名 古 屋 市 |
山崎伸子 ベートーヴェン チェロソナタ全曲演奏会 II | ||
8月 2日(日)
16:00
宗次ホール
全指定席 4,400-4,000学生 2,400 ※ I、 II セット券 7,000 |
【共演】津田裕也 (pf)
|
||
三 重 県 |
セントラル愛知交響楽団 第11回四日市定期演奏会 ※この演奏会は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 | ||
8月 2日(日)
13:30
四日市市文化会館第2ホール
全自由席 3,000 ¶+300高校生以下 1,000 |
古谷誠一 (cond) 【共演】岩永圭司、高橋朋子 (pf)
バルトーク:ピアノ協奏曲 第3番 Sz.119
●四日市クラシックファンクラブ(西村) 080−4222−3566
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 Op.56 「スコットランド」 |
||
8月 3日(月) | |||
8月 4日(火) | |||
8月 5日(水) | |||
静 岡 県 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月 6日(木)
19:00
アクトシティ浜松 (中)
全指定席 6,000-3,000学生 1,500 |
川瀬賢太郎 (cond) 【共演】牛田智大 (pf)
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11
●浜松市文化振興財団 053−451−1114
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 Op.95/B.178「新世界より」 |
||
長 野 県 |
ワンコイン・ソワレ 伊藤文乃 | ||
8月 6日(木)
19:00
サントミューゼ(小)
全指定席 500
|
伊藤文乃 (vn)/高橋多佳子 (pf)
ファリャ:スペイン組曲
●サントミューゼ上田市交流文化芸術センター 0268−27−2000
C. シューマン:三つのロマンス Op.22 から “No.3 Leidenschaftlich schnell” R. シューマン:三つのロマンス Op.94 から “No.2 Einfach、innig” クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ シューベルト:楽に寄す(An die Musik)D.547、歌曲集《冬の旅》 から「菩提樹」 D.911-5 |
||
名 古 屋 市 |
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第73回市民会館名曲シリーズ ボヘミアン・クラシックス III ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は「客席配置変更」になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月 7日(金)
18:45
日本特殊陶業市民会館
全指定席 7,900-1,600
フォレストホール |
川瀬賢太郎 (cond)
|
||
長 野 県 |
ワンコイン・マチネ vol.32 伊藤文乃 | ||
8月 7日(金)
11:30
サントミューゼ(小)
全指定席 500
|
伊藤文乃 (vn)/高橋多佳子 (pf)
ファリャ:スペイン組曲
●サントミューゼ上田市交流文化芸術センター 0268−27−2000
C. シューマン:三つのロマンス Op.22 から “No.3 Leidenschaftlich schnell” R. シューマン:三つのロマンス Op.94 から “No.2 Einfach、innig” クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ シューベルト:楽に寄す(An die Musik)D.547、歌曲集《冬の旅》 から「菩提樹」 D.911-5 |
||
滋 賀 県 |
ルシオール音楽塾 第19回 ショパン ピアノ名曲集 | ||
8月 8日(土)
14:00
守山市民ホール(小)
全自由席 1,000U25 800 |
岡田暁生 (lec)/イリーナ・メジューエワ (pf)
|
||
長 野 県 |
軽井沢ヴィラセシリア音楽堂 バロック様式パイプオルガン完成記念コンサート ルネサンスとバロック 2台のオルガンの競演 | ||
8月 8日(土)
14:30
ヴィラ・セシリア音楽堂
全自由席 2,000 ※限定30席
|
和田純子 (org, talk)
フローベルガー:トッカータ、カプリッチョ、リチェルカーレ/J. S. バッハ:トッカータ ニ長調/ムファット:アリア ヘ短調/ハイドン:音楽時計のための作品集 より ほか
●軽井沢:ヴィラ・セシリア音楽堂 0267−41−4075
|
8月16日(日) | |||
8月17日(月) | |||
8月18日(火) | |||
8月19日(水) | |||
静 岡 県 |
オルガン¥500コンサート 夏休みコンサート | ||
8月20日(木)
11:30
静岡音楽館AOI
全自由席 500 ![]() |
荒井牧子 (org)
ボエルマン:「ゴシック組曲」 Op.25 より “ゴシック風メヌエット” /J. S. バッハ:G線上のアリア(BWV1068-2)/R. シュトラウス:「ツァラトゥストラはかく語りき」 Op.30 より 導入部 /チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 より ほか
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
|
||
愛 知 県 |
プラットワンコインコンサート 2020 トリオ・エステル Trio Esters 『フルートで巻き起こす夏の風〜心躍るリズムに乗せて〜』 ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月21日(金)
11:30
穂の国とよはし芸術劇場
全自由席 500
アートスペース |
満吉香苗、岡田薫子、鈴木風香 (fl)
三浦真理:想い出は銀の笛/多久潤一朗:クロック・アラーム/チェスノコフ:妖精の絵 Op.40 ほか
●穂の国とよはし芸術劇場 0532−39−8810
|
||
長 野 県 |
軽井沢ヴィラセシリア音楽堂 バロック様式パイプオルガン完成記念コンサート ルネサンスとバロック 2台のオルガンの競演 | ||
8月22日(土)
14:30
ヴィラ・セシリア音楽堂
全自由席 2,000 ※限定30席
|
和田純子 (org, talk)
フローベルガー:トッカータ、カプリッチョ、リチェルカーレ/J. S. バッハ:トッカータ ニ長調/ムファット:アリア ヘ短調/ハイドン:音楽時計のための作品集 より ほか
●軽井沢:ヴィラ・セシリア音楽堂 0267−41−4075
|
名 古 屋 市 |
室内楽コンサート 「世の終わりのための四重奏曲」 運命と音楽と… ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月23日(日)
14:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,000※要申込(定員100名) |
西田宏美 (cl)/山本有紗 (vn)/高木俊彰 (vc)/今泉藍子 (pf)
メシアン:世の終わりのための四重奏曲
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052−201−5194
|
||
『ナーズム・オラトリオ』 ※COVID-19 の影響で、この演奏会は来年度へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
8月23日(日)
17:00
日本特殊陶業市民会館
全指定席 5,000-3,000
フォレストホール |
高橋直史 (cond)/名古屋フィルハーモニー交響楽団/中岡秀彦 (pf)/阿部一徳 (read.)/李 政美 (m-sop)/新美真琴 (bar)/高橋寧彩 (child-vo)/「ナーズム・オラトリオ」合唱団
バーバー:弦楽のためのアダージョ
●ミューズクリエート 052−910−6700
ファジル・サイ:「ナーズム・オラトリオ」 — ナレーター、メゾソプラノ、バリトン、子ども、ピアノ、混声合唱およびオーケストラのための |
||
滋 賀 県 |
京都市交響楽団 ※曲目変更 | ||
8月23日(日)
14:00
びわ湖ホール (大)
全指定席 5,000-2,000 ![]() 25歳未満 1,500 |
沼尻竜典 (cond) 【共演】福原寿美枝 (m-sop)
ベートーヴェン⇒マーラー編:弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 Op.95 「セリオーソ」(弦楽合奏版)
●びわ湖ホール 077−523−7136
マーラー:交響曲 第4番 ト長調 「大いなる喜びへの讃歌」 |
||
8月24日(月) | |||
8月25日(火) | |||
8月26日(水) | |||
名 古 屋 市 |
ヤマハ コンサートグランドピアノCFX コンサートシリーズ vol.45 高桑まや ピアノ・リサイタル 〜 幻想 〜 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月27日(木)
19:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,500学生 2,500 ※要申込(定員100名) |
ラフマニノフ:幻想的小品集 り 第1曲 変ホ短調 Op.3-1「エレジー」/プロコフィエフ:風刺 Op.17
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052-201-5194
ヤナーチェク:ソナタ「1905年10月1日、街頭にて」
|
||
名 古 屋 市 |
ヤマハ コンサートグランドピアノCFX コンサートシリーズ vol.44 日置ひと美 ピアノ・リサイタル シューベルト、ショパン、リストの世界が鳴る〜美しくも切ない旋律〜 ※4月17日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月28日(金)
14:00
ヤマハ名古屋ホール
全自由席 3,500学生 2,500 ※要申込(定員100名) |
シューベルト:ソナタ 第21番 変ロ長調 D960
ショパン:三つのマズルカ Op.59、バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
●ヤマハミュージックリテイリング名古屋店 052−201−5194
ショパン⇒リスト編:六つのポーランドの歌より “私のいとしい人” リスト:パガニーニ大練習曲集 より 第6番 “主題と変奏”・ 第3番 “ラ・カンパネラ” ほか |
||
名古屋フィルハーモニー交響楽団 平日午後のオーケストラ Vol.6 <ベートーヴェンの二大交響曲> ※COVID-19の影響により指揮者マクシム・エメリャニチェフ氏が来日不能のため指揮者が交代します。 |
|||
8月28日(金)
14:00
愛知県芸術劇場
全指定席 10,500-1,600 コンサートホール ![]() U25 1,000 ※当日 |
川瀬賢太郎 (cond)
|
||
谷 美鈴 ピアノ・リサイタル ※この演奏会は3月19日の振替公演です。 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
|||
8月28日(金)
19:00
電気文化会館
全自由席 3,000ザ・コンサートホール 学生 2,000 |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18、ダヴィッド同盟舞曲集 Op.6
●クラシック名古屋 052−678−5310
プロコフィエフ:バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品 Op.75 より、ソナタ 第6番 イ長調 Op.82「 戦争ソナタ」 |
||
8月29日(土) |
名 古 屋 市 |
ニコライ・ホジャイノフ ピアノ・リサイタル ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は2021年2月14日(日)へ延期になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月30日(日)
13:30
三井住友海上
全指定席 5,500-4,000
しらかわホール |
|
||
愛 知 県 |
半田市 ✖ セントラル愛知交響楽団 ガラコンサート ※新型コロナウイルス対策のためこの演奏会は中止になりました。払い戻し等詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月30日(日)
15:00
半田市福祉文化会館
全指定席 3,500-2,500(雁宿ホール) 高校生以下 1,000 |
古谷誠一 (cond) 【共演】杉浦僚馬 (pf)/マーシー山本教授 (nav)
シベリウス:交響詩「フィンランディア」 Op.26
●セントラル愛知交響楽団 052−581−3851
リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124/R.455 スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より “モルダウ” ラヴェル:ボレロ |
||
長 野 県 |
藤原歌劇団のトップアーティストが贈るサマー・コンサート in 軽井沢 ※新型コロナウイルス対策のためこの公演は延期になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
8月30日(日)
15:00
軽井沢大賀ホール
全指定席 5,000-4,000 ![]() |
佐田山千恵 (sop)/村上敏明 (ten)/泉 良平 (bar)/藤原藍子 (pf)
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 より “ある晴れた日に” 、歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ” 、歌劇「ラ・ボエーム」 ハイライト/ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」 より “やいっ!小姓!” /小林秀雄:落葉松/中田喜直:木兎/團伊玖磨:紫陽花 ほか
●CLS企画 050-3554-7119
|
||
8月31日(月) |
![]() |
このページの先頭へ | 9月以降のスケジュール | ![]() |
【9月の予告】 | |||
福 井 県 |
風と緑の楽都音楽祭 in ふくい 「ステージできく」 藤田真央 ピアノ・リサイタル ※この演奏会は中止になった5月1日の振替公演です。 | ||
9月 1日(火)
19:00
ハーモニーホールふくい・
全指定席 2,000ステージ 学生 1,000 |
モーツァルト:ソナタ 第12番 ヘ長調 K.332/ベートーヴェン:ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」/ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 ほか
●ハーモニーホールふくい 0776−38−8282
|
||
名 古 屋 市 |
坂 沙雪 & 古川絢瑛 ジョイント・リサイタル ※この演奏会は5月30日の振替公演です。 | ||
9月 3日(木)
19:00
電気文化会館
全自由席 2,000
ザ・コンサートホール |
坂 沙雪、古川絢瑛 (pf)
【独奏:坂 沙雪】 ラヴェル:ソナチネ/フランク:「前奏曲、コラールとフーガ」
●クラシック名古屋 052−678−5310
【独奏:古川絢瑛】 シューマン⇒リスト編:献呈/シューマン:トッカータ ハ長調 Op.7/リスト:「巡礼の年 第2年 イタリア」 より “ダンテを読んで — ソナタ風幻想曲” |
||
静 岡 県 |
静岡・室内楽フェスティバル2020 ディオティマ弦楽四重奏団 2020しずおか文化プロジェクト ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月 5日(土)
18:00
静岡音楽館AOI
全指定席 4,000U22 1,000 |
ユンペン・ヂャオ、コンスタンス・ロンザッティ (vn)/フランク・シュヴァリエ (va)/ピエール・モルレ (vc)
ベルク:弦楽四重奏曲 Op.3
●静岡音楽館AOI 054−251−2200
ストリーチ:新作(2020年度静岡音楽館AOI委嘱作品・世界初演) ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 Op.13 |
||
名 古 屋 市 |
しらかわホール プレミアタイム2020 アンナ・ヴィニツカヤ ピアノ・リサイタル ※COVID-19の影響で、出演者が来日できないためためこの公演は中止になりました。詳細は主催者までお問い合わせください。 |
||
9月 6日(日)
15:00
三井住友海上
全指定席 6,000-4,000しらかわホール U25 2,000 |
シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18、ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11
●東海テレビ放送事業部 052−954−1107
|
![]() |
このページの先頭へ |