パノラマコンサート 中野翔太 & 田中拓也 | ||
1月22日(水)
19:00
御殿場市民会館
全指定席 3,000 ¶一律 +50018歳以下 1,500 |
中野翔太 (pf)/田中拓也 (sax)
ドビュッシー:美しい夕暮れ/ドヴォルザーク:森の静けさ/ラフマニノフ⇒クライスラー編:祈り/ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー ほか
●御殿場市民会館 0550−83−8000
|
||
静 岡 県 |
ランチタイム・コンサート N響メンバーによる金管五重奏 | ||
1月23日(木)
11:30
静岡音楽館AOI
全指定席 1,800U22 1,000 |
福川伸陽 (hr)/長谷川智之、安藤友樹( (trp)/古賀 光 (trb)/池田幸広 (tb)
J.S. バッハ:小フーガ ト短調 BWV578/バーンスタイン:「ウエストサイド・ストーリー」 より ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
第19回 静岡音楽館AOI コンサート企画募集事業 古典調律の世界 〜 後藤友香理 ピアノ・リサイタル〜 | ||
1月25日(土)
18:00
静岡音楽館AOI
全自由席 3,000U22 1,000 |
【共演】古川はるな (fl)
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
デュティユー:フルートとピアノのためのソナチネ ほか |
||
静 岡 県 |
白石光隆 クラシック講座 ドビュッシー〜印象主義に隠された想い | ||
1月26日(日)
14:00
焼津文化会館 (小)
全自由席 1,000
|
白石光隆 (pf)
ドビュッシー:アラベスク 第1番、夢、水の反映、12の練習曲 より ほか
●焼津文化会館 054−627−3111
|
||
静 岡 県 |
グランシップ中学生のためのオーケストラ | ||
1月29日(水)
10:30/14:00
静岡グランシップ (中)
全自由席 1,500
|
本名徹次 (cond)/静岡交響楽団
ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」 Op.84 序曲
●グランシップチケットセンター 054−289−9000
ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 Op.88 |
||
静 岡 県 |
1月30日(木)
11:30/14:00
※会場・料金 上に同じ
|
||
静 岡 県 |
初春バレエ祝賀コンサート キエフ・クラシックコレクション | ||
1月31日(金)
18:30
藤枝市民会館
全指定席 3,800
|
キエフ・クラシック・バレエ/キエフ・クラシック弦楽アンサンブル
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」 より、バレエ「くるみ割り人形」 より/プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」 より/アダン:アダージョ/J. シュトラウス II:皇帝円舞曲、美しく青きドナウ、喜歌劇「こうもり」 序曲 ほか
●藤枝市民会館 054−643−3931
|
||
![]() |
|||
【2月】 | |||
静 岡 県 |
オーケストラを聴こう ベートーヴェン:交響曲全集 II | ||
2月 2日(日)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 6,000 ![]() U22 1,000 |
沼尻竜典 (cond)/新日本フィルハーモニー交響楽団
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第92回定期演奏会<清水公演> | ||
2月 8日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】ジャン・チャクムル (pf)
エルガー:弦楽のためのセレナーデ ホ短調 Op.20
●静岡交響楽団 054−203−6578
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第92回定期演奏会<浜松公演> | ||
2月 9日(日)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】ジャン・チャクムル (pf)
エルガー:弦楽のためのセレナーデ ホ短調 Op.20
●静岡交響楽団 054−203−6578
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 Op.74 「悲愴」 |
||
静 岡 県 |
秋川雅史 コンサート 〜聴いてよく分かるクラシック〜 | ||
2月13日(木)
18:30
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000
|
秋川雅史 (ten) 【共演】小島さやか (pf)
ヴェルディ:歌劇「マクベス」 より “あぁ、父の手は” /ララ:グラナダ/マルティーニ:愛の喜びは/小林秀雄:落葉松/山田耕筰:赤とんぼ/新井 満:千の風になって ほか
●浜松エフエム放送 053−458−8600
|
||
静 岡 県 |
静岡フィルハーモニー管弦楽団 春の特別演奏会 | ||
2月16日(日)
14:00
静岡音楽館AOI
全自由席 1,500
|
小島岳志 (cond) 【共演】三宅 進 (vc)
ジョン・ウィリアムズ:オリンピック・ファンファーレ
●静岡フィルハーモニー管弦楽団事務局 054−270−3151
J. シュトラウス II :ワルツ「春の声」 ハイドン:チェロ協奏曲 第1番 ハ長調 Hob.VIIb-1 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68 「田園」 |
||
梯 剛之 ピアノ・リサイタル | |||
2月16日(日)
16:00
札の辻クロスホール
全自由席 4,000 ¶+500学生 1,000 |
J. S. バッハ:ゴールドベルク変奏曲 ト長調 BWV.988 より “アリアと六つの変奏曲”
●札の辻クロスホール 054−204−0878
ベートーヴェン:ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 シューマン:クライスレリアーナ Op.16 |
||
静 岡 県 |
山根一仁 ヴァイオリン・リサイタル | ||
2月19日(水)
18:30
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000
|
【共演】小林海都 (pf)
ベートーヴェン:ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24 「春」
●静岡朝日テレビ事業部 054−251−3302
フランク:ソナタ イ長調 ほか |
||
静 岡 県 |
リコーダーで奏でるナポリと南イタリアの原風景 〜ソプラノ、バロックチェロ、チェンバロとともに〜 | ||
2月21日(金)
18:30
アクトシティ浜松
全自由席 2,500 ¶+500音楽工房ホール 学生 1,500 |
桐畑奈央 (rec)/小野綾子 (sop)/上羽剛史 (cemb) 【共演】懸田貴嗣 (brq-vc)
マンチーニ:リコーダー・ソナタ 第2番/スカルラッティ:カンタータ “私は愛、そうあなたの為に身を焦がす”/レオ:リコーダー・ソナタ 第3番/パンドルフィ・メアッリ:ソナタ 第2番/テッデ:リパルティータ ほか
●ロンバルディア・バロック 080−5672−2747
|
||
静 岡 県 |
ザイール・サクソフォン・カルテット | ||
2月22日(土)
18:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000U22 1,000 |
ピアソラ:ヴィオレン・タンゴ/ピエルネ:民謡風ロンドの主題による序奏と変奏/野平一郎:サクソフォン四重奏曲/イトゥラルデ:小さなチャルダーシュ/エスケシュ:タンゴ・ヴィルトゥオーゾ/バーンスタイン:「ウエストサイド・ストーリー」メドレー/グラズノフ:サクソフォン四重奏曲 変ロ長調 Op.109 より 第3楽章/シエスラ:ラプソディッシュ
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ドラゴンクエストコンサート in 浜松 | ||
2月28日(金)
19:00
アクトシティ浜松 (大)
全指定席 5,000-4,000
|
阿部未来 (cond)
吹奏楽による「ドラゴンクエスト I 」
●静岡朝日テレビ事業部 054−251−3302
吹奏楽による「ドラゴンクエスト II 」 吹奏楽による「ドラゴンクエスト III 」 |
||
![]() |
|||
【3月】 | |||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2019 〜世界の名演奏家たち〜 ネマニャ・ラドゥロヴィチ presents ドゥーブル・サンス ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||
3月 4日(水)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000-3,000学生 1,500 |
ネマニャ・ラドゥロヴィチ (vn)/ドゥーブル・サンス(弦楽合奏+ピアノ)
J.S. バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043/ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」 より/セドラー:日本の春/ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌/クストリッツァ:ワルツ(映画『オン・ザ・ミルキー・ロード』より)/ハチャトゥリアン:「剣の舞」/リムスキー=コルサコフ⇒セドラー編:組曲「シェエラザード」 Op.35
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
|
||
静 岡 県 |
アンサンブル・ムジーク浜松 20周年記念コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||
3月 8日(日)
13:30
アクトシティ浜松 (中)
全自由席 3,000
|
ゲッツ・ハルトマン (cond)/アンサンブル・ムジーク女声合唱団/アンサンブル・ムジーク弦楽合奏団 【共演】ベルンハルト・レオナルディ (org)/上田晴子、田村明子 (pf)
フォーレ:アヴェ・ヴェルム・コルプス/信長貴富:くちびるに歌を
●アンサンブル・ムジーク浜松事務局 053−433−9843
モーツァルト/2台のピアノのための協奏曲 第10番 変ホ長調 K365 芥川也寸志:弦楽のための三楽章 「トリプティーク」 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第93回定期演奏会 〜ハイドンシリーズ vol.4 byユーフォニア ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。振替公演は4月18日(土)です。払い戻し等は主催者までお問い合わせを。 |
||
3月13日(金)
18:30
しずぎんホール ユーフォニア
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
原田幸一郎 (cond)
|
||
イル・デーヴ コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
|||
3月13日(金)
19:00
静岡音楽館AOI
全指定席 3,000U22 1,000 |
IL DEVU【望月哲也、大槻孝志 (ten)/青山 貴 (bar)/山下浩司 (bs-bar)】 【共演】河原忠之 (pf)
木下牧子:鷗/中島みゆき:時代/信長貴富:夕焼け/チャップリン:スマイル ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
田中靖人 & 白石光隆 デュオ・リサイタル クラシック友の会記念コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||
3月14日(土)
14:00
焼津文化会館
全自由席 2,000
|
田中靖人 (sax)/白石光隆 (pf)
ドビュッシー:ラプソディー、水の反映/ドゥメルスマン:ファンタジー/モリコーネ:モリコーネ・パラダイス/ガーシュイン:ガーシュイン・カクテル/ショパン:夜想曲 第8番 変ニ長調 Op.27-2 ほか
●焼津文化会館 054−627−3111
|
||
静 岡 県 |
浜松交響楽団 第88回定期演奏会 ふたつのロミオとジュリエット〜ロマンティックな調べ〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者、チケット購入場所にお問い合わせください。 |
||
3月15日(日)
14:00
アクトシティ浜松 (大)
指定席 2,000自由席 1,500/高校以下 1,000 |
井﨑正浩 (cond) 【共演】長尾春花 (vn)
チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」
●浜松交響楽団事務局 053−454−6722
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 プロコフィエフ:組曲「ロミオとジュリエット」 より |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 オーケストラの日「名曲コンサート」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。振替公演は5月9日(土)です。払い戻し等は主催者までお問い合わせを。 |
||
3月22日(日)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
渡邊一正 (cond)
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
●静岡交響楽団 054−203−6578
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 |
||
![]() |
|||
【4月】 | |||
静 岡 県 |
第15回 未来のピアニストの演奏を応援するコンサート 〜仲道祐子 & 今田篤を迎えて〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等は主催者までお問い合わせください。 |
||
4月 4日(土)
14:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,500
音楽工房ホール |
仲道祐子、今田 篤 (pf)
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第93回定期演奏会 〜ハイドンシリーズ vol.4 byユーフォニア ※この演奏会は延期になった3月13日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月9日(金)へ再延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
4月18日(土)
14:00
しずぎんホール ユーフォニア
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
原田幸一郎 (cond)
|
||
椙山久美 + 上田晴子 デュオ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は12月27日(日)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
4月18日(土)
16:00
札の辻クロスホール
全自由席 4,000学生 1,000 |
椙山久美 (vn)/上田晴子 (pf)
サン=サーンス:ハバネラ Op.83/マスネ:タイスの瞑想曲/フランク:ソナタ イ長調/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲/ショーソン:詩曲 Op.25/ラヴェル:ソナタ ト長調
●札の辻クロスホール 054−204−0878
|
||
プラージュ・カルテット コンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
4月18日(土)
18:00
アクトシティ浜松
全自由席 800 ¶+200音楽工房ホール 高校生以下 500 |
松嶋朗生、高梨裕典 (vn)/篠田侑香里 (va)/西村美菜子 (vc) 【共演】堀田哲夫 (pf)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.13
●西村 053−401−1631
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44 |
||
静 岡 県 |
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は12月22日(火)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
4月24日(金)
19:00
富士市ロゼシアター
全指定席 4,500学生 1,000 |
【共演】坂野伊都子 (pf)
エルガー:愛の挨拶/シューマン:幻想小曲集 Op.73/プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲/フランク:ソナタ イ長調/スメタナ:「わが故郷から」 第2番 ト短調 ほか
●ロゼシアター 0545−60−2500
|
||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2020 〜世界の名演奏家たち〜Vol.16 レイ・チェン(ヴァイオリン) ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
4月30日(木)
19:00
アクトシティ浜松
全指定席 5,000-3,000音楽工房ホール 学生 1,500 |
レイ・チェン (vn) 【共演】フリオ・エリザルデ (pf)
グリーグ:ソナタ 第2番 ト長調 Op.13
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
サン=サーンス:ソナタ 第1番 ニ短調 Op.75 J. S. バッハ:シャコンヌ BWV1004/ドビュッシー⇒ロレンツェ編:「月の光」 ラベル:ツィガーヌ |
||
![]() |
|||
【5月】 | |||
静 岡 県 |
静岡県立清水南高等学校・同中等部管弦楽部 第49回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月 3日(日・祝)
14:00
清水文化会館マリナート
全自由席 500
|
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲
●静岡県立清水南高等学校・同中等部 054−334−0431
J. シュトラウス II :ワルツ「美しく青きドナウ」 C. M. シェーンベルク:ミュージカル「レ・ミゼラブル」 抜粋 ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 Op.47 「革命」 ほか |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 ユーフォニア・シリーズ Vol.8 クラシック・ポップスコンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は8月11日(火)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月 6日(水・休)
14:00
しずぎんホール ユーフォニア
全指定席 4,500-3,500学生 1,500 |
山下一史 (cond)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466/ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 ほか
●静岡交響楽団 054−203−6578
|
||
静 岡 県 |
静岡県文化プログラム 磐田古楽協会・磐田バロックコア第28回公演 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は2021年1月31日に延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月 9日(土)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全自由席 3,000 ¶+1,000高校生以下 1,500 ¶+500 |
鳥居俊夫 (cond)/古楽アンサンブル「ムジカ・レセルヴァータ」/村上雅英、森川郁子 (sop)/中屋早紀子 (alto)/宮西一弘 (ten)/加藤宏隆 (bs)/磐田バロックコア
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 HWV.56 ※字幕付き
●磐田古楽協会・磐田バロックコア(鳥居) 0538−37−7383
|
||
静岡交響楽団 オーケストラの日「名曲コンサート」 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
5月 9日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
渡邊一正 (cond)
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
●静岡交響楽団 054−203−6578
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 |
||
静 岡 県 |
ウィーン少年合唱団 ※COVID-19の影響で演奏者が来日不可能になり、この演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月23日(土)
14:00
救世会館
全指定席 5,000高校生以下 4,000 |
ウェルナー:野ばら/ヴンシュ:「今日、天使たちがウィーンにやってくる」/カヤビアブ:ココナッツ・ナッツ/岡野貞一:ふるさと/米津玄師:パプリカ/J. シュトラウス II :ワルツ「美しく青きドナウ」 ほか
●ウィーン少年合唱団熱海公演実行委員会事務局 0557-52-4600
|
||
Beethoven Project オーケストラを聴こう ベートーヴェン:交響曲全集 3 ※新型コロナウイルス対策のため、この演奏会は2021年1月17日(日)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
5月23日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 7,000 ![]() U22 1,000 |
沼尻竜典 (cond)/日本フィルハーモニー交響楽団 【共演】三浦文彰 (vn)
|
||
静 岡 県 |
アクト・ニューアーティスト・シリーズ 2020 No.123 谷 昂登 ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月24日(日)
15:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,500音楽工房ホール 学生 1,000 |
J. S. バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第22番 変ロ短調 BWV867
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
モーツァルト:ソナタ 第3番 変ロ長調 K.281 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」からの3楽章 リスト:スペイン狂詩曲 S.254 ラフマニノフ:エチュード 「音の絵」 変ホ短調 Op.33-6、楽興の時 Op.16 |
||
静 岡 県 |
横坂 源 無伴奏チェロ・リサイタル 演奏活動20周年記念リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
5月30日(土)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 3,000学生 1,000 |
J. S. バッハ:無伴奏組曲 第2番 ニ短調 BWV1008、無伴奏組曲 第6番 ニ長調 BWV1012
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ソッリマ:アローン、ラ・テンペスタ カサド:無伴奏組曲 スヴィリドフ:委嘱作品(世界初演) 黛 敏郎:文楽 |
||
![]() |
|||
【6月】 | |||
静 岡 県 |
ランチタイム・コンサート 工藤重典 & 福田進一 フルートとギターの饗宴 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月6日(火)延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
6月11日(木)
11:30
静岡音楽館AOI
全指定席 1,800U22 1,000 |
工藤重典 (fl)/福田進一 (gt)
シューベルト⇒福田進一編:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821/ラヴェル:ハバネラ形式の小品/イベール:間奏曲/(野平一郎 & 野平多美編):日本の歌 ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第94回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は7月26日(日)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
6月13日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500学生 1,500 |
梅田俊明 (cond) 【共演】和波孝禧 (vn)
ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 Op.62
●静岡交響楽団 054−203−6578
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77 ドヴォルザーク:交響曲 第7番 ニ短調 Op.70/B.141 |
||
静 岡 県 |
ヤマハ吹奏楽団 第54回定期演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
6月27日(土)
14:00
アクトシティ浜松 (大)
指定席 1,500自由席 1,000 高校生以下 500 |
須川展也 (cond, sax)
バーンズ:交響的序曲/田中 賢:紅炎の鳥/ラヴェル⇒旭井翔一編:「クープランの墓」 より/リード:「オセロ」 より/酒井 格:2020年度委嘱作品(世界初演)/伊藤康英:吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
●ヤマハ吹奏楽団事務局 053−460−2721
天野正道:ファインディング・お江戸日本橋【独奏:須川展也 (sax)】 |
||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2020 〜世界の名演奏家たち〜 Vol.17 ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ) ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
6月29日(月)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 7,000-4,000U24 2,000 |
|
||
![]() |
|||
【7月】 | |||
静 岡 県 |
辻井伸行 ピアノ プレミアム・リサイタル オール・ベートーヴェン・プログラム ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止(または延期)になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
7月 2日(木)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 10,000-9,000
|
ベートーヴェン:ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 ソナタ 第29番 変ロ長調 Op.106 「ハンマークラヴィーア」 |
||
静 岡 県 |
ロゼ・クラシックカフェ・コンサート vol.5 仲道郁代 〜ベートーヴェンへの扉〜 ベートーヴェン生誕250年記念特別企画 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
7月 3日(金)
19:00
富士市ロゼシアター
全指定席 5,000ペア 9,000/学生 1,000 |
仲道郁代 (pf) 【共演】浦久俊彦 (nav)
|
||
静 岡 県 |
2020 しずおか文化プロジェクト 小菅優 & 石坂団十郎 デュオ・リサイタル 静岡・音楽館×科学館×美術館 共同事業 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は10月3日(土)へ延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
7月 4日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000 ![]() U22 1,000 |
小菅 優( (pf)/石坂団十郎 (vc)
|
||
静 岡 県 |
アクト・ニューアーティスト・シリーズ 2020 No.124 外村理紗(ヴァイオリン) ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
7月 5日(日)
15:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,500音楽工房ホール 学生 1,000 |
【共演】沼沢淑音 (pf)
べートーヴェン:ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
R. シュトラウス:ソナタ 変ホ長調 Op.18 ほか |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第95回定期演奏会 | ||
7月11日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】岡田 奏 (pf)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
●静岡交響楽団 054−203−6578
プロコフィエフ:交響曲 第5番 変ロ長調 Op.100 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第94回定期演奏会 ※この演奏会は6月13日の振替公演です。 | ||
7月26日(日)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500学生 1,500 |
梅田俊明 (cond) 【共演】和波孝禧 (vn)
ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 Op.62
●静岡交響楽団 054−203−6578
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77 ドヴォルザーク:交響曲 第7番 ニ短調 Op.70/B.141 |
||
![]() |
|||
【8月】 | |||
静 岡 県 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月 6日(木)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000-3,000学生 1,500 |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】牛田智大 (pf)
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95/B.178「新世界より」 |
||
静 岡 県 |
アンサンブル・ムジーク浜松 20周年記念コンサート ※この演奏会は中止になった3月8日の振替公演です。 | ||
8月 9日(日)
13:30
アクトシティ浜松 (中)
全自由席 3,000
|
ゲッツ・ハルトマン (cond)/アンサンブル・ムジーク女声合唱団/アンサンブル・ムジーク弦楽合奏団 【共演】ベルンハルト・レオナルディ (org)/上田晴子、田村明子 (pf)
フォーレ:アヴェ・ヴェルム・コルプス/信長貴富:くちびるに歌を
●アンサンブル・ムジーク浜松事務局 053−433−9843
モーツァルト/2台のピアノのための協奏曲 第10番 変ホ長調 K365 芥川也寸志:弦楽のための三楽章 「トリプティーク」 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||
静 岡 県 |
外山啓介 オール・ベートーヴェン ピアノ・リサイタル 〜ベートーヴェン生誕250周年記念〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月10日(月・祝)
15:00
沼津市民文化センター(小)
全指定席 4,400高校生以下 2,200 |
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 ユーフォニア・シリーズ Vol.8 クラシック・ポップスコンサート ※この演奏会は5月6日の振替公演です。 | ||
8月11日(火)
18:30
しずぎんホール ユーフォニア
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
山下一史 (cond)
エルガー:行進曲「威風堂々」 第1番/ロッシーニ:歌劇「ウィリアムテル」 序曲/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲/ワーグナー:楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 より/アンダーソン:タイプライター、踊る子猫、サンドペーパーバレエ/ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」/ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」より “ワルツ” “ノクターン”/スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 より “モルダウ”
●静岡交響楽団 054−203−6578
|
||
静 岡 県 |
オルガン¥500コンサート 夏休みコンサート | ||
8月20日(木)
11:30
静岡音楽館AOI
全自由席 500 ![]() |
荒井牧子 (org)
ボエルマン:「ゴシック組曲」 Op.25 より “ゴシック風メヌエット” /J. S. バッハ:G線上のアリア(BWV1068-2)/R. シュトラウス:「ツァラトゥストラはかく語りき」 Op.30 より 導入部 /チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 より ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
![]() |
|||
【9月】 | |||
静 岡 県 |
静岡・室内楽フェスティバル2020 ディオティマ弦楽四重奏団 2020しずおか文化プロジェクト ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月 5日(土)
18:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000U22 1,000 |
ユンペン・ヂャオ、コンスタンス・ロンザッティ (vn)/フランク・シュヴァリエ (va)/ピエール・モルレ (vc)
ベルク:弦楽四重奏曲 Op.3
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
ストリーチ:新作(2020年度静岡音楽館AOI委嘱作品・世界初演) ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 Op.13 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第96回定期演奏会 | ||
9月 6日(日)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】浜田理恵 (sop)/松原 陸 (ten)/加藤宏隆 (bar)/県民参加による合唱団、音楽青葉会・静岡児童合唱団
ハイドン:オラトリオ「天地創造」Hob.XXI:2
●静岡交響楽団 054−203−6578
|
||
静 岡 県 |
藤田真央 ピアノ・リサイタル | ||
9月10日(木)
19:00
富士市ロゼシアター(小)
全指定席 3,500学生 1,000 |
モーツァルト:ソナタ 第7番 ハ長調 K.309/チャイコフスキー:ロマンス ヘ短調 Op.5、ドゥムカ ハ短調 —ロシアの農村風景— Op.59/アルカン:短調による12の練習曲 Op.39 から 第12番「イソップの饗宴」/ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49、ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61「幻想ポロネーズ」/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス
●ロゼシアター 0545−60−2500
|
||
静 岡 県 |
フィリップ・リノフ ピアノ・リサイタル ※この演奏会は3月19日の振替公演です。 ※COVID-19の影響この公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月18日(金)
19:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,000音楽工房ホール 学生 500 |
ショパン:四つのマズルカ Op.30、前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17 パデレフスキ:ポーランド風間奏曲 Op.14-5、愛の歌 Op.10-2、幻想的クラコヴィアク Op.14-6 プロコフィエフ:四つの練習曲 Op.2 バーバー:ソナタ 変ホ短調 Op.26 |
||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2020 世界の名演奏家たちVol18 森麻季 & グザヴィエ・ドゥ・メストレ ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月23日(水)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000-3,000U24 1,500 |
森 麻季 (sop)/グザヴィエ・ドゥ・メストレ (hrp)
【森 麻季 & メストレ】 フォーレ:夢のあとに、リディア/アーン:至福のとき、クロリスに/シューベルト:アヴェ・マリア/J. S. バッハ⇒グノー編:アヴェ・マリア/マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 より “アヴェ・マリア”/プッチーニ:歌劇「つばめ」 より “ドレッタの夢”
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
【独奏:メストレ】スメタナ:モルダウ(連作交響詩「我が祖国」より)/フォーレ:ハープのための即興曲/ドビュッシー:月の光/ルニエ:伝説 ほか |
||
静 岡 県 |
静鉄グループ Presents 静岡交響楽団 Plays ガーシュイン vol.7 | ||
9月25日(金)
19:00
静岡市民文化会館(大)
全指定席 3,000
|
竹本泰蔵 (cond) 【共演】奥田 弦 (pf)
スタイナー:映画「風と共に去りぬ」より“ タラのテーマ”/ロータ:ロミオとジュリエット/マンシーニ:映画「ひまわり」より “愛のテーマ”/ゴールド:映画「栄光への脱出」より “テーマ”/バデルト:パイレーツ・オブ・カリビアン/ブラッドリー:映画「トムとジェリー」より “ただいまお昼寝中”/ウィリアムズ:「スター・ウォーズ」組曲/カンダー:ミュージカル「シカゴ」より “And All That Jazz” /バーンスタイン:ミュージカル「ウエスト・サイド物語」より “セレクション”/ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー ほか
●静岡交響楽団 054−203−6578
|
||
静 岡 県 |
シンフォニエッタ 静岡 名曲コンサート | ||
9月27日(日)
14:00
焼津文化会館
全指定席 7,000-5,000学生 2,000-1,000 |
中原朋哉 (cond)
伊藤康英:抒情的「祭」(管弦楽版)
●シンフォニエッタ静岡 054−204−7778
長谷川勉:交響譚詩 〜最上義光と駒姫の史実による〜 より 「序章」 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) チャイコフスキー: 交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36 |
||
静 岡 県 |
Road to 2027 プロジェクト in 浜松 仲道郁代 ピアノ・リサイタル Vol.2 ドビュッシーの見たもの | ||
9月28日(月)
18:45
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 4,000-2,500学生 1,000 |
|
||
![]() |
|||
【10月】 | |||
静 岡 県 |
2020 しずおか文化プロジェクト 小菅優 & 石坂団十郎 デュオ・リサイタル 静岡・音楽館×科学館×美術館 共同事業 ※この演奏会は7月4日(土)の振替公演です。 |
||
10月 3日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000 ![]() U22 1,000 |
小菅 優( (pf)/石坂団十郎 (vc)
|
||
静 岡 県 |
アクト・ワンコインコンサート 2020 田部京子(ピアノ) | ||
10月 5日(月)
11:30
アクトシティ浜松 (中)
全自由席 500 ※チケット・レス
|
吉松 隆:「プレイアデス舞曲集」 より/メンデルスゾーン:「無言歌集」 より/グリーグ:「ペール・ギュント」組曲 第1番 Op.46 より ほか
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
|
||
静 岡 県 |
ランチタイム・コンサート 工藤重典 & 福田進一 フルートとギターの饗宴 ※これは6月11日の振替公演です。 | ||
10月 6日(火)
11:30
静岡音楽館AOI
全指定席 1,800U22 1,000 |
工藤重典 (fl)/福田進一 (gt)
シューベルト⇒福田進一編:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821/ラヴェル:ハバネラ形式の小品/イベール:間奏曲/(野平一郎 & 野平多美編):日本の歌 ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第97回定期演奏会 〜ハイドンシリーズ vol.4 by ユーフォニア ※この演奏会は中止になった第93回定期演奏会の代替公演です。 |
||
10月 9日(金)
18:30
しずぎんホール
全指定席 4,500-3,500 ¶+500ユーフォニア 学生 1,500 |
原田幸一郎 (cond)
|
||
静 岡 県 |
静岡・室内楽フェスティバル2020 Beethoven Project ベートーヴェン 遥かなる恋人に寄す 2020しずおか文化プロジェクト | ||
10月17日(土)
18:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000U22 1,000 |
清水和音 (pf)/加耒 徹 (bar)/堀 正文 (vn)/荒絵理子 (ob)/野田祐介 (cl)/岡本正之 (fg)/福川伸陽 (hr)/長谷川初範 (recit)
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第98回定期演奏会 | ||
10月31日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
ハンスイェルク・シェレンベルガー (cond, ob)
|
||
Beethoven Project オーケストラを聴こう ベートーヴェン:交響曲全集 4 | |||
10月31日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 6,000U22 1,000 |
沼尻竜典 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団
|
||
![]() |
|||
【11月】 | |||
静 岡 県 |
静岡・室内楽フェスティバル2020/2020しずおか文化プロジェクト AOI・レジデンス・クヮルテット Beethoven Project | ||
11月14日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 3,500 ![]() U22 1,000 |
松原勝也、小林美恵 (vn)/川本嘉子 (va)/河野文昭 (vc)
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第99回定期演奏会 | ||
11月21日(土)
14:00
清水文化会館マリナート(大)
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
秋山和慶 (cond) 【独奏】藤原浜雄 (vn)
バーバー:序曲「悪口学校」 Op.5
●静岡交響楽団 054−203−6578
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調 Op.13 |
||
静 岡 県 |
五嶋 龍 デビュー25周年 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウィルス感染症対策による外国籍の方の新規入国制限措置によりピアニストが変更になりました。 |
||
11月30日(月)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 7,500-5,500学生 2,000 |
【共演】鈴木隆太郎 (pf)
岩代太郎:「Fukushima 50」 より
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ブラームス:ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 ほか |
||
![]() |
|||
【12月】 | |||
静 岡 県 |
横坂 源 無伴奏チェロ・リサイタル | ||
12月 5日(土)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 3,000学生 1,000 |
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008、無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ソッリマ:アローン、ラ・テンペスタ カサド:無伴奏チェロ組曲 黛 敏郎:文楽 スヴィリドフ:委嘱・世界初演 |
||
子どものためのコンサート ロナルド・カヴァイエ & ヴァレリア・セルヴァンスキー ピアノ・デュオ・リサイタル | |||
12月 5日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 2,500 ![]() U22 1,000/親子 3,000 |
フォーレ:「ドリー」組曲 Op.56
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」 クルターク:「遊び」 より (子どもピアニストとの共演) ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、小組曲 |
||
静 岡 県 |
アクト・ニューアーティスト・シリーズ No.126 脇坂 颯 フルート・リサイタル | ||
12月 6日(日)
15:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,500音楽工房ホール 学生 1,000 |
【共演】新居幸枝 (pf)
ベーム:ラルゲット Op.35/カルク=エラート:30のカプリス Op.107 より “第30番 シャコンヌ” /トゥルー:グラン・ソロ 第13番 Op.96/ビュッセル:プレリュードとスケルツォ Op.35/マルタン:バラード/プロコフィエフ:ソナタ ニ長調 Op.94/カルク=エラート:シンフォニッシェ・カンツォーネ/タファネル:『フランチェスカ・ダ・リミニ』によるファンタジー
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
|
||
静 岡 県 |
オルガン¥500コンサート クリスマス★コンサート 水野均 | ||
12月12日(土)
14:00
静岡音楽館AOI
全自由席 500 ![]() |
水野 均( (org) 【共演】長瀬正典 (sax)
ダカン:グラン・ジュとデュオによるノエル/ジャゾット:アルビノーニのアダージョ ト短調/クリスマス・キャロル ジャズ風クリスマス(水野均 編) ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
静 岡 県 |
静岡フィルハーモニー管弦楽団特別演奏会 オルガンの響き〜管弦楽静フィルと共に | ||
12月13日(日)
14:00
静岡音楽館AOI
全自由席 2,000
|
大山平一郎 (cond) 【共演】大木麻理 (org)
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲
●静岡フィルハーモニー管弦楽団事務局 054-270-3151
モーツァルト:教会ソナタ 第17番 ハ長調 K.336 ヴィドール:「管楽器、オーケストラ、オルガンのための協奏交響曲」 (日本初演) メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 「スコットランド」 Op.56 |
||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2020 庄司紗矢香 & ヴィキングル・オラフソン 〜世界の名演奏家たち〜 Vol.19 | ||
12月15日(火)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 7,000-4,000学生 2,000 |
庄司紗矢香 (vn)/ヴィキングル・オラフソン (pf)
J. S. バッハ:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ短調 BWV1018
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 プロコフィエフ:五つのメロディ Op.35bis ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第100回定期演奏会 | ||
12月19日(土)
14:00
清水文化会館マリナート(大)
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】神尾真由子 (vn)
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.61
●静岡交響楽団 054−203−6578
ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14 |
||
日本人と自然 〜しみじみとやさしい日本人の心の歌〜 聲明《月の光言》 〜明恵上人集より〜 | |||
12月19日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 3,500 ![]() U22 1,000 |
声明の会・千年の聲/新井弘順
聲明《月の光言》
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
新作聲明 唄〈あかあかや〉、法則〈光明〉、語り〈生死〉/桑原ゆう:回向伽陀 古典聲明 散華、錫杖、釈迦念仏、諸真言(天台魚山聲明、真言豊山聲明) |
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 三島公演 | ||
12月20日(日)
15:00
三島市民文化会館(大)
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond) 【共演】神尾真由子 (vn)
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.61
●静岡交響楽団 054−203−6578
ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14 |
||
静 岡 県 |
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル ※この演奏会は4月24日の振替公演です。 | ||
12月22日(火)
19:00
富士市ロゼシアター
全指定席 4,500学生 1,000 |
【共演】坂野伊都子 (pf)
エルガー:愛の挨拶/シューマン:幻想小曲集 Op.73/プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲/フランク:ソナタ イ長調/スメタナ:「わが故郷から」 第2番 ト短調 ほか
●ロゼシアター 0545−60−2500
|
||
静 岡 県 |
辻井伸行 プレミアム・リサイタル 2020 | ||
12月23日(水)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 12,000-10,000
|
辻井伸行 (pf)
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 特別演奏会 県民参加による「歓喜の歌」 第九コンサート ※内容変更=三大交響曲スペシャルコンサート | ||
12月26日(土)
14:00
清水文化会館マリナート
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
高関 健 (cond)
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」
●静岡交響楽団 054−203−6578
シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調 D.759「未完成」 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67「運命」 |
||
静 岡 県 |
浜松国際ピアノコンクール出場者たちの ピアノ・フェスティバル | ||
12月27日(日)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 3,000-1,000U24 1,000 |
【太田糸音、田母神夕南 (duo-pf)】
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ラヴェル:スペイン狂詩曲 M.54、ラ・ヴァルス/チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」Op.71a 【安並貴史、佐川和冴 (duo-pf)】 モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448/ルトスワフスキ:パガニーニの主題による変奏曲/ドホナーニ:「きらきら星」の主題による変奏曲 Op.25 【今田 篤、兼重稔宏 duo-(pf)】 ベートーヴェン⇒リスト編2台のピアノのための交響曲 第9番 ニ短調 Op.125 |
||
椙山久美 + 上田晴子 デュオ・リサイタル ※この演奏会は中止になった4月18日の振替公演です。 | |||
12月27日(日)
16:00
札の辻クロスホール
全自由席 4,000学生 1,000 |
椙山久美 (vn)/上田晴子 (pf)
サン=サーンス:ハバネラ Op.83/マスネ:タイスの瞑想曲/フランク:ソナタ イ長調/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲/ショーソン:詩曲 Op.25/ラヴェル:ソナタ ト長調
●札の辻クロスホール 054−204−0878
|
||
![]() |