三 重 県 |
三重県文化会館 produceシリーズ vol.7 5台ピアノ ピアノ・ツィルクス | ||
9月13日(日)
14:00
三重県文化会館(大)
全指定席 2,000-1,500U30 1,000 |
白石光隆、田村 緑、中川賢一、デュエットゥ【かなえ & ゆかり】 (pf)
メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 より “結婚行進曲” /ヘンデル:「水上の音楽」 組曲 第2番 より “アラ・ホーンパイプ” /ラヴェル⇒駒井一輝編:亡き王女のためのパヴァーヌ /ホルスト⇒駒井一輝編:組曲 「惑星」 より “木星” /シャブリエ:狂詩曲「スペイン」/エルガー:行進曲「威風堂々」 第1番/ムソルグスキー⇒駒井一輝編:組曲「展覧会の絵
●三重県文化会館 059−233−1122
|
||
滋 賀 県 |
セタフィルハーモニックオーケストラ 2020 演奏会 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月13日(日)
14:00
びわ湖ホール (大)
全自由席 1,500 ![]() |
岩井一也 (cond)
マーラー:交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」
●滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 090-8386-3746
|
||
音楽に魅せられた5人のアフロディーテ 〜情熱と優しさ〜 ※この演奏会は中止となった4月12日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
9月13日(日)
15:00
大津:フィガロホール
全自由席 2,500 一律 ¶+500学生 1,500 |
【アフロディーテ】宮本妥子 (perc)/田中良美 (fg)/藤野亮子 (pf)/伊藤直美 (sop)/林 育子 (m-sop)
ピアソラ:アヴェ・マリア/オゾボーン:ラプソディ/ヒナステラ:アルゼンチン舞曲集 Op.2/本居長世:七つの子/グノー:歌劇「ファウスト」 より “宝石の歌” ほか
●林 090−4495−2449
|
||
9月14日(月) | |||
名 古 屋 市 |
名演奏家シリーズ2020 藤田真央 ピアノ・リサイタル | ||
9月15日(火)
18:45
三井住友海上
全指定席 5,000-4,000
しらかわホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第13番 変ホ長調 Op,27-1 「幻想曲風ソナタ」
●CBCテレビ事業部 052−241−8118
チャイコフスキー:ロマンス へ短調 Op.5、ドゥムカ(ロシアの農村風景) ハ短調 Op.59 アルカン:「短調による12の練習曲」 から 第12番 “イソップの饗宴" ホ短調 Op. 39-12 ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49、ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61 「幻想」 シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.760/Op15 「さすらい人」 |
||
長 野 県 |
水曜ひるまのクラシック・リサイタル シリーズ vol.25 木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は来年度へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月16日(水)
13:30
長野市芸術館
全指定席 2,500 リサイタルホール ![]() |
【共演】酒井 茜 (pf)
フランク:ソナタ イ長調 ほか
●NCACチケットセンター 026−219−3191
|
||
9月17日(木) | |||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム2020 マリコとオペラ! 〜作家 林真理子のトーク・コンサート〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は2021年3月24日(水)延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。」 |
||
9月18日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 8,500-7,000しらかわホール U25 2,000 |
林真理子 (talk) /小林沙羅 (sop)/望月哲也 (ten)/河野紘子 (pf)/浦久俊彦 (nav)
ほか |
||
静 岡 県 |
フィリップ・リノフ ピアノ・リサイタル ※この演奏会は3月19日の振替公演です。 ※COVID-19の影響この公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月18日(金)
19:00
アクトシティ浜松
全自由席 2,000音楽工房ホール 学生 500 |
ショパン:四つのマズルカ Op.30、前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17 パデレフスキ:ポーランド風間奏曲 Op.14-5、愛の歌 Op.10-2、幻想的クラコヴィアク Op.14-6 プロコフィエフ:四つの練習曲 Op.2 バーバー:ソナタ 変ホ短調 Op.26 |
||
滋 賀 県 |
ベートーヴェン生誕250年記念 レクチャーコンサート ベートーヴェンの究極のソナタ ※この演奏会は中止になった4月5日の振替公演です。 |
||
9月18日(金)
18:30
びわ湖ホール (小)
全自由席 2,000 ![]() 25歳未満 1,000 |
横原千史 (lec)/上田明美 (pf)
|
||
名 古 屋 市 |
第24回 スーパークラシックコンサート ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団 ※新型コロナウイルスの影響でこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月19日(土)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 23,000-9,000コンサートホール U25 3,000 |
ヴァシリー・ペトレンコ (cond) 【共演】辻井伸行 (pf)
ウォルトン:喜劇的序曲「スカピノ」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30 チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 Op.74「悲愴」 |
||
辻井伸行 ピアノ・リサイタル THE BEST | |||
9月19日(土)
13:30
愛知県芸術劇場
全指定席 9,900-7,700
コンサートホール |
ベートーヴェン:ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
ドビュッシー:月の光、二つのアラベスク ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ、水の戯れ
|
||
岐 阜 県 |
プライムコンサート2020 加羽沢美濃 & 奥村愛 エンジョイ・クラシックス!! | ||
9月19日(土)
15:00
大垣市スイトピアセンター
全指定席 3,000 ![]() 高校生以下 1,000 |
加羽沢美濃 (pf)/奥村 愛 (vn)
エルガー:愛のあいさつ/カッチーニ:アヴェ・マリア/【加羽沢美濃のリクエストコーナー】/モンティ:チャルダーシュ ほか
●大垣市文化事業団 0584−82−2310
|
愛 知 県 |
中部フィルハーモニー交響楽団 第71回定期演奏会 KOMAKIシリーズ① “飯森のチャイコフスキー生誕180年記念 3大交響曲ツィクルス1” | ||||
9月20日(日)
15:00
小牧市市民会館
全指定席 5,500-2,500学生 1,000 ※当日限定 |
飯森範親 (cond)
|
||||
9月21日(月・祝) | |||||
愛 知 県 |
新イタリア合奏団 with 村治佳織 | ||||
9月22日(火・祝)
15:00
豊田市コンサートホール
全指定席 6,000-2,000U25 2,000-1,000 |
【独奏】村治佳織 (gt)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」 ほか
●豊田市コンサートホール 0565−35−8200
|
||||
長 野 県 |
新日本フィルハーモニー交響楽団 | ||||
9月22日(火・祝)
16:00
カノラホール
全指定席 4,000高校生以下 1,000 |
大植英次 (cond) 【共演】上原彩子 (pf)
ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 Op.62
●カノラホール 0266−24−1300
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」 交響曲 第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 |
||||
静 岡 県 |
アクト・プレミアム・シリーズ 2020 世界の名演奏家たちVol18 森麻季 & グザヴィエ・ドゥ・メストレ ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
9月23日(水)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000-3,000U24 1,500 |
森 麻季 (sop)/グザヴィエ・ドゥ・メストレ (hrp)
【森 麻季 & メストレ】 フォーレ:夢のあとに、リディア/アーン:至福のとき、クロリスに/シューベルト:アヴェ・マリア/J. S. バッハ⇒グノー編:アヴェ・マリア/マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 より “アヴェ・マリア”/プッチーニ:歌劇「つばめ」 より “ドレッタの夢”
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
【独奏:メストレ】スメタナ:モルダウ(連作交響詩「我が祖国」より)/フォーレ:ハープのための即興曲/ドビュッシー:月の光/ルニエ:伝説 ほか |
||||
名 古 屋 市 |
オーケストラ・アンサンブル金沢 第44回名古屋定期公演 | ||||
9月24日(木)
18:45
三井住友海上
全指定席 6,000-5,000
しらかわホール |
三ツ橋敬子 (cond) 【共演】北村朋幹 (pf)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
●(公財)石川県音楽文化振興事業団 076−232−0171
モーツァルト:交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 |
||||
名 古 屋 市 |
セントラル愛知交響楽団 第178回定期演奏会 | ||||
9月25日(金)
18:45
三井住友海上
全指定席 4,500-2,500しらかわホール 学生 2,250-1,250 |
角田鋼亮 (cond)
ミヨー:シンフォニエッタ Op.363
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
プーランク:田園のコンセール FP49 ドビュッシー⇒コリン・マシューズ編:交響曲 ロ短調 ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調(ヤン・パスカル・トルトゥリエによる管弦楽編曲版) |
||||
静 岡 県 |
静鉄グループ Presents 静岡交響楽団 Plays ガーシュイン vol.7 | ||||
9月25日(金)
19:00
静岡市民文化会館(大)
全指定席 3,000
|
竹本泰蔵 (cond) 【共演】奥田 弦 (pf)
スタイナー:映画「風と共に去りぬ」より“ タラのテーマ”/ロータ:ロミオとジュリエット/マンシーニ:映画「ひまわり」より “愛のテーマ”/ゴールド:映画「栄光への脱出」より “テーマ”/バデルト:パイレーツ・オブ・カリビアン/ブラッドリー:映画「トムとジェリー」より “ただいまお昼寝中”/ウィリアムズ:「スター・ウォーズ」組曲/カンダー:ミュージカル「シカゴ」より “And All That Jazz” /バーンスタイン:ミュージカル「ウエスト・サイド物語」より “セレクション”/ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー ほか
●静岡交響楽団 054−203−6578
|
||||
福 井 県 |
オーケストラで聴く映画音楽 関西フィルハーモニー管弦楽団 | ||||
9月25日(金)
19:00
ハーモニーホールふくい (大)
全指定席 4,000-3,000学生 2,000-1,500 |
藤岡幸夫 (cond) 【共演】黒川 侑 (vn)
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
●ハーモニーホールふくい 0776−38−8282
【映画音楽集】タラのテーマ(「風と共に去りぬ」より)、パイレーツ・オブ・カリビアン、シンドラーのリスト ほか |
||||
名 古 屋 市 |
石川馨栄子 ピアノ・リサイタル 生誕250周年 ベートーヴェン ピアノソナタ連続演奏会 第1回 ※この演奏会は延期になった3月21日の振替公演です。 |
||||
9月26日(土)
14:00
電気文化会館
全自由席 3,000
ザ・コンサートホール |
|
||||
愛 知 県 |
NHK交響楽団 刈谷公演 市制70周年・開館10周年記念 | ||||
9月26日(土)
15:00
刈谷市総合文化センター
全指定席 7,800-6,800 ![]() 学生 2,800 |
下野竜也 (cond) 【独奏】今井仁志、福川伸陽、石山直城、勝俣 泰 (hr)
|
||||
滋 賀 県 |
イリーナ・メジューエワ ベートーヴェン ピアノ・ソナタ・ツィクルス 2020 V・VI ※COVID-19 の影響により、「イリーナ・メジューエワ ベートーヴェン・ピアノソナタ・ツィクルス」の全公演が中止になりました。 払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||||
9月26日(土)
13:00/18:00
びわ湖ホール (小)
全指定席 各 3,500※2公演セット 6,000 |
【 V 13時の部】
●エラート音楽事務所 075−751−0617
|
||||
長 野 県 |
仲道郁代 ピアノ・リサイタル 〜ドッビュッシーの見たもの〜 | ||||
9月26日(土)
14:00
サントミューゼ(小)
全指定席 3,000-2,500U25 1,500-1,250 |
|
名 古 屋 市 |
名フィル・ウィンド・オーケストラ | ||
9月27日(日)
15:00
日本特殊陶業市民会館
全指定席 6,400-2,200 フォレストホール ![]() U25 1,200 |
須川展也 (cond, sax)
リード:序曲「春の猟犬」/ジェイガー:シンフォニア・ノビリッシマ/ヴァン・デル・ロースト:カンタベリー・コラール/長生 淳:パガニーニ・ロスト イン ウィンド/天野正道:ファインディング・お江戸日本橋/真島俊夫:シーガル(サクソフォーン協奏曲「バーズ」 第2楽章)/メンケン⇒三浦秀秋編:「アラジン」シンフォニック・メドレー/和泉宏隆⇒真島俊夫編:オーメンズ・オブ・ラブ
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||
静 岡 県 |
シンフォニエッタ 静岡 名曲コンサート | ||
9月27日(日)
14:00
焼津文化会館
全指定席 7,000-5,000学生 2,000-1,000 |
中原朋哉 (cond)
伊藤康英:抒情的「祭」(管弦楽版)
●シンフォニエッタ静岡 054−204−7778
長谷川勉:交響譚詩 〜最上義光と駒姫の史実による〜 より 「序章」 ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) チャイコフスキー: 交響曲 第4番 ヘ短調 Op.36 |
||
静 岡 県 |
Road to 2027 プロジェクト in 浜松 仲道郁代 ピアノ・リサイタル Vol.2 ドビュッシーの見たもの | ||
9月28日(月)
18:45
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 4,000-2,500学生 1,000 |
|
||
滋 賀 県 |
気軽にクラシック24 新しきチェロの煌めき 上村文乃 | ||
9月28日(月)
14:00
びわ湖ホール (小)
全指定席 1,000
|
上村文乃 (pf)/沼尻竜典 (pf)
サン=サーンス:「動物の謝肉祭」 より “白鳥”
●びわ湖ホール 077−523−7136
J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 黛 敏郎:「文楽」 ほか |
||
9月29日(火) | |||
9月30日(水) |
![]() |
このページの先頭へ | 10月以降のスケジュール | ![]() |
【10月以降の予告】 | |||
名 古 屋 市 |
第38回名古屋クラシックフェスティバル スカラ・フィルハーモニー管弦楽団 ※COVID-19の影響によりこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
10月 1日(木)
18:45
愛知県芸術劇場
全指定席 30,000-9,000コンサートホール 学生 3,000 ※要申込・抽選 |
リッカルド・シャイー (cond)
ドニゼッティ:歌劇「ドン=パスクァーレ」 序曲、歌劇「シャモニーのリンダ」 序曲
●中京テレビ事業 052−588−4477
ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲 ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」、交響詩「ローマの松」 |
||
名 古 屋 市 |
髙谷光信 プロデュース フジコ・ヘミング コンサート ※この演奏会は5月13日の振替公演です。 | ||
10月 3日(土)
19:00
愛知県芸術劇場
全指定席 13,000-7,000
コンサートホール |
フジコ・ヘミング (pf) 【共演】髙谷光信 (cond)/セントラル愛知交響楽団
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」 序曲/ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467/リスト:ラ・カンパネラ ほか
●クラシック名古屋 052−678−5310
|
||
滋 賀 県 |
日本センチュリー交響楽団 びわ湖定期公演 vol.13 | ||
10月 3日(土)
15:00
びわ湖ホール (大)
全指定席 4,500-2,500
|
秋山和慶 (cond) 【共演】奥井紫麻 (pf)
ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21
●センチュリー・チケットサービス 06−6868−0591
ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14 |
||
長 野 県 |
クロノス・クァルテット plays ライヒ《ディファレント・トレインズ》 | ||
10月 4日(日)
16:30
八ヶ岳高原音楽堂
全指定席 12,000
|
デイヴィッド・ハリントン、ジョン・シャーバ (vn)/ハンク・ダット (va)/サニー・ヤン (vc)
スティーヴ・ライヒ:ディファレント・トレインズ/グラス:弦楽四重奏曲断章/ライリー:「ワン・アース ワン・ピープル ワン・ラブ」 ほか
●八ヶ岳高原ロッジ 0267−98−2131
|
||
静 岡 県 |
静岡交響楽団 第97回定期演奏会 〜ハイドンシリーズ vol.5 by ユーフォニア | ||
10月 9日(金)
18:30
しずぎんホール ユーフォニア
全指定席 4,500-3,500 ¶+500学生 1,500 |
原田幸一郎 (cond)
|
||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第483回定期演奏会 <「生誕250年記念 トリビュート・トゥ・ベートーヴェン」シリーズ/遺書〉> | ||
10月 9日(金)
18:45
愛知県芸術劇場
6,400-2,200 コンサートホール ![]() 25歳以下 1,000(当日) |
ヴァシリー・シナイスキー (cond) 【独奏】荒井英治 (vn)
シチェドリン:ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書−管弦楽のための交響的断章
●名フィル・チケットガイド 052−339−5666
|
||
名 古 屋 市 |
10月10日(土)
16:00
※会場・料金 上に同じ
|
||
岐 阜 県 |
木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル ※この演奏会は中止になった4月5日の振替公演です。 | ||
10月10日(土)
14:00
サラマンカホール
全指定席 5,500 ¶+500
|
【共演】津田裕也 (pf)
エルガー:愛の挨拶/ シューマン:幻想小曲集 Op.73/プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲/フランク:ソナタ イ長調/スメタナ:「わが故郷から」 第2番 ト短調 ほか
●ソーゲイ 052−263−1771
|
||
滋 賀 県 |
びわ湖の午後57 郷古 廉 ╳ 横坂 源 ╳ 北村朋幹 ピアノ三重奏 | ||
10月10日(土)
14:00
びわ湖ホール (小)
全指定席 4,000 ![]() 25歳未満 1,500 |
郷古 廉 (vn)/横坂 源 (vc)/北村朋幹 (pf)
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 ほか
●びわ湖ホール 077−523−7136
|
![]() |
このページの先頭へ |