![]() |
|
【日時】 【会場】 【料金】最高-最低 ![]() |
コンサート名 (Music Tower に広告あり) 出演者 主なプログラム ●問い合わせ先(電話) |
![]() ![]() (更新:21st. July) |
【1日〜4日】 ![]() ![]() |
|
8月 1日(水) 16:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 無料 |
名古屋芸術大学音楽学部器楽科ピアノコース特別演奏会 −第2夜−第3回ピアノサマーコンサート ●名古屋芸術大学音楽学部演奏課(0568)24−5141 |
8月 1日(水) 18:30 サラマンカホール 全自由席 2,000 高校以下無料 |
リスト音楽院マスターコース・コンサート クシュ・アンドラーシュ(vn)/オンツァイ・チャバ(vc)/ファルヴァイ・シャーンドル(pf) バルトーク:ラプソディ第1番/コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ/ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲「幽霊」 ほか ●サラマンカホール(058)277−1110 |
8月 1日(水) 16:00 河口湖ステラシアター 指定 3,500 自由 3,000 |
パシフィック・ミュージック・フェスティヴァル2001 《PMFオーケストラ演奏会》 佐渡 裕(cond)/ジェフリー・ケイナー(fl) リーバーマン:フルート協奏曲/ブラームス:交響曲 第1番 ほか ●コレクタ(03)3711−0979 |
8月 2日(木) 19:00 しらかわホール 全指定席 3〜1,000 |
ロシアの若き天才 アミーロフ 奇跡の超絶技巧 ピアノ・リサイタル フョードル・アミーロフ(pf) リスト:ハンガリー狂詩曲第2番、メフィスト・ワルツ、「ラ・カンパネラ」/ショパン:バラード第3番/シマノフスキ:仮面劇 Op.34 ほか ●オフィス・ロンド(090)1741−5615 |
8月 2日(木) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,500(完売) |
上松美香アルパコンサート 木下尊惇(gt)/浅井大美子(琴) 浜辺の歌、早春賦、夏の思い出、花、さくら、コーヒー・ルンバ、ほか ●ナゴヤミュージカルセンター(052)762‐7730 |
8月 2日(木) 19:00 愛知県勤労会館 全自由席 1,000 |
東京大学音楽部管弦楽団サマーコンサート2001 三石精一(cond) ストラヴィンスキー:「火の鳥」/ブラームス:交響曲第1番 ほか ●塚本(090)9838−8750 |
8月 4日(土) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 学生1,000 |
国際アマチュアオーケストラフェスティバル2001イン名古屋 ◎青少年オーケストラコンサート 【8月4日】 栗田博文ほか(cond)/フェスティバルユースオーケストラ、バーミンガムスクールズ交響楽団、名古屋青少年交響楽団 ホルスト:組曲「惑星」全曲 ほか ◎第29回全国アマチュアオーケストラフェスティバル名古屋大会 【8月5日】 外山雄三、西本智実、森下元康(cond)/フェスティバルオーケストラA、同B、JAO愛知オーケストラ プロコフィエフ作曲バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より、交響曲第7番「青春」/コロン:木曽節による交響詩「まつり」 ●フェスティヴァル実行委員会事務局(0532)33−6885 |
8月 5日(日) 14:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 学生1,000 |
|
8月 4日(土) 18:30 アクトシティ浜松 全自由席(前売)2,500 ペア 4,000/学 1,500 |
カワイコンサート No.1848 フョードル・アミーロフ ピアノ・リサイタル リスト:ハンガリー狂詩曲第2番、メフィスト・ワルツ、「ラ・カンパネラ」/ショパン:バラード第3番/シマノフスキ:仮面劇 Op.34 ほか ●カワイコンサート浜松事務局(53)457−1369 |
8月 4日(土) 18:30 近江八幡市文化会館 全指定席 6-4,000 |
レニングラード国立バレエ《クラシック・バレエ・ハイライト》 チャイコフスキー:「白鳥の湖」「眠りの森の美女」/ミンクス:「ドン・キホーテ」 ほか ●近江八幡市文化会館(0748)33−8111 |
【5日〜11日】 ![]() ![]() ![]() |
|
8月 5日(日) 14:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
第11回全日本ソリストコンテスト入選者披露演奏会 佐々木彩実(cl)/古川佳代(fl)/川満知美、脇田美香(pf)/山崎聖子、花井玲子、岩田照子(sop)/村林浩代(m.sop) シューマン:幻想曲 ハ長調 第1楽章/ラヴェル:「鏡」より 道化師の朝の歌/プッチーニ:オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に、ほか ●全日本演奏家協会(03)3769−5354 |
8月 5日(日) 14:00 飛騨・世界 生活文化センター 全自由席 4,000 |
オーケストラ・アンサンブル金沢 高山公演 岩城宏之(cond)/木村かをり(pf) モーツァルト:交響曲 第35番「ハフナー」、第41番「ジュピター」/松村禎三:ピアノと弦楽のための委嘱新作(タイトル未定) ●飛騨・世界生活文化センター(0577)37−6111 |
8月 5日(日) 14:00 文芸セミナリヨ 全自由席 3,000 ペア 5,000/学生 2,000 |
松居直美オルガン・リサイタル《パイプオルガンは魔法使い》 J. S. バッハ:パッサカリアとフーガ/アラン:幻想曲「空中庭園」/メシアン:鳥の歌 ほか ●安土町文芸の郷振興事業団(0748)46−6507 |
8月 6日(月) 19:00 びわ湖ホール 全指定席 3-2,000 親子 3,5-2,500 |
かんでん Harmonies Family Concert 北原幸男(cond)/中島慎子(vn)/大阪フィルハーモニー 池辺振一郎:湖国新世紀記念曲「水の根」/チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲/ベートーヴェン:交響曲「運命」 ●エラート音楽事務所(075)751−0617 |
8月 8日(水) 18:45 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 2,000 |
第36回名古屋青少年交響楽団定期演奏会 平成12年度名古屋市芸術奨励賞受賞記念 松尾葉子(cond)/小林美恵(vn) ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番/ブラームス:交響曲第2番 ●名古屋青少年交響楽団事務局(052)952−7136 |
8月 9日(木) 19:00 スタジオ・ルンデ 一部座席予約可 4,200/ペア(予約)7,350 学生(自由席)2,100 |
《ニコライ・メトネル没後50年記念》 ルンデの会例会 イリーナ・メジューエワ メトレルを弾く イリーナ・メジューエワ(pf) メトレル:忘れられた調べ Op.38/三つの小品 Op.31/ソナタ=バラード Op.27 ●ルンデの会(052)203−4188 |
8月10日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
矢口十詩子 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】石川ひとみ(pf) J.S.バッハ:ソナタ ホ短調/モーツァルト:ソナタ 第25番/ヴィニャフスキ:オペラ「ファウスト」のテーマによるファンタジー/R.シュトラウス:ソナタ ●ミュージック・プロデュース・ひらて(052)951−5630 |
8月11日(土) 19:00 小牧市市民会館 全自由席 3,000 |
小牧市交響楽団 第3回定期演奏会 秋山和慶(cond)/宮澤 香(ob) ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲、交響曲第1番/モーツァルト:オーボエ協奏曲 ●小牧市交響楽団(0568)43−4333 |
【12日〜18日】 ![]() ![]() ![]() |
|
8月12日(日) 14:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,000 |
名古屋弦楽ゾリステン サマーコンサート2001 山本千鶴(vn.solo)/加藤晃(cond)/名古屋弦楽ゾリステン J. S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番/モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第1番/べ一トーヴェン:弦楽四重奏曲「セリオーソ」(マーラー編) ●市岡(052)896−6886 |
8月12日(日) 18:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 700 |
愛知教育大学管弦楽団 第56回定期演奏会 小久保大輔(cond) メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」序曲/シューベルト:交響曲「未完成」/ドヴォルザーク:交響曲第8番 ●愛知教育大学管弦楽団(河田)(090)9127−9391 |
8月14日(火) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,000 |
第37回アルマ・21世紀コンサート アンサンブル レモンの夕ベ 山田有理亜(fl)/板谷宏美(ob)/玉井真紀子(cl)/友田雅美(hrn)/国府利支恵(bn)/安達佳江(pf) ライヒャ:五重奏曲 変ホ長調/バーバー:サマーミュージック/中川良平編:ピアノと木管五重奏のための日本の歌より/プーランク:六重奏曲 ●アルマ音楽企画(090)1236−1497 |
8月16日(木) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 500 |
南山大学ジョイントコンサート 南山大学メイルクワイヤー&女声コーラス ●江藤(090)7384−3165/峯澤(090)9926−7552 |
8月17日(金) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
第38回アルマ・21世紀コンサート 高木菜月、鈴木亜貴(vn)/太田明美(mrb)/居福健太郎、黒田紀子、柳河瀬貴子(pf) ショパン:ピアノ・ソナタ第3番/イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番/ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノの為のソナチネ ほか ●アルマ音楽企画(090)1236−1497 |
8月17日(金) 19:00 富士市ロゼシアター 全指定席 3,000 |
幸田聡子 ヴァイオリン・リサイタル 【共演】山洞 智(pf) 美空ひばり名曲集:川の流れのように、りんご追分 /サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ほか ●ロゼ(0545)60−2500 |
8月18日(土) 13:30 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 800 |
愛知教育大学管弦楽団同窓会 第5回演奏会 三河正典(cond) ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー/ホルスト:組曲「惑星」 ●愛知教育大学管弦楽団同窓会(玉谷)(090)8868−1472 |
8月18日(土) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,200 |
ポップスコーラスコンサート Vol.2 ビバ・ラ・ムジカ/水野麻美(cond) ヴィヴアルディ:「四季」より 春/ゴスペラーズ曲集より/終わらない世界/時代/TSUNAMI/サマータイム、ほか ●野村(090)8182−7818 |
【19日〜25日】 ![]() ![]() ![]() |
|
8月19日(日) 14:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
第39回アルマ・21世紀コンサート 高橋知子(Pf)&安藤美佐(Va)ジョイントリサイタル J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第5番より“プレリュード”/ショパン:ピアノ・ソナタ「葬送」/ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第1番、ほか ●アルマ音楽企画(090)1236−1497 |
8月22日(水) 19:00 スタジオ・ルンデ 一部座席予約可 4,200/ペア(予約)7,350 学生(自由席)2,100 |
ルンデの会例会 中村 攝 ピアノ・リサイタル 「音のカタログ:補遺」セザール・キュイ名作展3 キュイ:三つのワルツ・ムーヴメント Op.41、25の前奏曲 Op.64 ほか ●ルンデの会(052)203−4188 |
8月22日(水) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
21世紀 Musica The Pianlstic World 五島史誉、丸山晶子、井出名帆子、ほか ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女/ショパン:ノクターン 第2番、バラード 第4番 ほか ●アカデミカルネックス(03)3415−7070 |
8月22日(水) 19:00 沼津市民文化センター 全自由席 4,000 |
第17回ピアノ音楽祭 IN 沼津&三島 第2夜 イリーナ・メジューエワ(pf) ショパン:幻想即興曲、スケルツォ第2番/メトネル:悲劇的ソナタ ほか ●楽友協会クラシックサロン(0559)62−1942 |
8月23日(木) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,500 |
蒼きMUSEの森 麻柄祥子(vn)/和田美礼(fl)/小川真喜子(pf) フォーレ:主題と変奏 嬰ハ短調/J. S. バッハ:「シャコンヌ」、ほか ●アカデミカルネックス(03)3415−7070 |
8月23日(木) 18:45 三島市文化会館 全自由席 2,000 |
第17回ピアノ音楽祭 IN 沼津&三島第3夜《ソナタそのはるかな地平3》 鈴木千香子(sop)、鈴木江美(pf)、ヘイリー・タル(fl) ほか ブラームス:ピアノ・ソナタ第1番、メシアン:ミのための詩 ほか ●楽友協会クラシックサロン(0559)62−1942 |
8月23日(木) 19:00 福島中学校体育館 一般 1,000 小中学生 無料 |
【第27回木曽音楽祭】 漆原啓子・加藤知子・川田知子・久保陽子・小林美恵・服部譲ニ(vn) 市坪俊彦・菅沼準二・廣狩 亮(va) 堀 了介・山崎伸子・山本裕康(vc)、星 秀樹(cb) 佐久間由美子(fl)、 小畑善昭・古部賢一(ob)、 山本正治・三界秀実(cl) 前田信吉・吉田 将(fg)、 山本 眞・吉永雅人(hr)、 寺嶋陸也・野島 稔・若林 顕(pf) ◎前夜祭 23日(木) 名曲コンサート:木管五重奏による日本歌曲メドレー サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ他 ◎フェスティヴァルコンサート1:24日(金) ラヴェル:クープランの墓 ヴェルデイ:弦楽四重奏ホ短調 エルガー:ピアノ五重奏曲 イ短調 Op.84 ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 第2番 Op.77 ◎フェスティヴァルコンサート2:25日(土) フランセ:八重奏曲 シェーンベルク:ピアノ五重奏曲(室内交響曲A.ウェーベルン編曲) プーランク:ピアノ、オーボエ、ファゴットのための三重奏曲 ブラームス:クラリネット五重奏曲 Op.l15 ◎フェスティヴァルコンサート3:26日(日) グノー:小交響曲 変ロ長調 モーツァルト:ピアノ協奏曲 第13番 K.415(室内楽版) ルーセル:デイヴェルテイメント Op.6 メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20 ●スタジオ・ルンデ(052)203−4188 ●木曽音楽祭事務局(0264)21−1222 |
8月24日(金) 19:00 木曽文化公園 文化ホール 一般 3,500 小中学生 2,000 24〜26日通し券: 指定席 12,000 自由席 10,000 |
|
8月25日(土) 19:00 木曽文化公園 文化ホール 一般 3,500 小中学生 2,000 |
|
8月26日 (日) 15:00 木曽文化公園 文化ホール 一般 3,500 小中学生 2,000 |
|
8月24日(金) 12:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 1,000 |
コンセールアミ サマーコンサート ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ/シューマン:交響的練習曲、ほか ●野村(0561)63−8066 |
8月24日(金) 19:00 コンサートホール レ・マーニ 全自由席 3,500 |
レ・マーニ サマーライヴ クラシックス 甚目裕夫(企画構成&piano)/長澤雅恵(sop)/竹内 功(piano) 小山陽二郎(ten)/木村 聡(bar)他 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より/ヴェルディ:「ああ そはかの人か」/ロッシーニ:「町の何でも屋」/ドニゼッティ:「ひと知れぬ涙」 ほか ●コンサートホール レ・マーニ(05613)8−4843 |
8月24日(木) 18:45 三島市文化会館 全自由席 4,000 |
第17回ピアノ音楽祭 IN 沼津&三島 第4夜 雨谷麻世(sop)、西村和江(pf) フォーレ:夢のあとに/ドビュッシー:麦の花/サティ:あなたが欲しい ほか ●楽友協会クラシックサロン(0559)62−1942 |
8月25日(土) 18:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 800 |
東海学生オーケストラ連盟 第20回合同演奏会 北原幸男(cond)/:玉井菜採(vn) マーラー:交響曲第1番「巨人」/ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ●東海学生オーケストラ連盟(河方)(090)7673−1559 |
8月25日(土) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
山村知加子 ピアノ・リサイタル J. S. バッハ:半音階的幻想曲とフーガ/ブラームス:シューマンの主題による変奏曲/シューマン:ソナタ 第1番 ●ミュージック・プロデュース・ひらて(052)951−5630 |
8月25日(土) 18:00 裾野市民文化センター 全自由席 2,000 高校以下 1,000 |
ニコライ・トカレフ ピアノ・リサイタル ベートーヴェン:ソナタ「ワルトシュタイン」/リスト:ペトラルカのソネット/ラフマニノフ:「音の絵」第5番 ほか ●裾野市民文化センター(0559)93−9300 |
【26日〜31日】 ![]() ![]() |
|
8月26日 (日) 17:00 スタジオ・ルンデ 全自由席 2,500 |
ルンデ《X》コンサート 第53回 小出真喜子、園部 薫(sop)、中岡祐子(pf)、田村信子(vn) ほか 山田耕筰:この道、からたちの花/中田喜直:サルビア/バッハ:御身が間近におられるなら/モーツァルト:すみれ、クローエに、春への憧れ/ヘンデル:デュエット「信じたくない,お前たちなんて」/クライスラー:プレリュードとアレグロ/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第1番「雨の歌」 ほか ●ルンデ(052)203−4188 |
8月26日(日) 14:00 しらかわホール 全指定席 3,000 |
斎藤雅広プロデュース 夏休みファミリーコンサート 斎藤雅広(pf)/萩原貴子(fl)/武田忠善(cl)/松田園子(sop) ファリャ:火祭りの踊り/バッハ:G線上のアリア/ドヴォルザーク:ユーモレスク/シュトラウス:こうもり序曲の幻想曲/ロッシーニ:セヴィリアの理髪師パラフレーズ/アダン:きらきら星変奏曲 ほか ●しらかわホール(052)222−7110 |
8月26日(日) 12:00 愛知県芸術劇場 コンサートホール 全自由席 1,000 |
愛知県少年少女合唱連盟 第5回合唱フェスティバル ●愛知県少年少女合唱連盟事務局0568−25−5111 |
8月26日(日) 15:00 木曽文化公園 文化ホール 一般 3,500 小中学生 2,000 |
【第27回木曽音楽祭】 ◎フェスティヴァルコンサート 3 (詳細前週参照) ●スタジオ・ルンデ(052)203−4188 ●木曽音楽祭事務局(0264)21−1222 |
8月26日(日) 11:00/13:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 無料 |
第15回箏ジュニア演奏会/第14回三曲演奏家コンサート 箏 尺八 いまむかし VI−雪月花− 吉崎克彦:雪月花によせて/沢井忠夫:上弦の曲、ほか ●東海三曲演奏家の会事務所/岩田(052)452−4511 |
8月26日(日) 16:00 サラマンカホール 全自由席 3,000 学生 2,000 |
東京混声合唱団 第5回サラマンカホール定期公演 大谷研二(cond、c-ten) 【共演】合唱団 MIWO 三善 晃:「グレーの絵本第1集」より/西村 朗:無伴奏混声合唱とカウンターテナーのための「内部への月影」 ほか ●サラマンカホール(058)277−1110 |
8月26日(日) 16:00 アクトシティ浜松 全指定席 5-3,000 学生 2,000 |
第4回浜松市民オペラ《三郎信康》 星出 豊(cond)/黒田晋也、桜谷清美(vo)/浜松交響楽団 ほか 二橋潤一:歌劇「三郎信康」(改訂・再演) ●アクトシティ浜松運営財団(053)451−1114 |
8月27日(月) 19:00 飯田市民文化会館 全自由席 2,000 学生 1,000 |
第13回アフィニス夏の音楽祭《飯田演奏会1》 岡山 潔(vn)/ペーター・ヴォルフ(vc)/インゴ・ゴリッキ(ob) ほか ブリテン:幻想曲/メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲/モーツァルト:セレナード第10番 ほか ●アフィニス文化財団(03)3431−4211 |
8月28日(火) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 2,000 |
New Wave No.4 三ツ木弓子、野村初江、越田恵子(sop)/松原宏美(m.sop)/平松慶子、宮嶋久美子(pf)/林 佳史(trp)/村松野恵(ob) プッチーニ:オペラ「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ/シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン/メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 ニ短調、ほか ●New Waveの会/本多(052)461−8992 |
8月28日(火) 19:00 飯田市民文化会館 全自由席 2,000 学生 1,000 |
第13回アフィニス夏の音楽祭《飯田演奏会2》 ゲルハルト・ボッセ(cond)/音楽祭講師 ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第5番/メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 ほか ●アフィニス文化財団(03)3431−4211 |
8月29日(水) 18:45 しらかわホール 全指定席 5,000 |
ロータリー・サマー・チャリティー Welfare Concert 松尾葉子とともに 松尾葉子(cond, お話)/セントラル愛知交響楽団 ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲/J.シュトラウス:美しき青きドナウ、ポルカ「雷鳴と稲妻」/チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」より マーチ、トレパック、花のワルツ/ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 ほか ●名古屋中ロータリークラブ事務局(052)231−1687 |
8月29日(水) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 4,000 |
日本テレマン協会名古屋公演第11回記念〜ヴィヴァルディの夕ベ〜 池田京子(sop)/中野振一郎(cemb、director)/中山裕一、大谷史子(vn)/上塚憲一(vc)/延原武春(ob)/コレギウム・ムジクム・テレマン ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンとチェロの為の協奏曲 ニ短調、ヴァイオリン協奏曲 イ短調、カンタータ「月に舞う小さな蝶」、ほか ●ミュージック・プロデュース・ひらて(052)951−5630 |
8月30日(木) 18:30 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,000 |
第23回綾の会コンサート 日本の作品による夕べ 海保りつ子(sop)/野村伸江(m.sop)/加藤清美、藤本逸子、生田小秩子(pf)/倉内里仁(十三絃)/戸田弘子、神谷文江(十七絃)/岩田恭彦(尺八) ●綾の会/生田(052)794−3956 |
8月31日(金) 19:00 電気文化会館 ザ・コンサートホール 全自由席 3,500 高校生以下2,500 |
水野麻美ソプラノ・リサイタル〜夏夢のあとで・・・ 【共演】石山英明(pf)/益川京子(語り) フランケッテイ:五月に/アルファーノ:あなたが黙せば、毎日毎日、ほか/木下牧子:歌曲集『晩夏』/コープランド:歌曲集『エミリー・ティキンスンの詩』 ●長円寺会館(052)231−0955 |
![]() |
9月のスケジュールへ![]() |