![]() |
|
【日時】 |
コンサート名 |
![]() ![]() (更新:Dec. 14) |
【1日〜4日】 ![]() ![]() |
|
12月 2日(木) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
東海主婦のコーラス連盟30周年記念演奏会 加藤典子、永友博信、井戸清輔、水谷俊二(指揮)、佐藤美枝子(sop) 平吉毅州:海は見てきた/ハイドン:ミサ・ブレヴィス/新実徳英:火の山の子守歌、ほか ●東海主婦のコーラス連盟(052)876−8259(小森) |
12月 2日(木) |
ルンデ《X》コンサート リサイタル・シリーズ その2 |
12月 3日(金) 19:00 スタジオ・ルンデ 一部座席予約可 4,200/ペア 7,350 学生(自由席)2,100 |
《ルンデの会例会》 中村 攝 ピアノ・リサイタル 『キュイの音楽』 セザール・アントノヴィッチ・キュイ:四つの作品 Op.22、三つのワルツ Op.31、「アルジャントーに」 Op.40 ほか ●ルンデの会(052)203−4188 |
【5日〜11日】 ![]() ![]() ![]() |
|
12月 5日 (日) |
ルンデ《X》コンサート リサイタル・シリーズ その3 |
12月 5日 (日) |
ノヴェロウ社の「ショー版」による 第35回メサイア演奏会 本名徹次(指揮)/名古屋フィルハーモニー管弦楽団/山本真由美(sop)/安藤慎悟(counter ten)/星洋二(ten)/戸山俊樹(bas)/湯口依子(cemb)/小林英之(org)/ヘンデル協会(合唱) ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 ●ヘンデル協会(0587)93−1051(武藤) |
12月 7日(火) 19:00 スタジオ・ルンデ 一部座席予約可 4,200/ペア 7,350 学生(自由席)2,100 |
《ルンデの会例会》 和波孝禧 ヴァイオリンを語る 『ベートーヴェンのソナタ』 和波孝禧(vn)、土屋美寧子(pf) ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調、第2番 イ長調、第3番 変ホ長調、第5番 ヘ長調「スプリング」 ●ルンデの会(052)203−4188 |
12月 7日(火) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 4,000 学生 2,000 |
菩提樹チャリティーコンサート 舟木淳、井戸清輔、高橋寛樹、傅益瑶、南澤靖浩、別所誠洋、金亜軍、やそすけ、松波千津子、大橋多美子、近藤恵子、永見隆幸、妹尾樹、水谷和樹、名古屋少年少女合唱団、女声合唱団コールAI、ちいちの華の会、岡崎混声合唱団、豊川コールアカデミー、ほか 弘田龍太郎:「仏陀三部作」より“菩提樹下”/清水脩:樹下燦々、ほか ●仏教文化振興協会事務局(052)303−8316 |
12月 8日(水) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1,000円 |
名古屋音楽大学オーケストラ 第23回定期演奏会 黒岩英臣、高橋俊之(指揮)、大西由則(ten)/大野恵子(sop) ラフマニノフ:交響曲 第2番/ワーグナー:歌劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より 第1幕への前奏曲、ほか ●名古屋音楽大学演奏部(052)411−1593 |
12月 9日(木) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 7/6/5,000円 |
ザ・キングスシンガーズ 日本民謡集、世界のクリスマス・キャロル、ルネサンスのクリスマスソング集、ほか ●東海テレビ文化事業部(052)954−1161 |
12月11日(土) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1,000円 |
コンサートシリーズ「音楽への扉」 20世紀音楽 〜ヴァイオリンが拓く未来の響き 木村まり(vn)/及川夕美(pf) ピアソラ:二つのギターのためのタンゴ組曲/木村まり:ヴァイオリンと実時間信号処理のためのアダージョ(日本初演)、ほか ●愛知県文化振興事業団(052)971−5609 |
【12日〜18日】 ![]() ![]() ![]() |
|
12月12日(日) 14:00 サラマンカホール 全指定席 3,5-2,500 学生 1,200 |
クリスマス・スペシャル・コンサート オイロス・アンサンブル&オルガン 佐久間由美子(fl)、古部賢一(ob)、高橋知巳(cl)、岡崎耕治(bn)、吉永雅人(hr) ほか モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲/グノー:小交響曲 ほか ●サラマンカホール(058)277−1110 |
12月12日(日) 17:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 指6,000円/自5,000円 |
名響クリスマス・スペシャルコンサート 古谷誠一(指揮)/愛知フィルハーモニー管弦楽団/中村容子(pf)/松波千津子(sop)/中須賀悦子(alt)/有銘哲也(ten)/立花敏弘(bas)/名響コーラス(合唱) モーツァルト:戴冠ミサ/リスト:ピアノ協奏曲 第2番/ベートーヴェン:交響曲 第9番「合唱付き」 ●合唱団事務局(0566)75−3024 |
12月13日(月) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 17-6,000 学生 3,000 |
キャスリーン・バトル クリスマスコンサート キャスリーン・バトル(sop) ●中京テレビ事業(052)957−3333 |
12月14日(火) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 3,8/2,800 学生 1,800円 |
アヴェ・マリア クリスマスコンサート’99 ズデナ・クロウボヴァー(sop)/ウラディミール・ロウバル(org) シューベルト:アヴェ・マリア/J. S. バッハ:主よ、人の望みの喜びよ/ヴェルディ:アヴェ・マリア/グノー:アヴェ・マリア/グルーバー:きよしこの夜、ほか ●中京テレビ事業(052)957−3333 |
12月15日(水) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 6-2,000 |
林康子 Canta L’Amore, 恋を歌う 林康子(sop)/山田武彦(pf)/手塚志保(vn)/橋爪恵一(cl) プッチーニ:ある晴れた日に/ショパン:別れの曲/ガーシュイン:サマータイム、ほか ●CBC事務部(052)241−8118 |
12月16日(木) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 5-4,000 学生 2,000円 |
名古屋フィルハーモニー管弦楽団 本名徹次(指揮) ベートーヴェン:交響曲 第4番、第7番 ●名古屋フィル事務局(052)322−2774 |
12月17日(金) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 指定 4,3/3,800 自由 2,800 |
市民合唱団による「第九」 21世紀への飛翔 松尾葉子(指揮)/セントラル愛知交響楽団/水谷映美(sop)/松村彩容子(alt)/永見隆幸(ten)/志村文彦(bas) 篠原敬介:ルートヴィヒ・ヴァン・ビートルズ/ベートーヴェン:交響曲 第9番「合唱付き」 ●セントラル愛知交響楽団事務局(052)682−2876 |
12月17日(金) 19:00 エオリアンホール 石橋メモリアル小ホール 全自由席 3,000 学生 2,500 |
《ルンデあしながクラブ推薦コンサート》 ヴァイオリンとチェンバロによる J.S.Bachの夕べ 三輪真樹(barq. vn)、杉山佳代(cemb) ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ BWV.1014, 1015, 1016 / イタリア協奏曲 BWV.971 ●杉山(0559)62−3229 ●三輪(03)3269−0860 |
12月18日(土) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 500 |
愛知学院大学管弦楽団 第46回定期演奏会 吉田年一(指揮) ボロディン:歌劇「イーゴリ公」序曲/ビゼー:「アルルの女」第1組曲/チャイコフスキー:交響曲 第1番 ●愛知学院大学管弦楽団(0568)85−9226(古田) |
12月18日(土) 19:00 スタジオ・ルンデ 一部座席予約可 4,200/ペア 7,350 学生(自由席)2,100 |
《ルンデの会例会》 ヨハン・セバスチャン・バッハとジルヴィウス・レオポルド・ヴァイスの音楽 佐藤豊彦 リュート・リサイタル 佐藤豊彦(baroque-lute) バッハ:組曲 変ロ長調 (BWV.1010) / ヴァイス:組曲 ハ短調 / バッハ:組曲 変ホ長調 (BWV.1007) / ヴァイス:組曲 ニ短調 ●ルンデの会(052)203−4188 |
【19日〜25日】 ![]() ![]() ![]() |
|
12月19日(日) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 6-3,000 学生 2,000 |
ザ・ラスト・タイフーン 古澤巌/タイフーン フェアウェル・コンサート 古澤巌(vn)/ポール・コレッティ(va)/フィリップ・ブッシュ(pf)/フランシス・グドン(vc) ●名古屋テレビ放送事業部(052)322−7199 |
12月19日(日) 15:00 メルサホール 全指定席 4,000 |
MELSA SUNDAY CONCERT 須川展也 聖夜のサクソフォーン・パーティー 須川展也(sax)、小柳美奈子(pf)、啼 鵬(bandneon)、齋藤 順(cb) ミヨー:スカラムーシュ/吉松隆:ファジイバードソナタ/ピアソラ:リベルタンゴ ほか ●メルサホール(058)266−3030 |
12月21日(火) 19:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全指定席 5-3,000 学生 1,500円 |
ブライアン・アサワ クリスマスリサイタル ブライアン・アサワ(counter ten)/ピーター・グランバーグ(pf) Silent Night、Chedtnuts roasting on an open fire、ほか ●名古屋テレビ放送事業部(052)322−7199 |
12月25日(土) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 800円 |
名古屋大学交響楽団 第77回定期演奏会 武藤英明(指揮)/森本ふみ子(sop)/伊藤美知子(alt)/大野憲一(ten)/妹尾樹(bas) ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲/ベートーヴェン:交響曲 第9番「合唱付き」 ●名古屋大学交響楽団(090)9171−4751(木内) |
【26日〜31日】 ![]() ![]() |
|
12月26日(日) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1.500 |
名古屋聖霊短期大学学生による クリスマスコンサート Hodie Christus Natus Est 吉田徳子(org)、小松一彦(cond)、名古屋聖霊短期大学学生/名古屋少年少女合唱団、テレマン室内管弦楽団、小出真喜子(sop)、水谷俊二(bar)、近藤薫(hrp)、田辺美砂子(pf) フォーレ:レクイエム/「キリストは今日お生まれになった」 ほか ●ルンデ(052)203−4188 |
12月27日(月) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 入場無料(要整理券) |
椙山フィルハーモニーオーケストラ 第32回定期演奏会 河津政實(指揮) マーラー:交響曲「巨人」/ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲 ●椙山女学院(052)751−8131(河津) |
![]() |
2000年1月のコンサート![]() |