寺島夕紗子
TERASHIMA YUSAKO Soprano Recital |
寺島夕紗子(テラシマ・ユサコ) プロフィール |
![]()
東京生まれ。雙葉学園を経て東京芸術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修了。中村浩子、篠崎寿、伊原直子の各氏に、スペイン歌曲を柳貞子女史に師事。またロンドンにてエスタ・サラマン女史に師事。
第23回フランス音楽コンクール第1位入賞。併せて稲畑賞、毎日放送賞、フランス総領事賞受賞。第8回日仏声楽コンクール第2位入賞。 在学中より日本各地で様々なスタイルのコンサートに多数出演。殊にトークを交えたコンサートには定評がある。NHK−FM「名曲リサイタル」出演。また宗教曲のソリストとしてもバッハ、ガルッピ、ヘンデル、モーツァルト等の作品には度々出演。 1998年「演連コンサート」でアンリ・デュパルクの全歌曲によるデビューリサタル、2000年東京文化会館小ホールにてファリャ、ドヴォルザークなどの民族的な歌曲をベースにしたリサイタルを行い高い評価を得た。また同年8月、NHKーTV『そして歌は誕生した/さとうきび畑』に作曲家の父・寺島尚彦氏と出演、リリースしたCD『さとうきび畑』も好評。 海外ではフランス・パリにてジョイントリサイタルを行ったほか1997、98年と2年続けてイギリスに招かれ、「英国祭98」オフィシャルコンサート等でべ一トーヴェン「第九」などのソリストを務める。また2000年12月にもイギリスにてベルリオーズのオラトリオ「キリストの幼時」に出演する。 現在、洗足学園大学講師。 |
【共演者】服部真由子(ハットリ・マユコ) プロフィール |
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学を経て同大学院修了。フランス留学中、パリ・エコール・ノルマル音楽院を首席卒業、演奏家資格取得。同音楽院室内学科卒業。ローマンヴィル音楽院室内学科ディプロム取得。 第5回ピティナ・ヤングピアニストコンペティションC級金賞受賞。第1回アルベール・ルーセル国際ピアノコンクール第1位、及びアルベール・ルーセル賞受賞。第5回国際ピアノコンクール“ROME1994”第3位受賞。 ピアノを小林 仁、G. ムニエ、北川 正、中島和彦、中島昌子、室内楽をE. ニュネス、P. ル・コール、J. ルヴィエの各氏に師事。 |