名 古 屋 市 |
中部フィルハーモニー交響楽団 第72回定期演奏会 NAGOYAシリーズ② ‟秋山のベートーヴェン生誕250周年記念ツィクルス2” ※このツィクルスは COVID-19の影響により『芸術監督:秋山和慶による「マエストロ秋山の“名”交響曲シリーズ」』に変更。 |
||
11月 8日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 5,500-2,500しらかわホール 学生 1,000 ※当日限定 |
秋山和慶 (cond)
|
||
もりやまファインセレクション 亀井聖矢 ピアノ・リサイタル ※60分休憩無し | |||
11月 8日(日)
14:00/18:00
名古屋市守山文化小劇場
全指定席 2,000障がい者等 1,000 |
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」
●守山文化小劇場 052-796-1821
ベートーヴェン:ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 ラヴェル:夜のガスパール リスト:パガニーニ大練習曲 第3番 嬰ト短調 S.141-3 「ラ・カンパネラ」 |
||
福 井 県 |
渡辺由美子 マリンバ & パーカッション プレミアム・コンサート | ||
11月 8日(日)
13:00
ハーモニーホールふくい (大)
全指定席 2,000学生 1,000/車いす 1,600 |
【共演】Discussion of Percussion “Q21”/埼玉栄高校打楽器パート
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ/カバレフスキー:組曲「道化師」 より /アンダーソン:タイプライター ほか
●ハーモニーホールふくい 0776−38−8282
|
||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート ホセ・カレーラス テノール・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
11月 9日(月)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 33,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
【共演】ロレンツォ・バヴァーイ (pf)
カルディッロ:カタリ・カタリ/レンディーネ:バラとあなた/ロドリーゴ:アランフェスより愛を込めて ほか
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
||
11月10日(火) | |||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル ディアナ・ダムラウ & ニコラ・テステ オペラ・アリア・コンサート ※「第38回名古屋クラシックフェスティバル」は、新型コロナウィルスの影響により、全公演中止。 |
||
11月11日(水)
18:30
愛知県芸術劇場
全指定席 21,000-6,000コンサートホール 学生 2,000 ※抽選 |
ディアナ・ダムラウ (sop)/ニコラ・テステ (bar)/パーヴェル・バレフ (cond)/東京フィルハーモニー交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」より “麗しい光が” /ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より “ひとり寂しく眠ろう” /ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より “清らかな女神よ” ほか
●中京テレビ事業 052−588−4477
|
||
名古屋オルガンの秋 presents パイプオルガン ブランチ・コンサート | |||
11月11日(水)
11:00
愛知県芸術劇場
全自由席 1,000
コンサートホール |
吉田 文 (org)
J. S. バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565/ランドマン:ヘンデルのテーマによる変奏曲 ほか
●二宮音楽事務所 052−505−0151
|
||
11月12日(木) | |||
11月13日(金) | |||
岐 阜 県 |
仲道郁代 ショパン鍵盤のミステリー 第2回「サロンの貴公子〜円熟期」 | ||
11月14日(土)
14:00
サラマンカホール
全自由席 4,000U-30 2,000 |
仲道郁代 (pf)
|
||
静 岡 県 |
静岡・室内楽フェスティバル2020/2020しずおか文化プロジェクト AOI・レジデンス・クヮルテット Beethoven Project | ||
11月14日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 3,500 ![]() U22 1,000 |
松原勝也、小林美恵 (vn)/川本嘉子 (va)/河野文昭 (vc)
|
||
滋 賀 県 |
本山秀毅 × びわ湖ホール声楽アンサンブル 「マタイ受難曲」 | ||
11月14日(土)
14:00
びわ湖ホール (大)
全指定席 3,000U25 1,500 |
本山秀毅 (cond)/びわ湖ホール声楽アンサンブル 【共演】大津児童合唱団/ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
J. S. バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
●びわ湖ホール 077−523−7136
|
||
福 井 県 |
<ベートヴェン生誕250周年記念シリーズⅢ> クリスチャン・ツィメルマン&ルツェルン交響楽団 ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
11月14日(日)
18:00
ハーモニーホールふくい (大)
全指定席 15,000-8,000学生 7,500-4,000 |
ピーター・ウンジャン (cond) 【共演】クリスチャン・ツィメルマン (pf)
|
奈 良 県 |
がくコン パート15 上野耕平 サクソフォン・コンサート ※5月17日の振替公演です。 | ||
11月15日(日)
13:30
奈良:学園前ホール
全自由席 3,500 ¶+500
|
シューマン:三つのロマンス Op.94/ビゼー=⇒山中惇史編:カルメン・ファンタジー ほか
●学園前ホール 0742-51-2001
|
||
11月16日(月) | |||
長 野 県 |
川本嘉子 & 吉野直子 デュオ・リサイタル | ||
11月17日(火)
19:00
松本市音楽文化ホール
全指定席 4,000U25 2,000 |
川本嘉子 (va)/吉野直子 (hrp)
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV.1008/クライスラー:クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ/ロータ:サラバンドとトッカータ/シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821 ほか
●松本市音楽文化ホール 0263-47-2004
|
||
愛 知 県 |
パイプオルガンを楽しむための講座 第3回 「オルガン音楽といえばこの2人! ヴィドールとヴィエルヌ」 | ||
11月18日(水)
14:00
豊田市コンサートホール
全自由席 1,000U25 500 |
三原麻里 (lec, org)
ヴィエルヌ:ウェストミンスターの鐘/ヴィドール:オルガン交響曲 Op.70 「ゴシック」 より “アンダンテ・ソステヌート” ほか
●豊田市コンサートホール 0565−35−8200
|
||
長 野 県 |
水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズ Vol.27 三宅理恵 ソプラノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は来年度へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
11月18日(水)
13:30
長野市芸術館
全指定席 2,500 リサイタルホール ![]() |
【共演】石野真穂 (pf)
シューベルト:ます D.550/Op32 ほか
●NCACチケットセンター 026−219−3191
|
||
名 古 屋 市 |
小曽根真 & 名フィル ラプソディ・イン・ブルー | ||
11月19日(木)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 8,500-4,000
コンサートホール |
太田 弦 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団 【独奏】小曽根真
|
||
山 梨 県 |
古澤巖 ヴァイオリンの昼と夜 gala² | ||
11月19日(木)
15:00/19:00
YCC県民文化ホール (大)
全指定席 各 5,000
|
【共演】金益研二 (pf)
エネスク:ルーマニアン・ラプソディー/ラフマニノフ:ヴォカリーズ/モンティ:チャールダーシュ ほか
●YCC県民文化ホール 055−228−9131
|
||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第179回定期演奏会 | ||
11月20日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,000 |
角田鋼亮 (cond) 【共演】ベンジャミン・ベイルマン (vn)
ビーバー:戦闘(バッターリャ)
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26 リュリ:歌劇「アルミード」 より “序曲” “パッサカリア” R. シュトラウス:組曲「町人貴族」 Op.60 |
||
山本多恵佳 ピアノ・リサイタル 〜ポーランドの光と影〜 | |||
11月20日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 1,000 |
パチェヴィチ:ソナタ 第2番 |
||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム 2020 ウィーン・ニコライ弦楽四重奏団 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
11月21日(土)
15:00
三井住友海上
全指定席 7,000-5,000しらかわホール U25 2,000 |
ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク、ベンジャミン・モリソン (vn)/ゲルハルト・マルシュナー (va)/ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルク (vc)
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第99回定期演奏会 | ||
11月21日(土)
14:00
清水文化会館マリナート(大)
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
秋山和慶 (cond) 【独奏】藤原浜雄 (vn)
バーバー:序曲「悪口学校」 Op.5
●静岡交響楽団 054−203−6578
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調 Op.13 |
||
長 野 県 |
南 紫音 ヴァイオリン・リサイタル | ||
11月21日(土)
14:00
サントミューゼ(小)
全指定席 2,000U25 1,000 |
【共演】佐藤卓史 (pf)
クライスラー:「美しきロスマリン」、「愛の喜び」 |
||
滋 賀 県 |
〈室内楽への招待〉 前橋汀子カルテット ※※COVID-19の影響で、当初予定のチェリスト及びプログラムの一部が変更になりました。 | ||
11月21日(土)
14:00
びわ湖ホール (小)
全指定席 4,500 ![]() 25歳未満 2,500 |
前橋汀子、久保田巧 (vn)/川本嘉子 (va)/北本秀樹 (vc)
|
三 重 県 |
三重音楽発信vol.10 今年はぜったい「ベートーヴェン!!」 ベートーヴェン ピアノソナタ全曲演奏会 vol.2 | ||||
11月22日(日)
11:30
三重県文化会館
全指定席 1,500U-30 1,000 |
◎11:30 川井綾子、村山 響 (pf)
兼重稔宏 (pf)
|
||||
三 重 県 |
11月22日(日)
15:00
※会場・料金 上に同じ
|
||||
滋 賀 県 |
〈室内楽への招待〉 葵 トリオ | ||||
11月22日(日)
14:00
びわ湖ホール (小)
全指定席 4,000 ![]() 25歳未満 1,500 |
小川響子 (vn)/伊東 裕 (vc)/秋元孝介 (pf)
|
||||
TRIO CONCERT 〜SOUND's MAP〜 トリオコンサート 〜音の地図〜 | |||||
11月22日(日)
14:00
安土町文芸セミナリヨ
全自由席 2,000 ¶一律 +500高校生以下 1,000 |
中村公俊 (vn)/今井 亨 (fl)/城奈緒美 (org)
J. S. バッハ:G線上のアリア、音楽の捧げもの BWV1079/テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジー より “第5番 イ長調” /ラインベルガー:ヴァイオリンとオルガンのための六つの小品 Op.150 より/ドビュッシー:シリンクス/モーツァルト:歌劇「魔笛」 より/ホフマイスター:フルートとヴァイオリンのためのソナタ ハ長調/ディーマー:ベートーヴェンの第九交響曲と《シンプル・ギフト》の主題による頌歌 より、アリアとスケルツォ
●安土町文芸セミナリヨ 0748−46−6507
|
||||
11月23日(月・祝) | |||||
11月24日(火) | |||||
名 古 屋 市 |
ルンデ第8回公演 ルードヴィヒ・チェンバープレイヤーズ・シュトゥットガルト ベートーヴェン生誕250周年に寄せて ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
11月25日(水)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000しらかわホール 学生 2,000/ペア 7,000 |
白井 圭、エミリー・ケルナー (vn)/ヤニス・リールバルディス (va)/横坂 源 (vc)/幣隆太朗 (cb)/ディルク・アルトマン (cl)/ハンノ・ドネヴェーグ (fg)/ヴォルフガング・ヴィプフラー (hr)
ベートーヴェン⇒ウッキ編:エグモント序曲
●(財)ルンデ 052−671−3074
J. M. シュタウト:新曲〜ベートーヴェン生誕250周年に寄せて〜 <世界初演> ベートーヴェン⇒タルクマン編:ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」から “見よ、勇者の帰還を” の主題による変奏曲 ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調 Op.20 |
||||
ルンデ 第8回公演 The TRIO (郷古簾・横坂源・加藤洋之 トリオ) オールシ ューマン プログラム ※上記の代替公演です。 |
|||||
11月25日(水)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000しらかわホール 学生 2,000/ペア 7,000 |
郷古 簾 (vn)/横坂 源 (vc)/加藤洋之 (pf)
|
||||
11月26日(木) | |||||
長 野 県 |
金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズ Vol.1 福川伸陽 ホルン・リサイタル | ||||
11月27日(金)
19:00
長野市芸術館
全指定席 2,500
リサイタルホール |
【共演】加藤昌則 (pf)
ベートーヴェン:・ソナタ ヘ長調 Op.17
●NCACチケットセンター 026−219−3191
ツェルニー:シューベルトの作品による幻想曲 第1番 Op.339-1 メシアン:「峡谷から星々へ』 より “恒星の呼び声” ドビュッシー:「美しき夕暮れ」 ビゼー⇒ローゼンブラッド編:カルメン幻想曲 ほか |
||||
滋 賀 県 |
しがぎんホール・コンサートシリーズ 2020-21 vol.2 久末 航 ピアノ・リサイタル | ||||
11月27日(金)
19:00
びわ湖ホール (大)
全自由席 3,500学生 2,000 |
シューベルト:四つの即興曲 Op.90 / D.899
●しがぎん経済文化センター 077−526−0011
ベートーヴェン:ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 ほか |
||||
奈 良 県 |
レクチャーコンサート 室内楽の愉しみ Vol.26 ベートーヴェン生誕250年によせて | ||||
11月27日(金)
14:00
秋篠音楽堂
全自由席 2,000
|
金関 環 (vn)/日野俊介 (vc)/佐藤明子 (pf)
|
||||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル シュトゥットガルト室内管弦楽団 ※「第38回名古屋クラシックフェスティバル」は、新型コロナウィルスの影響により、全公演中止。 |
||||
11月28日(土)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 8,500-4,000コンサートホール 学生 2,000 ※抽選 |
モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
●中京テレビ事業 052−588−4477
グリーグ:組曲「ホルベアの時代から」 Op.40 チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 Op.48 |
||||
愛知室内オーケストラ 第27回定期演奏会 神格化された舞踏〜リズムの生命力 | |||||
11月28日(土)
14:00
三井住友海上
全指定席 3,500-2,000しらかわホール U25 1,500 |
新田ユリ (cond)
ニルス・ゲーゼ:交響曲 第7番 ヘ長調 Op.45
●愛知室内オーケストラ 052-684-5355
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92 |
||||
愛 知 県 |
ゆめプラ サロンコンサート | ||||
11月28日(土)
15:00
武豊:ゆめたろうプラザ
全自由席 2,000U25 1,000 |
礒絵里子 (vn)/ 田村 緑 (pf)
クライスラー:ロンディーノ/ベートーヴェン:六つのバガテル Op.126、ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 Op.30-2 ほか
●ゆめたろうプラザ 0569−74−1211
|
滋 賀 県 |
ルシオール AKF 秋色 特別編 今、音楽が聴きたい! オーケストラで楽しむ映画音楽 | ||
11月29日(日)
14:00
守山市民ホール
全指定席 1,800高校生以下 800 |
松井慶太 (cond)/大阪交響楽団
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92/シルヴェストリ:バック・トゥ・ザ・フューチャー/伊福部昭:交響ファンタジー「ゴジラVSキングギドラ」 より “行進曲” “ゴジラ” /モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス/ロータ:「ゴッドファーザー」 より 愛のテーマ/ウィリアムズ:「スター・ウォーズ」組曲 より “メインタイトル” “ダース・ベイダーのテーマ” “王座の間とエンド・タイトル”
●守山市民ホール 077−583−2532
|
||
ルシオール AKF 秋色【特別編】 〜今、音楽が聴きたい!オーケストラで楽しむ映画音楽〜 | |||
11月29日(日)
14:00
守山市民ホール(大)
全指定席 1,800高校生以下 800 |
松井慶太 (cond)/大阪交響楽団
ベ-ト-ヴェン:交響曲 第7番 イ長調 Op.92/シルヴェストリ:バック・トゥ・ザ・フューチャー/伊福部昭:交響ファンタジー「ゴジラ VS キングギドラ」より “行進曲” “ゴジラ” /モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス/ロータ:「ゴッドファーザー」 より “愛のテーマ” /ウィリアムズ:「スター・ウォーズ」組曲 より “メインタイトル” “ダース・ベイダーのテーマ” “王座の間とエンド・タイトル”
●守山市民ホール 077−583−2532
|
||
静 岡 県 |
五嶋 龍 デビュー25周年 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウィルス感染症対策による外国籍の方の新規入国制限措置によりピアニストが変更になりました。 |
||
11月30日(月)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 7,500-5,500学生 2,000 |
【共演】鈴木隆太郎 (pf)
岩代太郎:「Fukushima 50」 より
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ブラームス:ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 ほか |
||
長 野 県 |
品川 聖 & 中川 岳 バッハ・ツアー2020 バッハ父子の音楽 | ||
11月30日(月)
19:00
まつもと市民芸術館(小)
全自由席 3,000学生 2,000 |
品川 聖 (gmb)/中川 岳 (cemb)
|
![]() |
このページの先頭へ | 12月以降のスケジュール | ![]() |
【12月以降の予告】 | |||
名 古 屋 市 |
牛田智大 ピアノ・リサイタル オール・ショパン・プログラム ※この演奏会は4月11日の振替公演です。 | ||
12月 1日(火)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 4,000コンサートホール 学生 2,000※要申込・抽選 |
|
||
長 野 県 |
品川 聖 & 中川 岳 バッハ・ツアー2020 バッハ父子の音楽 | ||
12月 1日(火)
19:00
飯田人形劇場
全自由席 2,500学生 1,500 |
品川 聖 (gmb)/中川 岳 (cemb)
|
||
福 井 県 |
ベートーヴェン生誕250周年記念シリーズ IV ベートーヴェンの室内楽〜楽聖が愛した響き〜 | ||
12月 1日(火)
19:00
ハーモニーホールふくい (大)
全指定席 3,000学生 1,500/車いす席 2,400 |
小倉貴久子 (fp)/オルケストル・アヴァン=ギャルド【渡辺祐介 (bass)/原田 陽 (vn)/廣海史帆 (va)/山本 徹 (vc)/布施砂丘彦 (cb)/満江菜穂子 (cl)/鈴木 禎 (fg)/能瀬愛加 (hr)】
|
||
名 古 屋 市 |
J.S.BACH Vol.XV 品川 聖 & 中川 岳 バッハ父子の音楽 | ||
12月 2日(水)
16:00/19:00
アート空間SCALA
全自由席 3,000学生 2,000 |
品川 聖 (gmb)/中川 岳 (cemb)
|
||
ジョン・健・ヌッツォ リサイタルツアー2020 ヌッツォ三昧 | |||
12月 2日(水)
19:00
電気文化会館
全指定席 6,000ザ・コンサートホール 65歳以上 5,500 |
ジョン・健・ヌッツォ (ten) 【共演】滝本紘子 (pf)
ベートーヴェン:アデライーデ Op.45/デュパルク:フィディレ/中田喜直:鳩笛の歌/ララ:グラナダ/ヴァイル:ロンリー・ハウス/カプア:オー ソレ ミオ/プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ” ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||
愛 知 県 |
あいちオーケストラフェスティバル 〜 セントラル愛知交響楽団 | ||
12月 2日(水)
18:30
春日井市民会館
全指定席 500
|
古谷誠一 (cond)
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」
●かすがい市民文化財団 0568-85-6868
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 ほか |
||
山 梨 県 |
五嶋 龍 デビュー25周年 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウィルス感染症対策による外国籍の方の新規入国制限措置によりピアニストが変更になりました。 |
||
12月 2日(水)
18:30
YCC県民文化ホール (小)
全指定席 7,500U22 2,500 |
【共演】鈴木隆太郎 (pf)
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
●YCC県民文化ホール 055−228−9131
岩代太郎:「Fukushima 50」 より ブラームス:ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 ほか |
||
名 古 屋 市 |
ルンデ 第9回公演 小菅優・吉田誠 デュオコンサート ピアノとクラリネットの優雅なる響き | ||
12月 3日(木)
19:00
三井住友海上
全自由席 4,000 しらかわホール ![]() 学生 2,000/ペア 7,000 ![]() |
小菅 優 (pf)/吉田 誠 (cl)
ドビュッシー:第1狂詩曲、「忘れられた小唄」 より “それはエクスタシー” 、三つの歌曲 サン=サーンス:「風は野を行き」、「鐘」、クラリネットとピアノのためのソナタ 変ホ長調 Op.167 |
||
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズ NAGOYA 19 宇多村仁美 ソプラノ・リサイタル | |||
12月 3日(木)
19:00
電気文化会館
全指定席 2,500
ザ・コンサートホール |
【共演】近藤杏美 (pf)
レオンカヴァッロ:マッティナータ/マスカーニ:花占い、セレナータ/レスピーギ:舞踏への誘い、最後の陶酔/ヴェルディ:歌劇「椿姫」 より “そは、彼の人か ... 花から花へ” /ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第5番 ほか
●日本演奏連盟 03-3539-5131
|
||
岐 阜 県 |
五嶋 龍 デビュー25周年 ヴァイオリン・リサイタル ※※COVID-19の影響で、共演ピアニスト:マイケル・ドゥセクが来日できないためため変更になりました。 |
||
12月 3日(木)
19:00
サラマンカホール
全指定席 7,500-5,500学生 3,750-2,750 |
【共演】鈴木隆太郎 (pf)
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
●サラマンカホール 058−277−1110
岩代太郎:「Fukushima 50」 より ブラームス:ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 ほか |
||
長 野 県 |
ワンコインマチネvol.34〜前田啓太(パーカッション) | ||
12月 3日(木)
11:30
サントミューゼ(小)
全指定席 500
|
ビル・エヴァンス:ワルツ・フォー・デビー/J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV.1009 より/ゲラシメス:アズヴェンチュラス ほか
●サントミューゼ上田市交流文化芸術センター 0268−27−2000
|
||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート 内田光子 with マーラー・チェンバー・オーケストラ | ||
12月 4日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 22,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
【独奏】内田光子 (pf)
|
||
愛 知 県 |
中部フィルハーモニー交響楽団 小牧から贈る明日への希望コンサート | ||
12月 5日(土)
15:00
小牧市市民会館
全指定席 3,500
|
田中祐子 (cond) 【共演】中木健二 (vc)
藤倉 大:クリスマスの聖霊(Ghost of Christmas for Orchestra) ※日本初演
●中部フィルハーモニー交響楽団 0568−43−4333
サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 イ短調 Op.33 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||
静 岡 県 |
横坂 源 無伴奏チェロ・リサイタル | ||
12月 5日(土)
14:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 3,000学生 1,000 |
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008、無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ソッリマ:アローン、ラ・テンペスタ カサド:無伴奏チェロ組曲 黛 敏郎:文楽 スヴィリドフ:委嘱・世界初演 |
||
子どものためのコンサート ロナルド・カヴァイエ & ヴァレリア・セルヴァンスキー ピアノ・デュオ・リサイタル | |||
12月 5日(土)
15:00
静岡音楽館AOI
全指定席 2,500 ![]() U22 1,000/親子 3,000 |
フォーレ:「ドリー」組曲 Op.56
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」 クルターク:「遊び」 より (子どもピアニストとの共演) ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、小組曲 |
![]() |
このページの先頭へ |