和波孝禧 & 中野振一郎 デュオ
《J. S. バッハの夕べ》

Wanami Takayoshi & Nakano Shin'ichiro

《ルンデの会12月例会》
2002年12月17日(火)19:00(開場 18:30)
スタジオ・ルンデ
(名古屋市中区丸の内 2-16.-7)


J. S. バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第1番 ロ短調 BWV.1014
J. S. バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 イ長調 BWV.1015
J. S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV.1002
J. S. バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第3番 ホ長調 BWV.1016


中野  和波
中野振一郎(Cembalo)     和波孝禧(Violin)  

【参加会費】一般 4,500、ペア 8,000、学生 2,000
      一部座席予約可(160席中約50席)
【予約、お問合わせ】スタジオ・ルンデ TEL:052−203−4188

※今年の最終例会は和波孝禧のバッハ。
 ルンデ開館の年1981年以来ほぼ毎年来演し、今年1月には3回にわたる「ベートーヴェン・ソナタ全集」を終えた彼が、21回目の例会出演では、今や我が国チェンバロ界トップの座を固める中野振一郎と共演するバッハと云う、一年を締めくくるに相応しいプログラムを提供してくれます。
 久々の来演となるチェンバロの中野振一郎は、京都生まれで桐朋音大古楽器専攻卒。1992年にはアメリカのバークレー古楽フェスティヴァルで最年少のソリストとして演奏。翌年にはロンドンのウィグモア・ホールにデビューし大成功を収めるなど、チェンバロ奏者として着々と実績を積み重ね、今や名実共に日本を代表するアーティストの一人。リリースしたCDも多数。豊かな個性を活かした幅広い活動で、音楽ファン以外にも人気のあるユニークな存在です。

和波孝禧 ルンデの会例会来演記録
1981年10月 ヴァイオリンを語る 1 【共演】土屋美寧子(pf)
1983年11月 ヴァイオリンを語る 2 【共演】土屋美寧子(pf)
1984年12月 デュオとトリオの夕べ 【共演】北本英樹(vc)、土屋美寧子(pf)
1985年 7月 バッハ:無伴奏ソナタ その1 
1986年 8月 ポピュラー・コンサート 【共演】土屋美寧子(pf)
1987年11月 20世紀の無伴奏ヴァイオリン作品
1988年10月 ベートーヴェン・ソナタ集 【共演】ヘルムート・バルト(pf)
1989年 9月 バッハ:無伴奏ソナタ その2
1990年 6月 シューベルト・リサイタル 【共演】土屋美寧子(pf)
1991年 5月 ヴァイオリンを語る 9 【共演】土屋美寧子(pf)
1992年10月 ヴァイオリンを語る 10 【共演】土屋美寧子(pf)
1993年12月 バッハの夕べ 【共演】アルミン・タールハイム(cemb)
1994年12月 ブラームス:ソナタ全集 【共演】土屋美寧子(pf)
1995年12月 バッハの夕べ(その2) 【共演】アルミン・タールハイム(cemb)
1996年12月 シューベルトのトリオ 【共演】北本英樹(vc)、土屋美寧子(pf)
1997年12月 プロコフィエフのソナタ 【共演】土屋美寧子(pf)
1999年 2月 モーツァルトの四重奏曲 
    【共演】ウェルナー・トリップ(fl)、松実健太(va)、土屋美寧子(pf)
1999年12月 ベートーヴェンのソナタ(1) 【共演】土屋美寧子(pf)
2001年 1月 ベートーヴェンのソナタ(2) 【共演】土屋美寧子(pf)
2002年 1月 ベートーヴェンのソナタ(3) 【共演】土屋美寧子(pf)


Top of this Page   Back   Top of Pippo-Jp