【岐阜県現代陶芸美術館】
超絶技巧!
明治工芸の粋
激動の時代に花開き、精緻きわまりない超絶技巧で私たちを魅了する明治の工芸は、その多くが当時輸出用として制作されていたため、海外で高い評価を得ながら、日本国内においてはこれまで全貌を目にする機会がほとんどなかった。
ここでは、忘れかけた明治工芸の魅力を伝えるべく、今や質・量ともに世界随一と評されるコレクションを築き上げたが村田理如氏の収集による京都・清水三年坂美術館の所蔵品から、選りすぐりの逸品を一堂に公開する。
【同展案内文より】
緑山
安藤緑山:パイナップル、バナナ
靖之
並河靖之:桜蝶図平皿
好山
高瀬好山:鍬形
勝義
正阿弥勝義:群鶏図香炉
 勝義
正阿弥勝義:古瓦鳩香炉
【会  場】 岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリー I
 ◎岐阜県多治見市東町 4-2-5 ☎ 0572-28-3100
【期  間】 2015年 9月12日(土)〜12月 6日(日)
【入館時間】 午前10時から午後5時30分まで(閉館午後6時)
【休館日】 月曜日(休日の場合は翌日)
【観覧料金】 一般 800 (700)、大学生 600 (500)、高校以下 無料
 ※括弧内は20名以上の団体料金
【トークイベント】 『明治工芸の魅力を語る』  講師:山下裕二(明治学院大学教授、本展監修者)山口 晃(画家)
◎10月31日(土) 午後2時〜3時30分 於:セラミックパークMINO1階 国際会議場 無料(要申込)
【ギャラリー・トーク】 館学芸員による:毎週日曜日 午後1時30分より
【ワークショップ】 ※いずれも、中学生以下、当日先着順20名。参加費:無料
「キラキラ王冠」◎10月24日(土)午後1時受付 於:館 プロジェクトルーム
カラーホイル(色のついたアルミホイル)で自分だけの王冠を作ってみよう! 細かな模様まで入れられて、気分は金工職人!
講師:河井俊幸(岐阜県美術館・教育普及業務専門職)
「飛び出すドラゴン」◎11月1日(日)午後1時受付 於:館 プロジェクトルーム
牛乳パックと輪ゴムで飛び出すおもちゃを作ってみよう! ドラゴンや好きな動物の形にアレンジして楽しもう!
講師:河井俊幸(岐阜県美術館・教育普及業務専門職)


  
exhib_index